燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

優勝が遠のく完敗

2024-05-18 14:11:30 | 我が母校
先の立教戦を辛勝し、ここまで勝ち点を落とすことなく迎えた明治戦。この試合を見届けるべく、栃木から神宮に駆けつけた。

対戦相手の明治、昨年の春まで3連覇の主力がごっそり抜け、早稲田相手に勝ち点を落としたものの、やはり手強い相手だ。先週の立教戦でキャプテンの宗山君が欠場していたが、2月末のオープン戦で死球を受け右肩甲骨を骨折していたらしい。この日もスタメンに宗山君の名前はなし。一方慶應義塾も、昨年夏の甲子園優勝メンバーで、今シーズン躍進の立役者だった渡辺君が、立教戦の時の左指の故障で欠場。双方主力を怪我で欠く中はたして結末やいかに?

結果は、0ー5で完敗。


1回裏、1死後飯森君のライト線の当たりを常松君が処理をもたつく間に3ベースにしてしまい、続く小島君の1・2塁間のゴロの間に早々先制点を許す展開。その後外丸君が踏ん張ってる間、打線はまったくいいところなく、まともに打球が外野まで飛ばない有り様。7回裏に、途中からファーストの守備に入った吉田君に、ものの見事にライトスタンドに2ラン・ホームランを運ばれ、万事休す!

優勝を目指す慶應義塾にとって、エース・外丸君の初戦を落としたのは、なんとも痛い。明日の第2戦、外丸君からはかなり見劣る投手陣でなんとか勝ちを拾うことができるか?連敗なら、即優勝戦線から脱落の正念場だ。

大学野球ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする