
残念会で。。 いやいや、違った。
今季のジャイアンツ・セリーグ制覇祝勝会で、
またまた 【焼肉・らぼうふ】 に行ってきた。
もうね。 半ばヤケクソ。
リーグ優勝したは良いけれど、
CS・3連敗で赤っ恥掻かせやがって。。(泣)
ま、それはさて置き、お肉は旨い!!
今年も1年間(毎年)G応援でお世話になった
G党先輩ご夫妻と、乙女&ワタシの4人
「美味しぃ~!」 を連発し続けた90分。






本日(11/10)はG党先輩の奥様が、先着順入店のサイン書きを引き受けて下さった。
17:00開店のところ、14:15にサインして既に9組目。
2階席を開けていなければ1順目に入れなかったかも??
やはり週末。 雨天をものともしない混み方はサスガのものがありました。
あっ。 ちなみに1順目に入れないと人気のお肉は売り切れてしまう可能性大です。
上タンはまず確実に売り切れ。 和牛ハラミもきびしい。
●ユッケ
●レバ刺し
●上タン塩
●中落ちカルビ(塩)
●和牛ハラミ(塩)
●特選特選ロース柵焼き
●カルビ(タレ)
●ホルモン(塩)
相変わらずのお味(A5ランクの黒毛和牛)と、お値打ちのコストパフォーマンス。
【らぼうふ】 のコトを書くたびにシツコイくらいに言ってますが、
まあとにかく、ココのサシ入りまくりの 【カルビ(¥690)】 を食べてみて下さい。
【お値打ちのコストパフォーマンス】 という意味をご理解いただけると思います。
【特選ロース柵焼き】 にいたっては、ぶっちゃけ 「焼肉」 と言うより 「和牛・ステーキ」!
こちらも是非、一度、食していただきたい。 マスト!
勿論、他のお肉も全部美味しい。 全部です。 ほんとに。
過去の 【らぼうふ】 紹介。
■ 用賀・らぼうふ
■ 焼肉・らぼうふ
そして帰りには、またしてもG党先輩に駒澤大学にあるワインハウスでご馳走していただきました。。
恐縮です。。


シャンパンも赤ワインも、ワタシの貧乏舌にはもったいない美味しさ。。
普段、自腹じゃとてもこれないお店ですが・・
巨人・日本一奪回! の暁には、自腹でシャンパン・ファイトをしてみたい(笑)。
ごちそうさま。