goo blog サービス終了のお知らせ 

◇日々是、ジョイトイ。

   思うまま。 望むまま。 本能のまま。

■ 桑田真澄 / 第5回・桑田真澄十八夜

2009-05-25 | 【桑田真澄】

5/25(月)。
都内某店にて行われた 【第5回 桑田真澄 十八夜】 に参加させていただきました。

1回、4回、に続いて3度目の参加です。
抽選で60名の参加。 クジ運は良い方? ありがたい!

詳細はオフレコということなので、一応店名は控えますが
とても美味しいイタリアンのお店での十八夜。 第1回目と同じお店です。
お肉はジャイアンツのキャンプ地にちなんで 宮崎牛。 ほっぺが落ちました。
 
 

ワインは桑田くん持参の振舞い酒。
デザートは桑田くんの好物を集めた「桑田スペシャル」。
 


なんと、今回も前回と同じく 「引退記念Teeシャツ」 が当ったのですが、
それは、遠方からお越しで、同テーブルで楽しくお話をさせて頂いた若人、Y君に譲って
ワタシは持参したグローブに直筆サインを頂きました。 嬉しい!!

次回のドーム参戦では、はりきってホームランボールをキャッチしちゃいます!


帰りにはパイレーツ時代のブロマイドを頂いて、大感激!



今回も楽しかった 十八夜。
オフレコの話が多くてここに書けないのが残念です(笑)。
近々、桑田くんがらみの発表があるでしょう。 お楽しみに!




お忙しい中、ファン交流に時間を割いてくださった

桑田くんに、ただただ感謝。 m(__)m
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 / サイン入り書籍

2009-04-25 | 【桑田真澄】

【桑田真澄オフィシャルブログ】 でのプレゼント。

桑田くんの 【直筆サイン入り書籍】 が届きました。

5名にプレゼント。
当選できたのは、幸運でありました。

でもこれ・・
書籍の著者は桑田くんではないんですよね(笑)。
PL学園-巨人 の後輩、 橋本清(元・投手)著。

【PL学園OBは なぜプロ野球で成功するのか?】

・桑田真澄 ・宮本慎也 ・立浪和義 ・清原和博 ・木戸克彦
・金石昭人 ・吉村禎章 ・片岡篤史 ・野村弘樹 ・前田健太

そして、中村順司監督。
一人、一章。  全11章。

帯には 【夢は逃げない 自分が夢から逃げるだけ -清原和博】

ゆっくり、時間を作って読んでみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 / 早大大学院入学式

2009-04-02 | 【桑田真澄】

4/2(木)。

青空。 快晴。 笑顔。

本日、早稲田大学大学院入学式に出席。

『長年の夢がようやくかなってうれしい』

『野球部に入るのは無理だが、練習を見てみたいし、
 ほかのクラブ活動も見て、勉強させていただきたい』


桑田くん、おめでとうございます。
積み重ねた努力の賜物。 頭が下がります。。

4/5には解説で東京ドーム。
出待ちしてしまおうかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 / 第四回・桑田真澄十八夜

2009-04-01 | 【桑田真澄】

3/31(火)。

六本木・某店にて行われた
【第4回・桑田真澄十八夜】 に参加させていただきました。
昨年の 第1回 につづいて、二度目の参加。

前回の経験をいかしてサクッと受付を済ませ、よどみなく最前列のテーブル確保。
「ツバかぶり席」 ゲットです(笑)。

 

今回も、非常に穏やかで、和やかな時間。
桑田くんの言霊に、楽しく笑って、深く肯いて。

「(将来)PL学園の監督はいかがですか?」 と訊ねてみたら
「やってみたいけれど、プロとアマの垣根がね・・」 との言葉でした。
現状の野球界に横たわる、溝の深さを感じます。
いままで誰も真剣に向き合うことのないまま、放置されてきた溝。
でも、きっと桑田くんがその改革に動き出してくれることでしょう。
そう願い。 そう、期待します。

そうそう。
現在行われている 「春の甲子園」。
桑田くんはPL学園の試合を観戦しに行ったそうです。
そしてなんと、アルプススタンドの 「人文字」 にも参加したそうな。

7,8,9,と3イニング観戦の予定が、
7回の1イニングで(人文字参加が)見つかってしまい大混乱。
その1イニングで仕方なく人文字参加は切り上げたそうです。

「一度、あのアルプスの人文字の中に行きたかった」 とPL関係者に話したら、
「みんな、キミのいた、あのマウンドに立ちたかったんだよ」 と笑われた、
と楽しそうに語っていました。

桑田くんが引退記念に作った、ナイキ製のオリジナルTeeシャツ。
今回30名にプレゼントしてくれたのですが、運良く当選させていただきました。
胸には、あの、マウンドでボールに語りかける印象的なシルエット。
バックプリントは獲得したタイトルの数々。

金曜日の開幕戦。
早速このTeeシャツと背番号18のユニホームで巨人の応援をさせていただきます!

 

さらに
「残り物には福があると言うでしょう・・」
と、MLB公式試合球使用の貴重なサインボールも6個プレゼント。
これは同じテーブルで楽しく過ごさせていただいた参加者の方がGETしました。

 

そして、さらに。。
「今回プレゼントに当らなかった64名の方・・」
と、語り始める桑田くん。  あとはもう、言わずもがな。

今日、この場に集った100名のファンに
桑田くんが 「アタリ・ハズレ」 を付けるワケがないんです。。
残りの64名には、一人一品、その場で直筆サインの大サービス。
てゆーか、ホントはこれが一番の大当たり(笑)。
そんなこんなで、100名全員、楽しい時間を過ごさせていただきました。

お忙しく、お疲れの中。
ファンとの交流に時間を割いてくださった桑田くんに、ただただ感謝。
次の機会も、心から楽しみにしています。

そして、日付け変わって 4月1日。 本日は 桑田真澄くん の誕生日。
早大大学院生としての門出の歳。 きっと 「よい歳」 になることでしょう。
誕生日、おめでとうございます。


では、楽しかったひと時を、ほんのさわりだけご紹介。

【ボクがほら・・ 何かで戻った時、付ければ一番いいんじゃない(笑)】
そうです。 「背番号18」についてです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 / ディナーパーティー

2009-03-19 | 【桑田真澄】

昨年行われた 【第1回】 に続いて、
今年も 【第4回 桑田真澄十八夜】 に参加できることになりました。
桑田くんとのディナーパーティー。  んんんんー。 楽しみ。

再来週は
3/31が「桑田真澄十八夜」。 4/1が「ユニコーン@横浜アリーナ」。
4/3~4/5が「巨人開幕戦@東京ドーム」。

たいへんだ。 いろいろと。  嬉しい悲鳴!!

◆ 行ってきました


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 / 松坂大輔 @ Jスポ

2009-02-17 | 【桑田真澄】


【エースナンバー・18】 に受け継がれる魂と技術。
桑田真澄 と 松坂大輔 の対談です。

「18」を背負うプライド。  濃密な時間。  深いトーク。

これまで、桑田くんの講演会には何度か足を運んだけれど、
もし、この二人の対談を生で聴く事ができたなら。。





3/1には ワタシも久しぶりに 東京ドームへ。
キヨ も 桑田くん も 来るかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 / サクラサク!

2009-01-28 | 【桑田真澄】



桑田くん、23年越しの “夢” 実現です。

【早稲田大大学院・スポーツ科学研究科】
合格!

『23年間たっても、早稲田のキャンパスで勉強したい気持ちが消えなかった』

『やっぱりうれしい。 これからの方が大変なので、今まで以上に勉強に励みたい』

『子どものころからの夢がかなってうれしい。 一生懸命勉強して、将来は野球界発展のために貢献したい』



“夢” とは漠然とした モノ でなく、
きちんとした 努力の裏づけ があって、はじめて語れる モノ であると思います。

桑田くんの真摯な姿勢からは、いつも 「努力」 の大切さと、
人間、いつからでも 「遅く」 なんてない、ということを教えられます。

新たなステージに進んだ 「桑田真澄・心の野球」 におめでとう!

--------------------

――受験勉強から合格までを振り返って

 「去年4月に帰国してから自分なりにできる限りの勉強をしました。(24日の)面接試験はレフトフライと言っていたが? 風のおかげでホームラン(合格)になりました。この感動を噛み締めながら勉強していきたい」

――今後の仕事と勉強の割合は

 「(勉強)9対(仕事)1、いや8対2くらいかな」

――大学院で学ぶことを何に生かしたいか

 「野球界からたくさん幸せを頂いたので恩返しがしたい。今、野球をやっている子供たち、後輩たちが少しでもいい環境、待遇でプレーできるように、野球界のさらなる発展に向けて貢献していきたいです」

――野球以外の競技についても学ぶのか

 「サッカーをはじめラグビー、アメフットなどがどうやって工夫して発展しているのか。そこから野球界に取り入れられることがあれば取り入れていきたい」

――勉強以外にやりたいことは

 「早慶戦の雰囲気を味わいたいですね。いろいろと体育会やほかの学生からも吸収していきたいです。サークル活動も経験したいです」

――合コンは

 「こんなおじさん、誰も相手にしてくれないでしょう」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 / 早稲田大学院合格

2008-12-17 | 【桑田真澄】


お忙しい日々を送る桑田くん。
早大大学院スポーツ科学研究科の“1次試験”に無事合格したそうです。

おめでとうございます!

本試験は来年の1月。

“努力する天才”桑田真澄。
もうひとつの夢であった 「早稲田」 に向けても、しっかりと努力。 努力。 努力。

こちらの夢も、必ずや実現なさることでしょう。  さすが。

祈・心願成就。

* 見事・本試験にも合格です! おめでとう!
◆ 桑田真澄 / サクラサク!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 / 引退試合(動画)

2008-09-24 | 【桑田真澄】


9/23(祝)。
快晴の 越谷市民球場。  超満員になった 越谷市民球場。

乙女と駆けつけた 越谷市民球場。
本日は 桑田真澄投手 の 引退試合。


 

試合前の桑田投手。
パイレーツの練習用ユニに身を包み、3塁側グラウンドで身体をほぐした後、ブルペンへ。

 

もう、プロの球は投げられない  と言っていた桑田投手ですが、
初めてこんな近くで、こんなアングルから見たその投球は、小気味の良いキレのあるモノ。
キャッチャーを(右打者の)アウトローに構えさせて、ビシビシビシっ!


ゲームでは、当然 先発。
相変わらずの綺麗なフォーム。 ただし、しっかりとしたワインドアップは無し。
これは 清原選手へのバッティングピッチャー をした時と同じです。




2イニングを投げたあとは、公約通りに“野手”として、まずは外野の守備位置へ。
トリッキー な ファインキャッチ で ファンサービス!
グラブを後ろから回して、股間でキャッチ(笑)。

センター。 ライト。 レフト。  数度あった守備機会も軽やかに。
フェンス越しにファンとハイタッチしたり、ボールを投げ込んでプレゼントしたり。



 

8回には 十八番(オハコ) のショートの守備位置へ。
本職顔負けの身のこなしで、華麗なランニングスローも披露。



バッティングでは、なんと、デットボールを当てられて出塁・・
が、やっぱり 「打ち直し」 ってコトでファンサービス(笑)。

バッティングも。 走塁も。   当然。 勿論。 手抜き無し。

This is MASUMI KUWATA !   This is BASEBALL !   これぞ “心の野球” です。





サヨナラ勝ちの大団円の後には、両軍選手から 胴上げを。
実は、落とされてしまってカナーリ痛そうでした。。  トホホ。。



23(+3)年間、お疲れ様。。  本当に、ありがとう。。   背番号18・桑田真澄投手。。
最後は 桑田投手が大好きな “イマジン” が流れる中、場内一周。。

『いずれまたユニホームを着て、若い人たちと汗まみれ泥まみれになって戦いたい。
 それまでしっかり勉強してきます』




ウチから越谷市民球場までは、往復5時間。   日帰りのプチ遠征。
疲れたけれども、行けてよかった。

時折、ウルっと来そうになる瞬間があったけれども・・ 湿っぽいのは似合わない。
本日は、楽しい一日。  楽しむ為の、一日。

さあ、桑田くんの野球人生ネクスト・ステージ。 どんな選択肢を選ぶのでしょう。
大学に進学して教職免許の取得??

彼は選手を 「駒」 として使う監督ではなく、「育成」 ができる(であろう)貴重な人材。

野球界の未来を担う若人達に、 心の野球 を伝えて欲しい。

---------------

デジカメのショボイ動画を少し。
本当に楽しかった、今日の流れをダイジェスト。


◆ 入り待ち
 (・23秒 ・wmv)


◆ ブルペン
 (・1分 27秒 ・wmv)


◆ バッティング
 (・28秒 ・wmv)


◆ 最後の投球
 (・1分 13秒 ・wmv)


◆ 胴上げ
 (・20秒 ・wmv)


◆ 場内一周
 (・1分 12秒 ・wmv)


◆ 出待ち
 (・28秒 ・wmv)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 / The Walker's vol.14

2008-08-30 | 【桑田真澄】


タワーレコード横浜店で入手した、ジャズ系・フリーマガジン

【The Walker's】

“ジャズの魂を揺さぶるフリーマガジン” がサブタイトル。

今回の vol.14。  トップインタビュー が 桑田真澄くんだったんです。



自らピアノを弾く桑田くん。

いつか、500人くらい入るコンサート会場でスクリーンに色々な映像や写真を写しながら
『その時の自分が好きだった曲はコレです』
という感じでピアノを弾いてみたい・・ なんてささやかな “夢” も語っています。

ちなみに

右ひじの手術から復活登板の日、球場へ向かう車中で聴いたのは
【パブロ・カザルス】

メジャー昇格が決まった頃に聴いていたのは
【アンドレア・ポチェッリ】

ヤンキースタジアムでのメジャー初登板時に聴いたのは
【マイケル・ブーブレ】

現役引退を決意した頃に聴いたのは
【レオナ・ルイス】

カラオケの “十八番” は
【イマジン】    ・・世界平和です。  くすっ。

そして最後に、非常に興味深い質問が・・

---------------

 もし3つのオファー

 1.メジャーの監督   2.ジャイアンツの監督   3.PL学園の監督

 が同時に来たら、どれを選びますか?

---------------

桑田くんは
『○○の監督!』
と、文面からは “即答” という感じで、迷い無く答えています。

さて、その答えは・・??

フリーマガジン(無料)ですので、是非タワーレコード等でGETして読んでみて下さい。

ちなみに、ワタシは予想通りの答えでした。
というか、ワタシの望む 【桑田監督】 の姿でありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 / ラジオ出演 と 日本テレビ初解説

2008-08-28 | 【桑田真澄】


8/28(木)。

【巨人 7 - 1 横浜】 (観戦成績 16勝 13敗)

上原が先発で今季初勝利! ガッツ、ラミ、谷の3連続ホームラン! スンちゃんスタメン!

---------------

でも・・

個人的には 桑田くん(笑)。

可能な限り、キャンセルできる予定を全てキャンセルして聴いた
桑田くん出演(生放送) の ニッポン放送。 (内容は予想通りのサービス・トーク・・。)


可能な限り、キャンセルできる予定を全てキャンセルして駆けつけた
ジャイアンツ の フリーバッティング。

今日は 日テレ の 初解説 なので、必ずグラウンドで巨人の練習を見るだろうと、
予想してダッシュで駆けつけた。  ダッシュでたどり着いた。  東京ドーム@15:45。

なんとか (10分程度か?) 桑田くんの姿を見ることが出来ました。
汗を掻いた かい がありました。。

 

そして、8回終了時点で巨人の勝利を確信し、
ライトスタンドを離れて、放送ブース前で桑田くんの出待ち(笑)。

動画 を撮ったのですが、一瞬の出来事で、とてもUPするようなシロモノではなく・・。
今回、帰路をシッカリ把握したので、次回は必ずリベンジを。。



夏休み最後の東京ドーム開催。
ドームでは 金メダル を模した チョコレート が配られていました。

個人的にも、実質的に今季最後の東京ドーム。
(後は 10/9 のドーム最終戦を “恒例行事” として観戦するのみ。)

桑田くん の解説の中 勝利 で飾れて良かったです。



さあ、明日からは甲子園に乗り込んで阪神戦。
ビハインド は 7ゲーム。  直接対決を全勝すれば、まだまだ追いつく可能性充分!

頑張れ! ジャイアンツ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 / “引退試合” 決定

2008-08-26 | 【桑田真澄】


9/23(祝)@埼玉・越谷市民球場。

萩本欽一監督率いる  「茨城ゴールデンゴールズ」
テリー伊藤氏のクラブチーム  「のってけベイブルース」 との試合。

桑田くんは 「のってけベイブルース」 のメンバーとして
全ポジションを守る予定。

“実戦”で日本のマウンドに立つのは 9.24 の G球 以来、2年ぶりですね。。

『僕にとって最後の試合になると思う。
 楽しんでほしいし、僕自身楽しませていただきたい』

『自称オールラウンドプレーヤーとして、
 マウンドにも立ち、内外野も守り、打席にも立ちたい。
 やるからには今持っている力で、全力を出します』


早速、チケット購入しました!  楽しんできます。


◆ 行ってきました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 / 講演・居酒屋甲子園(動画)

2008-08-21 | 【桑田真澄】


8/21(木)。
パシフィコ横浜 にて 桑田真澄くん の 講演会 を聴講。



外食産業向けセミナー の一環だったので、聴講者は ビジネスマン が多かった。



穏やかに。  そして、軽妙な笑いを織り交ぜながらの講演。
桑田ファンにとっては、聴き慣れた内容のトークなのだけれど、
不思議と・・ 何度聴いても 飽きません。


 

挫折。落ちこぼれ。  努力。達磨さん。
他人と比べず。自分のペースで。
感謝の気持ち。   「難」が「有る」 と書いて 「有難う」。 

何度聴いても・・ 聴く度に 『良い講演だったな』 って感心してしまう。

今回の講演もまた、充実の90分。  最後に握手もできて、大満足。

---------------


当たり障りの無い部分だけ。
キヨのコトとか。 雰囲気だけ。 ちょっとUP。


◆ 8/21 桑田真澄・講演会@パシフィコ横浜-1
 (・3分 ・wmv)


◆ 8/21 桑田真澄・講演会@パシフィコ横浜-2
 (・4分 ・wmv)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 / あれから一年・・(動画)

2008-08-14 | 【桑田真澄】




2007年 8月 14日。 (日本時間)
@PNCパーク。


vs ジャイアンツ。

Pirates 1-5 Giants

7回表、2番手として登板。




2008年 も メジャー を目指してチャレンジをした桑田投手でしたが、残念ながら達成ならず・・

思えばこの 2007年8月14日 (日本時間) の登板が、
桑田真澄投手の メジャー最後 の登板になりました。


内容は

--------------------

投球回数 1イニング(7回) 打者8人。
投球数 21。 ストライク 16。
被安打 5(1HR)。 与四球0。 奪三振 0。 失点 5。(自責点 5)


--------------------

【7回】 

8番 ・フランセン
  ■ ライト前ヒット

9番 ・ロウリー
 ・ボール
 ■ ライト2塁打:(バスターエンドラン)(1失点 無死2塁)

1番 ・デービス
 ・空振りストライク
 ・ファール
 ■ センター2塁打:(無死2,3塁)

2番 ・ビスケル
 ・ファール
 ・ボール
 ・ボール
 ■ センター犠牲フライ:(2失点 1死2塁)

3番 ・ウィン
 ・見逃しストライク
 ・ボール
 ・ファール
 ■ レフトフライ:(2死2塁)

4番 ・フェリス
 ■ センター2塁打:(3失点 2死2塁)

5番 ・オートマイヤー
 ・ボール
 ・空振りストライク
 ・ファール
 ■ 2ランホームラン(ライト):(5失点)

6番 ・クレスコ
 ・見逃しストライク
 ■ レフトフライ


PIT 3 - 10 SF (桑田投手に記録なし)

--------------------

1イニング 5失点 の苦しい結果。。

今思えば、靭帯断裂していた右足首は限界を超えていたのでしょうね。。

最後まで・・ あの 人災 とも言える アクシデント(靭帯断裂) を言い訳にしなかった桑田投手。
立派の一言であったと思います。

--------------------

【2007年 シーズン成績】

 ・19試合 ・21イニング ・0-1/0S/3H ・防御率9.43 
 ・被安打 25(6HR) ・奪三振 12 ・与四球 16(1死球) ・失点 23(自責点22)

--------------------

パイレーツ の試合がある日は毎日・・

明け方までネットにかじりついて 【背番号 18】 の登板を待ち
文字通り手に汗かきながら応援していた、楽しく、そして睡眠不足だった日々が想い出されます。。



◆2007/8/14(日本時間) 桑田真澄メジャーラスト登板
 (・11分40秒 ・asf)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 / 高校時代の彼女とは1日1回5分だけ・・(動画)

2008-08-07 | 【桑田真澄】


高校野球を描いた映画  【ひゃくはち】 の舞台挨拶。
特別ゲストとして登場した桑田くんの サービストーク(笑)。

ぶっちゃけ、「彼女」うんぬんの トーク より
後半の囲みインタビューでの トーク の方が興味深いです。

---------------

『スカウトが出てくる場面、面白いですよね(苦笑)』

『ああいう汚い部分もありますからね・・ それも含めて、野球ですから・・』

『ああいうのは無くして行かないといけないんですけど・・
 非常によかったです。 ああいう部分も出てて』

『全部いいとこばっかりじゃなくて・・ 陰の部分もありますからね・・』


---------------

清原和博選手 や 山本昌投手 に関するコメントもしています。



◆ 8/5 映画「ひゃくはち」舞台挨拶
 (・5分20秒 ・wmv)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする