goo blog サービス終了のお知らせ 

◇日々是、ジョイトイ。

   思うまま。 望むまま。 本能のまま。

■ 渡部暁斗選手銀メダル獲得に荻原次晴氏男泣き

2014-02-12 | 【Weblog】

2/12(水)。

ノルディックスキー複合個人、渡部暁斗選手「銀メダル」獲得!

何気なく見ていたテレビ東京。。
スタジオ解説の荻原次晴さんの号泣、男泣きに
思わずこちらも貰い泣き。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ ソチ五輪開幕

2014-02-08 | 【Weblog】

2/8(土)。

ソチ五輪開幕!
開会式終了!

ここまでの運営って、73点くらい??
残念ながら、「五輪」は開かず「四輪」だったし
(でも開かなかった右上の輪がアメリカ大陸を表すと聞くと・・ おそロシア・・ 笑)
マスゲームも微妙に不揃いだし
聖火リレーは、途中何度も(40回以上?)消えちゃうし。
しかも、普通~にライターで再点火しちゃってるし(笑)。
聖火って、不慮の事態(消えちゃう)に備えて
「予備の聖火」を帯同させるのではなかったっけ??


まあ、あれです。
五輪の主役は、各国を代表するアスリート達。
「フェアネス」「スポーツマンシップ」
「良いソチ五輪だった」って思わせてくれるパフォーマンスを信じています!
頑張れ!ニッポン!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ お賽銭っていくらがいいの?

2014-01-05 | 【Weblog】

1/5(日)。

友人に教えて貰って爆笑した、お賽銭のお話。
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nanapi/life/nanapi-00006402

お賽銭は、「金額が高ければ高いほどお願いを聞いてもらえる」というものではなく
お賽銭の金額には意味があるものなのだそうだ。

■良い意味では
・5円:ご縁がありますように
・10円(5円2枚):重ね重ねご縁がありますように
・20円(5円4枚):よいご縁がありますように
・21円:割り切れない数字なので、恋愛継続・夫婦円満願
etc..

そして悪い意味が爆笑!

■悪い意味
・65円(5円13枚):ろくなご縁がない
・75円(5円15枚):なんのご縁もない
・85円(5円17枚):やっぱりご縁がない
・95円(5円19枚):これでもご縁がない
etc..

そもそも5円玉を13枚だの19枚だの持って
初詣に行く人はいないじゃろー!
あげく「これでもご縁がない」って(笑)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ PC買い替え。

2014-01-05 | 【Weblog】

1/5(日)。

だましだまし使っていたPCを買い替え。
Windows8。
便利なんだか、どーなんだか。。
データの移行やら何やらで、お正月休みは終わっていくの de R。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 忘年 暴年

2013-12-30 | 【Weblog】

12/30(月)。

昨日は羽根付き餃子。


明日はスキヤキ。
年が明ける前に、家に帰って来られるのだろうか。。

今夜は今年のジョギング納め。
年末に飲んだお酒を、しっかりと汗に流してまいりましょう。
最近は月に240~250km走っています。
この前は「ひとり勝手にハーフマラソン(21km)」走ってみました(笑)。

では皆様、本年もありがとうございました。
元日のユニコーン関連吉報を期待して
健康で、よいお年をお迎えください。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ ドリームマッチ 2013 当選 とか

2013-07-15 | 【Weblog】

7/15 (祝月)。

パソコントラブルで振り回されているままに連休も終わるのですね。。

なんとかネット接続までは復旧しました。
しかーし、、消えていったデータのことを考えると
頭が痛い。 気が重い。 軽く眩暈。。

いいことがひとつ。
「サントリードリームマッチ 2013 in 東京ドーム」
の招待券が当たりました。



でも前回のドーム時(2010)はほぼ100%の当選率だったのに
今年はいまのところ 友人関係6口応募で当選はこの1枚のみ。。

野球好きにとって、とても楽しいイベントだからね
倍率が上がってきたなぁ~。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小休止

2013-07-13 | 【Weblog】
パソコンがぶっ壊れてしまいました。。
現在友人宅でこれを書いています。

バックアップの事やらなにやら、軽くパニックです。
しばらくネットに繋げないかもです。。
すみません。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 谷中銀座~焼肉絵理花&etc..

2013-07-07 | 【Weblog】

7/6 (土)。

谷中銀座でデート。



ごめんなさい。 ウソをつきました。
デートじゃなくてお散歩です(笑)。

その後
日本ハム→横浜ベイスターズの
森本稀哲(もりもとひちょり)選手のご実家
【焼肉 絵理花】へ GO!



店内はひちょり関連オンパレード!


勿論、お肉も美味しかったですよ。


でも残念なことに、10/31をもって閉店なんですって。。
閉店前にもう一度【焼肉絵理花ツアー】に行きましょう。

最後は御徒町で〆。



Kちゃん、今日もありがとう。
楽しかった! また ひちょり肉でね!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ MARK IS みなとみらい

2013-06-23 | 【Weblog】

6/23 (日)。

MARK IS みなとみらい


近くを通ったので、自転車で寄り道。 さすがに混雑してた。
近隣の交差点には、のきなみ 「マークイズ満車」 の看板を掲げたおっちゃん達が。

「MARK IS」の前では、謎のおねぃちゃん達が風船を持って、無言、無表情で行進中。。
しかも、端までいくと(?)また無言、無表情で戻ってくる。。 謎だ。。


基本、観光スポットだけれど、近隣住人の使い勝手も悪くないかも。
平日にゆっくり覗いてみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ ハンズ、おまえもか・・(6/13追記)

2013-06-13 | 【Weblog】

【6/13追記】

やはり移転先は 横浜西口モアーズ でした。
10月下旬に モアーズ5F~7F に移転。
売り場面積は、現在の約半分になります。

現在の東急ハンズビルは解体予定。
次は何が建つのかな。。

----------

5/11 (土)。

横浜西口の「東急ハンズ」が7/15をもって一旦閉店。。

秋に西口前にリニューアル、となっていますが
ウワサでは、「モアーズ」の中に入るとか。。

現在が「7Aフロア」まである店舗なので
超縮小になるワケですなぁ。。

確かに、昔に比べてハンズで買いモノはしなくなった。
ここのところ、店舗ビル内のお客さんの数も品物の数も減っていたのは明らか。
ハンズに行かなくても、通販で何でも、安く買えるようにもなったしね。

でも、たまにハンズの中をブラブラ覗いて歩くの、楽しいんだよなぁ。
家から歩いて行ける距離に東急ハンズがあるのは、便利でした。
いざ、無くなるとなると寂しいですな。
縮小店じゃ、ハンズの意味あんまり無いし。。

5/13(月)より、「ありがとうセール」開催だそうです。
最後に何か、買って来よう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ タワレコ、おまえもか・・

2013-06-04 | 【Weblog】

6/4 (火)。

タワーレコード横浜モアーズ店
7/21をもって閉店。。

7月には、東急ハンズも一時閉店。
「モアーズ」に移る、っていう噂も真実味を帯びてきた??
http://tower.jp/store/news/2013/06/0603

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 憂鬱な日々

2013-06-03 | 【Weblog】

6/3 (月)。

今日は朝5:30から親父の入院・手術の準備。
病院から帰宅したのは19:00。 本日最初の食事が19:30。
Fu--。。 気の重い、長い一日だったなぁ。

手術は予定通りのものでしたが
術前と術後で見解が異なり
術後すぐに更なる手術を示唆されました。
なんだよ、話しが違うじゃないの。。

いろいろハッキリするのは18日。
それまではまた、憂鬱な日々。。
今度はオフクロが心労で寝込みそう。。

6月下旬には「呑んだくれ復帰予定」だったのになぁ
なんだかどうも、雲行きが怪しくなってきた。。
やれやれ。 まだまだ親父に振り回される水無月なの de R。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 週末気分

2013-05-25 | 【Weblog】

5/25 (土)。

もう日付が変ってしまったけれど
昨日(5/24)は午後から時間ができたので、既にフライングで週末気分。
ベイエリアで海を眺めながら勝手にひとりアコギ股旅。

観客は「サッポロ黒ラベル」くん。
キミだけは、ワタシを裏切らないね(笑)。


ギターも足も、美味しそうな色になってきた(笑)。
毎年5月になると、足はポッキー焼け。


ホントは潮風とか直射日光とか
ギターには良くないんでしょうなぁ。

でもいい。 気持ちいいし。
「臨港パーク」は大好きな場所のひとつ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 朝だ。。

2013-05-19 | 【Weblog】

5/19 (日)。

ハギさんのギルド(左)とワタシのモーリス(右)。

もう無理。
死んだ。。

ハギさん、お世話になりました。ありがとう。
あの後、路上で関口さんのパフォーマンスは果てしなく続き。。(笑)。
本当に自転車で帰れたのでしょうか??
是非、安否確認をお願いします。。

よしのさん、よーこさん、も大丈夫だったかね??
体調崩してないと良いけれど。。

ワタシはタクシーに乗ったところから記憶がありません。
たどり着いたら、もう朝の6時過ぎだ。。
寒くて頭が割れそうに痛みます。。
呑み過ぎにもほどがある。。 死んだー。。
でも、楽しかった! また29日にね!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 御茶ノ水 経由 水道橋

2013-05-15 | 【Weblog】

5/14 (火)。

本日(5/14)もG党先輩のお世話になって
巨人応援@水道橋東京ドーム。

でも今日は、御茶ノ水で途中下車して
楽器屋さんを廻りましたとさ。


イシバシ、クロサワ、下倉、ets...。

いましたよ。
Taylor のアコギ。
気になっている Taylor GS mini。


ちょっと試奏させてもらったのだけれど
フルサイズと遜色ないくらい、スカっと抜けの良い音量で鳴りました。

「USED」であること。 TOPの木目が気に入らなかったこと。
それらがなかったら、衝動買いでカード出してたかも。
危ない、アブナイ。。(笑)。

でも何だろう。
凄くバランスの良いサイズと音鳴りのギターなのだけれど
「創り」としては、ワタシが所有している「TF/MORRIS」のほうが良いような気がします。
75年製くらい(?)の初期モデルでポジション・マークも「キャッツアイ」のレアモデルのモーリス。
TFシリーズはハンドメイドのギターだし。

やっぱり、アレですな。
まず、持っているモノを活用しないと、ね(笑)。
77年製のフェンダーUSA・ストラトキャスターもあるんだから
まずは、それを弾きましょう(笑)。

それでも、すごく気持ちの良い接客をしていただいたので
小物をチラチラ買いました。


そんで、ドームに入る前に、早速プシュッ。


今日は闘橙ユニホームの配布日だったので
オレンジ・ユニも頂いて(来場者全員にプレゼントです)


一時は良い雰囲気にもなりましたが。。


【巨人 3 - 5 ロッテ】で負けてしまいました。。
5回裏、一気に畳み掛けて大量点に繋げられなかったコトが響きました。。
個人的には、2011年以来の観戦敗戦で残念!

でもまあ、開幕戦以来の東京ドーム。
音楽もスポーツも「LIVE」「生観戦」が一番。
やっぱり楽しい時間を過ごさせていただいて
呑んだお酒は2.5リットル。

また次の機会も、楽しませていただこうと思っております。
ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする