今年の夏で9歳になったレディ
今年は本当に暑いのでこんなことしてますが元気です
と思ってました
先週土曜日
子供たちが以前レディのお腹にみつけたイボのようなものが
大きくなっているのを発見
それも赤く、中に血でも入っているかのようです。


こんなものがお腹に3個できてました
大きくなっている というのが心配なので
病院に連れ行ったら・・・
「腫瘍ですね。それも悪性の可能性が高いです。」
と言われました。

とりあえず1週間
抗生剤と殺菌剤の薬を飲んで様子を見ることになりましたが
その1週間の間にも 腫瘍は1、2mm大きくなってしまいました
1週間後 再び病院に連れて行って腫瘍の大きさを測った先生から
「先週より大きくなっているので あまり良くないです。
摘出手術をして 悪性か良性か細胞培養したほうがいい」と言われ
次の日、手術のため 再び病院へ連れて行きました。
手術は開腹するわけではないので 日帰りで大丈夫らしいです
本当はどうせ全身麻酔をかけるので
手術と一緒にCTを撮ってもいいらしけど
先生の経験からすると 内蔵からの転移腫瘍のようなので
CTを撮って転移がわかっても あまり意味ないかも
ということで 費用の問題もあり 今回は摘出手術だけにしました。
朝一番でレディを病院に連れて行き
体調に変化がないことを確認したあと 病院に預けて 私は帰宅。
麻酔の邪魔だからと首輪もはずして 先生に抱かれたレディに
手を振ったら
「へ!?
」 って顔してました。
無事手術が終わったと連絡を受けて 夕方迎えに行ったら
連れて来られたレディは診察台の上でブルブル震えて
私にピッタリ体をくっつけて離れません。
怖かったんだよね~
麻酔前の血液検査では 肝臓の数値は正常
(つまり肝臓に転移はない ということ)
赤血球の数値が高いけど これは手術の日の朝から
絶食、絶水しているからかも
白血球の数値が低いけど これは年のせいかも
ということで 決定的に悪性腫瘍(ガン)であるという結果は
でませんでした。
とりあえず良かったです
今後は 5日後に細胞培養の結果と術後の経過を診察
そして、さらに5日後に抜糸 です。
まだまだレディの受難の日は続くようです。
あ~! これでますます病院嫌いになったよ~
今回の手術費用は3万円でした

今年は本当に暑いのでこんなことしてますが元気です

と思ってました

先週土曜日
子供たちが以前レディのお腹にみつけたイボのようなものが
大きくなっているのを発見

それも赤く、中に血でも入っているかのようです。


こんなものがお腹に3個できてました

大きくなっている というのが心配なので
病院に連れ行ったら・・・
「腫瘍ですね。それも悪性の可能性が高いです。」
と言われました。

とりあえず1週間
抗生剤と殺菌剤の薬を飲んで様子を見ることになりましたが
その1週間の間にも 腫瘍は1、2mm大きくなってしまいました

1週間後 再び病院に連れて行って腫瘍の大きさを測った先生から
「先週より大きくなっているので あまり良くないです。
摘出手術をして 悪性か良性か細胞培養したほうがいい」と言われ

次の日、手術のため 再び病院へ連れて行きました。
手術は開腹するわけではないので 日帰りで大丈夫らしいです

本当はどうせ全身麻酔をかけるので
手術と一緒にCTを撮ってもいいらしけど
先生の経験からすると 内蔵からの転移腫瘍のようなので
CTを撮って転移がわかっても あまり意味ないかも
ということで 費用の問題もあり 今回は摘出手術だけにしました。
朝一番でレディを病院に連れて行き
体調に変化がないことを確認したあと 病院に預けて 私は帰宅。
麻酔の邪魔だからと首輪もはずして 先生に抱かれたレディに
手を振ったら
「へ!?

無事手術が終わったと連絡を受けて 夕方迎えに行ったら
連れて来られたレディは診察台の上でブルブル震えて

私にピッタリ体をくっつけて離れません。
怖かったんだよね~
麻酔前の血液検査では 肝臓の数値は正常
(つまり肝臓に転移はない ということ)
赤血球の数値が高いけど これは手術の日の朝から
絶食、絶水しているからかも
白血球の数値が低いけど これは年のせいかも
ということで 決定的に悪性腫瘍(ガン)であるという結果は
でませんでした。
とりあえず良かったです

今後は 5日後に細胞培養の結果と術後の経過を診察
そして、さらに5日後に抜糸 です。
まだまだレディの受難の日は続くようです。
あ~! これでますます病院嫌いになったよ~

今回の手術費用は3万円でした
