goo blog サービス終了のお知らせ 

わくわくかあさんの日ごとめぐり

ペンションわくわく村のかあさんの日記です。

1円の本

2025-07-01 22:15:17 | 日記

毎晩ほんの僅かの時間ですが

本を読むのが楽しみなかあさんです。

どういう訳か大好きな多田先生の本数冊から

どんどん難しくなっていき

鶴見和子氏や中村桂子氏をとおり

白洲正子氏まできて

南方熊楠まで来てしまいました。

どこまで読みこなせるかわかりませんが・・・・

まずは【私はなぜ存在するか】を・・・・

尊敬する多田先生と中村桂子氏、そしておなじみの養老先生の対談から。

 

こんな立派な本が

あ〇ゾンで1円でした。

送料数百円を払えば手に入るのです。

もちろん古本です。

 

届いて本をひも解くと

誰もよんだ形跡がありません。

もったいないね~

かあさんのようにこの年齢になって

こんな難しい本に出合って少しづつでも読み進めていくと

なんか充実にた気持ちになれるのは

やっぱり多田先生つながりかと・・・・

自分でも笑っちゃいます。

 

もっとも小説は若い時からあまり好きではなく

読んだ本数も少ないので

自然と自分の知らない新しい科学の尖端を求めてしまう

傾向にありましたから・・・・・

 

小さな文字でなかなか進みませんが

ゆっくり楽しみたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする