明日が今日よりちょっとだけいい日になりますように。

毎日、頭に浮かぶ取り留めのないことを文章にしてお届けします。気軽にお付き合いのほどを。

JSって何なんですかね

2021-02-21 23:00:03 | 日記
最近、新聞を開いても週刊誌を見ても、しわ・シミ・薄毛・たるみ・肩こり・腰の痛み、などという言葉ばかりが目に入ってきます。この手の広告が増えたのでしょうか。それとも、こういうのが気になる年齢になってしまったということなのでしょうか。
生まれ変わったとしても、同じ相手と結婚したいと答えた人が8割だそうです。この数字、どう思いますか。
東京都は2001年に全国で初めて屋上緑化を義務づける条例を施行しました。1000?以上の敷地に新しくビルを建てる場合は、屋上の2割以上の面積を緑化しなければならないというものです。
ネイミングとはおもしろいもので、サントリーも創業者の名前に由来しますが、「鳥井さん」をひっくりかえしてサントリーという説が広まっているようです。しかし、これは誤りで、本当は、赤玉ポートワインの赤玉を太陽に見たてて「SUN」、それに名前の「鳥井」をつけてサントリーとしたウィスキーの名前が始まりだということです。
話が支離滅裂になっちゃいました。
話は変わりますが、あんまり気が進まない職場の飲み会は断った方がいいですかね。それとも、我慢してつきあうべきでしょうか。
まぁ、どうでもいい話ですかね。
偉大な人たちが到達し維持した高みは、突然の飛躍によってではなく、夜、仲間たちが眠っていた間にもこつこつ登りつづけて得たものである。
今日もなんとか終わりそうです。明日も頑張りましょう。

[PR] 電子レンジでご飯が炊けるシリコン調理器具!ひとり暮らし応援だァ!