
夏は異常な暑さ 冬はどうだったか忘れたが、過ごしやすい気候ではなかった。
それもあって庭や植物の世話が出来ていなかった。
このところ、ちょっと庭に目を向ける余裕が出て来て、改めて荒れ果てた庭に気付く。
お隣から頂いた盆栽はほとんど元気がなくなってしまった。
今日元気なのはこの長寿梅くらいだ。

こうして見ると大して元気そうには見えないけれど、うちに来たばかりの時はただの小さい枯れ枝にしか見えなかったから、凄いと思う!
竹垣も三年のつもりで組んだのに、あっという間に十年経ってしまっている。
今もどうしたら良いのか分からない。
せめて竹垣の修理だけでもしないと荒れ果てた家になってしまう。
そこで竹垣のシュロ縄を結び直す事にした。
最初は夫と長女で組んだが、今回は私と三女で。
イボ結び、何だか変な名前だけれど、別名男結びとも呼ばれているらしい。
しっかり竹を十字に組めて見た目も素敵だと思う。
まだ始めたばかりで、少しづつしか時間が取れないので、いつ完成するかは予定も立たないけれど、楽しみではある。
庭仕事で買い物に行くことが出来なかったので、今夜は大豆ミートの三色ご飯。

鶏のもも挽肉で作っていた時は、生姜と醤油とウスターソースと砂糖少々で味付けしていたが、大豆ミートはコクがないので、醤油ではなく蕎麦つゆでウスターソースと砂糖をやや多めにしてみた。
肉ではなく大豆ミートだと分からなかったようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます