
午後からお習字なので、午前中はソワソワ。
早目に昼食を摂る事にした。
夕飯は筍ご飯と決めてあるので、冷蔵庫の残り物を昼に片付けてしまわなければならない。
少しのカレーと冷飯が有る。カレーが無ければ筍炒飯なんだけど。
カレーはじゃがいもとキノコで増量して、炒飯カレーにした。


見かけより美味しい。
カレーは出来たてより日を置いた方が美味しいに決まっている。
今回も残りなので量が少ない。増量しなければ…
この増量カレーというのは思いがけず美味しい物ができる。
茄子カレーがそうだった。
沢山有ったナスを薄切りにし炒め生姜醤油で味付けしてカレーと混ぜる。
これが大好評で、カレーと言ったら茄子カレーになった。
うちは茄子を買わないので、ナスの収穫が出来る夏限定カレーだけれど。
炒飯は卵と白胡麻と塩漬穂紫蘇。
カレーとよくあった。
夕飯は筍ご飯

庭に山椒が有って良かった。
筍ご飯は筍と油揚げだけのあっさりしたもの。
いろんな具を入れない方が筍の香りを楽しめる。
庭のギボウシも明日葉も雪の下もどんどん大きくなっている。
ホーリーバジルは今年は芽が出るだろうか、タネを探した方が良いかもしれない。
もみじの葉も大きくなってきているが、天麩羅にしようかどうしようか迷っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます