田舎暮らしの日々是好日

山羊とともにのんびりと農家生活をしながら日頃の憂さ晴らしをつぶやきます。

ウーファーと海岸を撮る

2016-04-27 03:18:30 | 日記
 
 作業の合間の休憩時間を 
 映画めがねの海岸でアイスクリーム食べた。



  私が勝手に竜宮城と呼んでいる潮溜りに橋がかかっている。





 ずいぶんと干上がったもので、
 小魚の姿がみえなくて、
 しかも砂が汚れてみえたのは残念だったが、



 別の潮溜まりでは
 コバルトスズメと蟹が撮れた。



 2014年の台風の高潮で映画撮影時の浜の様子がかわっていたのが、
 もとの植生にもどってきつつある。
 60年ぶりの大型台風といわれていたので、
 こんな風にして自然はもとの形をとりもどしてきたのだろう。



 メガネのロケ以後のこの海岸を撮り続けているので
 自然の再生の様子をみることができた。



 入り口にトイレができて、
 駐車場も整備される予定になっていたがそのままになっている。が、
 これ以上の人工物はいらないと思った。



 誰が設置したのだろう、
 この看板が気になっている。









 寺崎ウガンをウーファーに紹介したあと、
 私が沖縄で体験したユタの話をしながら美咲の
 カキ氷を食べにいくことにした。



 いい話し相手に恵まれた。
 これから一月あまりの間、
 農作業と家事手伝いを頼んでいる。



 運子穴から 百合が浜を撮る




 
 
 
 
 
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テンションがあがるオリエン... | トップ | 与論島パークゴルフ場 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2016-04-27 06:35:18
めがねのロケ地ですか・・・良かったな~あの映画。
もう一度観て見たい・・・借りて来るか・・・
綺麗な所だな~って思っていました。与論でしたか。
返信する
のロケ地 (泡盛)
2016-04-28 04:04:02

  もう一度見て欲しい。

 今来てくれているウーファーもDVDで観たといっていたので早速、連れて行くことにしました。

 何もないのがいい・・、何処の島だろう・・・。

    やっと気がついた。


返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事