goo blog サービス終了のお知らせ 

ママとこどもたちのあんなことこんなこと

小学生の長男・長女、幼稚園児の自由人次男の成長記録です

変な歌?

2007年05月27日 | はやと語録
先ほど起きてきたはーくん。リビングに来るなり「あれー?パパ、まるる証券はー?」などと問いかけ、そのまま和室に敷いてあったパパの布団に潜り込んでしまいました
そして隣にパパも寝転び(ママはをいじっていた)、なにやらへんちくりんな歌を歌いだしましたよ
よく聞き取れなかったのですが…

まーるーるーしょーけーんー
うんちをおトイレに流してー

とか、なんかそんな歌詞でした変な歌・・・


さて昨日は健診に行って来ました。金曜日から10ヶ月に突入昨日はパパとはーくんも一緒にエコーを見せてもらいました。はーくんを妊娠していた時はじゃないと通えないところに病院があったこともあって、ほとんど土曜日に健診を受けていたためほぼパパも一緒に行っていたのですが、今回は基本的に平日に通っているので一緒に診察室に入るのは10ヶ月にして初めて残念ながら「もう大きくなっちゃってるからなかなかきれいに見えないんですよねー」なんて先生に言われてしまいましたが
赤ちゃんは推定2300グラムでしたまだまだ兆候はありませんが、今生まれたとしても32週やそこらで出てくるのと訳が違って十分に育っているので心配ないそうですう~ん、楽しみそれから…今日はいつもと違う先生(女医さん)に診てもらったのですが、「性別聞いてる?」と聞かれ「はい聞いてます」と答えたら「あー”完っ全に”○の子だね~」と言われてきました。どうやらもう…間違いはないみたい次回貧血検査を受ける予定ですが、なぜか飲み忘れちゃう鉄剤…最近は食事の時に一緒に水と薬を食卓に並べるようにしてます治ってるといいな~
病院の帰りにはドラックストアに寄ってはーくんと赤ちゃんのオムツを買ってきました新生児用のおむつの小ささに驚きそういえばはーくんも足が細くっておむつががふがふの新生児時代があったなぁ…なんて思い出していました

ママへのプレゼント

2007年05月19日 | はやと語録
昨日はももちゃんと保育園の園庭解放に行きましたお天気も良かったし、久しぶりの園庭に走り回ったり自転車で暴走したり砂場でサクサクあそんだり、とっても楽しかった様子

その帰り「ダイエーでお昼でも食べちゃおうっか」とダイエーへ寄り道お店に入ってすぐのところに雑貨屋さんがあるのですが、通路沿いにアクセサリーがたくさん並んでいるのです。色とりどりのアクセサリーにひっかかったのは、ももちゃんではなくはーくん…「さぁ、行くよ~」と声をかけたのですが、ビーズのブレスレットを手にしたままなかなか動かないのです「行くよ~」ともう一度声をかけ、ママが近づいたら「ママ、これがステキなんじゃない?ママに買ってあげるよ。プレゼント~」と言ってくれました。その言葉に感激「うんうん、ありがとでもパパが一緒の時にパパに言ってみて」と言っておきましたが、一週間遅れで”母の日のプレゼント”をもらったような気分になりました

何の歌?

2007年05月15日 | はやと語録

夕べ「寝よう」とベットに横になってから、はーくんが歌いだした歌↓

涙を拭いてぇ~ 涙を拭いてぇぇ~
涙を流してぇ~ 涙を流してぇぇ~
おっトイレに流してぇ~
夢を誓うよぉぉぉ~

・・・ふーん

それからいつも寝相が悪く、ベットに対して90度の角度に寝てるはーくんが、パパ相手に「まっすぐに寝てくださいね。ご協力よろしくお願いします」と言ってましたパパもママも「その言葉、そっくりそのままお返ししたいよっ…」と大爆笑

そうそうもう一つ昨日は「パパが夜勤の前にはーくん、お風呂に入れてあげるよ~」とももちゃんのママが言ってくれて、初めてももちゃんのパパにお風呂に入れてもらいました夕方ママが連れてお願いしに行って、お風呂入ってごはんまでごちそうになって、ももちゃんパパの出勤を見送り、約1時間40分後ママがももちゃんに迎えに行ったのです「とーってもおりこうさんだったよ~」と言ってもらえましたなんとお風呂に入るときに「よろしくおねがいします(ぺこり)」として、ももちゃんのパパがビックリしたらしいちゃんと挨拶できるようになってるみたいで、よかったよかった

今日はママが健診なので、はーくんはえりちゃんのでお留守番する予定+ママはももちゃんのママに病院まで送ってもらうことになってますみんなに力を借りて…本当に感謝今朝パパが出かける時、お腹を触って「ちょっと下がって来てる気がする…」と言ってたけど、さてどうかな~?

【おまけ】
最近洋裁にはまりまくってるママパパにおねだりして、誕生日をだーいぶ前倒ししてロックミシンを買ってもらっちゃいました「なにかつくりたーい」と思っていたときに、メイちゃんママからトレインパンを送ってもらったこともあって、そのお礼にメイちゃんと弟あっくんにおそろいの服を昨日「届いたよ~」と連絡をもらったので写真を掲載します

女の子の服を作るのは、はーくんにゃ悪いが”激”楽しいそれにこうして着てる写真をみせてもらえるとすごくうれしいしますます楽しくなってるママなのでした~産後はしばらく出来そうにないしね、今のうちにたっぷり楽しんでおこうと思います


公園にて

2007年05月09日 | はやと語録
GWも終わり、なんだか夏がやってきて様なお天気が続いてますねぇ薄手の長袖の季節を飛び越えてしまった感じ…。はーくんの洋服ダンスをみると「あーこれは秋口にはもう小さくなっちゃうかも…春先着せようと思っていたのに~」というような長袖Tシャツが入っていたり梅雨時期になればまた寒くなるかな…。

さて今日は公園に行って来ました本当は保育園の園庭に行こうと出かけたのですが、を出た矢先動悸が…朝からものすごく楽しみにしておでかけしたので「おうちに帰ろう」と言ってもさすがに納得しないだろうなぁ…と思い、ジュース付で近くの公園で手を打ってもらうことに滑り台をしてブランコをしてジュースを飲み、明日こそ保育園へ行く約束をさせられ帰って来ました今日はホント暑かったけど、一緒にブランコに乗っていっぱいおしゃべりをして楽しかったですよ

そう、おしゃべりといえば…最近はーくんの会話が大人っぽくなってきました。昨日の夕方、買い物に行こうと駐車場の近くを通ったら、ももちゃんとももちゃんのパパがシャボン玉をして遊んでましたはーくんもちょっと一緒に遊んだ後買い物に行ったのですが、2人で歩いている時の会話です↓

は:ねぇ、はーくんのパパはー?
マ:パパはお仕事だよ。
  (どうしてももちゃんのパパがお休みではーくんのパパがお仕事なのか疑問なのかな?と思って)
  この間はーくんのパパがお仕事お休みの時、ももちゃんのパパはお仕事だったの。
  だから今日はももちゃんのパパがお休みではーくんのパパがお仕事なんだよ。
は:へーそうなんだぁ。
  じゃあ仕方ないねぇ

ちゃんとわかっているのかいないのか・・・

その後も買い物に行ったお店で、ノンアルコールビールを2本カゴに入れたら「えーそんなに買うのぉ?ちょっと重いんじゃな~い?コロンと転がっちゃうんじゃな~い?大丈夫なのぉ?」と言われてしまいました

他にも「今日はパパがお仕事だから、ママと2人でおうちでお留守番してあげるね」だとか、電話でパパ相手に「パパ、○○証券でお仕事一生懸命がんばってね、じゃあね、いってらっしゃーい(帰るコールで”いってらっしゃい”といわれるかわいそうなパパ)」だとかなんかいうセリフがしっかりしてきた(ナマイキになってきた?)感じです。

あと1ヶ月で3歳…前は”子供”として相手していたのが、最近は立派な話し相手になったり相談相手になってくれたり”1人の人間”として向き合えるようになったなぁと感じることも多くなりましたよく「子供は3歳までに一生分の親孝行をする」というけれど、”ママべったりの子供子供した時代が3歳くらいまで”って言う意味なのかもネ…。ママ的にはもうちょっとべったりでいてほしかったりして

降りてきた神…

2007年05月05日 | はやと語録
今日はおもしろいネタが出来たのでもう一つ…

最近のはーくんは和室のプラレールを全て片付けた後(お片づけスキルがものすごく上がったの理由についてはまた今度…)、パパとママを「黄色い線の内側にお下がりください」と言って部屋の隅に座らせ襖を閉じ、その真ん中を”特急 はやと3号”と言ってぐるぐる走り回るのがお気に入りの遊び

今夜、笑いの神様はママが食器を片付けていて、パパがはーくんの相手をしている時に降りてきた…

いつもの通り、パパを部屋の隅に座らせ襖を閉じ走り回っていたはーくん。「特急 はやと3号スタート」の後に「ミュージックスタート」の声が聞こえてきた。その後ママには2人の笑い声が聞こえてきて…。「ひ~おっかし~」とお腹を抱えて出てきたパパから聞かされた衝撃の事実

「ミュージックスタート」といった後、はーくんのお尻から「ぷっぷっぷっぷっ~」と本物のミュージックが計6回くらい”ぷっ”とかわいい音がなったようです1、2回なら偶然もありえるけど、6回って…やっぱり笑いの神様が降りてきたとしか思えない

パパは「あ~、話だけじゃこのおもしろさを伝えきれなーい」と嘆いておりました。ママも見たかったなぁ…、残念

電車の歌~♪

2007年04月16日 | はやと語録
先ほど、ベビーベットに乗って遊んでいるはーくんが歌いだした歌

黄色い線~ 線路ぉの内側でぇ~ お待ち下さいぃぃぃ~♪

ぼーっと聞いていたママがその歌詞のおもしろさに気付き、メモを取り始めたそれにはーくんが気付いてしまって

「ママ、何してるの?」
と聞いてきたので
「はやとが上手に歌ってるからメモ取ってるの。もう一回歌って
と言ったら、また歌い始めた

線路ぉの内側でぇ~ 線路ぉの内側でぇ~ お待ち下さいぃぃぃ~♪
駅の内側でぇ~♪
電車が入りますぅ 電車が電車が 入りますぅ~♪

メモを取り続けたままママが聞いていたら、そこまで歌って

・・・ちょっと恥ずかしいよぉ

だって

パパ、キュン

2007年02月01日 | はやと語録

昨日の夕食後、ベットでコロンとしながら遊び始めたパパとはーくん。
そこではーくんがパパに言ったキュンとしちゃった言葉がこちら↓
(※ママは聞いてないので、パパから聞いた話)

 

 「パパぁ、明日お仕事お休みしてぇ大阪地下鉄見に行こう~

 

思わず会社をズル休みしたくなっちゃったパパですが、後ろ髪を引かれつつ今日も出かけていきました

その後パソコンをいじって、電車の動画を見ていたはーくん。でも一人で見てるのがつまらなくなってきたようで、パパを呼ぶ声が・・・

ゆうすけー  パパー 
 おとうさーん! おとうさーん!

ちゃんと全部”パパ”の事を指してるのですが、なにもそんなにバリエーションをつけなくても…と笑っちゃいましたよっぽど振り向いてほしかったんだね


感激のヒトコト

2007年01月28日 | はやと語録
おととい(だったかな?)はーくんは一人テーブルで電車を走らせ、ママはキッチン側でうろうろ…していたときのこと

「ママー、結婚してるのぉ?」

と聞かれたので

「うん。パパとしてるよ。」

と答えたら

「はーくんもするぅ。ママと結婚するぅ~

だってママ、感激
よく”女の子が「大きくなったらパパと結婚するの」って言ってパパは喜ぶ”なんて話は聞きますが、男の子でも同じようなこと言ってくれるんじゃないの(感涙)はーママははーくんが息子で幸せだよ、ホント

でも・・・この話、実は裏がありまして・・・
はーくんはママのお友達の「みきちゃん」が大好きなの。(新座や仙台に帰った時に会ったりしてるのでこのブログにも時々登場してくれてます
↑の話の数日前に「ママ、みきちゃんは結婚してるの?」と聞いてきた。「うん。してるよ。人妻だよ。」と教えてあげた。そしたら「そうかぁ…。ヒトヅマかぁ…。」となんだかものすごく残念そうにしていたのだその夜お風呂に入りながら「はやとはなんでみきちゃんが結婚してるか知りたかったの?」と聞いたら「うーん、はやとね、みきちゃんと結婚したかったのぉ」だとさ。母…ちょっぴりさみしい…
でもね、みきちゃんはほんとに美人なのだ。あの毒舌で有名な”仙台けいこさん”でさえ「みきっぺは美人だよねぇ。旦那さん、外に出すの心配だろうね。」というくらいの美女なのだ。美人な上に笑いのセンスまで抜群私が男なら間違いなく惚れていただろう
そういったことを総合すると、はーくんの女性を見る目は”なかなかたいしたもんだ”と関心せざるおえないこれからもみきちゃんによって男を磨いて欲しいものである。ちなみに・・・もしもみきちゃんが旦那さんに先立たれた時は(笑)「くれぐれもはーくんをよろしく」とお願いしておきました