goo blog サービス終了のお知らせ 

ママとこどもたちのあんなことこんなこと

小学生の長男・長女、幼稚園児の自由人次男の成長記録です

トイレ

2007年12月02日 | はやと語録
今日はまだみんなが寝ている時間に目が覚めてしまったので
夕べの話ですが”はやと語録 その2”を・・・。

最近パパとママは「医龍」にはまりまくっていて
昨日”お金ない発言”の後もう一度ツタヤへ行って
1本だけ借りることが出来ました。

夜テレビの前に布団を敷いて、ゴロゴロしながらみようということに
なったのですが、パパ以外の3人は横になりパパは立ってました。

はーくんが「ほら、パパも早く寝なさいよぉ」と言い、
パパは「うん…ちょっとトイレに行ってくるから」と答えました。

しかし話は結構いいところで、パパもなかなかトイレへ動けず…。

見ていたはーくんは「パパ、早くトイレに行って来なさいって
言ってるでしょ!」とナマイキをいい始めたので
ママが「じゃあはやとがパパをトイレに連れてってあげれば?」と
適当なことを言ってみました。

すると・・・
パパ、おトイレはあっちの
お風呂の隣にありますからね!
(大声)

とトイレの場所を説明してました。

パパ・・・
俺んちなんだから知ってるよ!
とむきになって突っ込んでました。


この2人の会話はネタ?と思うことが最近特に多い気がします・・・。

TSUTAYAにて・・・

2007年12月01日 | はやと語録
久しぶりのはやと語録です。

今日は半額セール実施中のTSUTAYAに行って来ました。
車に乗せてすぐカロリナーは寝始めてしまったので
パパとはーくんがお店に行って、ママとカロリナーは
車で待っていることにしました。

結局借りたいと思っていたDVDはすべてレンタル中で
こんな会話をしたそう↓

パパ  :うーん、ないなぁ・・・
      じゃあかえろっか。(小声)

はーくん:何も借りないの?

パパ  :見たいのないんだもん。(小声)

はーくん:
      はっきり言いなさい。
   お金ないってー。


と大声で申し上げたそうです・・・。
パパ・・・焦ってちょっとむきになり「あるよ!お金!!」と言ったとか。。。


最近、はーくんの話し言葉がますますナマイキになってきたんですよね…。
今日も車に乗った途端
じゃ、先に洗車しに行っちゃう?
とかいうし。
「いかねーよ!」と思わず突っ込みを入れてしまいたくなるわけです。
会話がおもしろいといえばおもしろいのですがびっくりしてしまうことも(汗)

まぁ・・・私達親が正しい言葉使いをしなければ…と身につまされる思いです。。。

気持ちだけ~

2007年09月14日 | はやと語録

今日カロリナーに配られたクーリッシュ

はーくんは自分一人でなにかを食べるのが気がひけるのか、はたまたカロリナーに構いたいのか…必ず食べ物をカロリナーに配ってます。実際口に入れたりはしないので、食べれないのはわかっているんだけど必ずするの。

そしてママorパパに「はるかにもあげちゃった~」と報告。

「はるかは食べられないからはやとが食べていいよ。気持ちだけもらっておく。ありがとね」となーんて優しいお兄ちゃんなのかしらとニコニコ顔で答えるパパ&ママ。

 

最近(今日も)、カロリナーに配り終えてママかパパに「はるかにもあげちゃった~」と報告に来るんだけど・・・その後

 

 

 

気持ちだけでいい?

 

 

 

と自分から聞いてくるんだよね
薄々気付いてはいたんだけど…はーくんは実はカロリナーには分け与える気はないんじゃないか?そして格好だけお兄ちゃんらしいところを見せて、パパ&ママにほめられたいんじゃないか?

まぁ格好だけでもお兄ちゃんぶってくれるのはいいんですけど…そのうちカロリナーが食べられるようになったら、ちゃんと半分分けてあげてね


おかしなセリフ

2007年08月25日 | はやと語録

はーくんが発したおかしな言葉がたまってきたので、久しぶりにまとめて…

【その1】
先日パパと2人でプールへ出かけ帰って来た時、はーくんの手にはコンビニのビニール袋が。。。

ママ~自由のラーメン買ってきたよ~

 

「自由のラーメンってなに?」と思ったら、袋から出てきたのは日清カップヌードルそういえばCMで「FREEDOM 自由を掴め」ってやってたなその後我が家ではカップヌードルは”自由のラーメン”と呼ぶようになりました…

【その2】
最近自分のことを”俺”と呼ぶはーくん。

こっちは俺が持つから、こっちはゆうすけが持って!

 

精一杯大人ぶった発言をしたつもりらしい。。。ちなみに”ゆうすけ”とはパパのことですナマイキ三昧

【その3】
はーくんが携帯のおもちゃで遊んでいた時のこと

はいっはいっ にんにくさんっ!

 

その後もにんにくさんとの会話は続いていたようだが、未だにんにくさんの正体はわかっていません・・・

【その4】
今朝「けいこさんに電話しようか」と言ったら

おだゆうじは?

 

残念ですが、織田裕二の連絡先は知りません・・・

【その5】
今日のお昼、回転すし屋さんでのこと。そのお店は席のところにインターホンがあって、そこからお寿司の注文をするのですが、そのインターホンへ向かって

おだゆうじ、ひとつください!

 

スシローで織田裕二は売っていません・・・

【その5】
パパにジュースをお願いする時、こっそりと耳打ちするように

社長!お願いしますよ!

 

我が家は呼び込みしているキャバレーではありません・・・

 

本当におかしなことばかり言ってるはーくん。その場限りの発言が多いのですぐに書きとめておかないと忘れてしまうのに気付き、ここ2~3日は笑った後すぐにメモするようにしています引き続きはやと語録の観察をしていかなくっちゃ

さておまけです。
今日ベビーザらスにカロリナーのおむつを買いに行ったらパンパと写真を撮ってくれましたきぐるみってイラストよりかわいくない場合が多いですが、パンパ・・・顔が大きくてかわいかった

パンパの指人形ももらって、大喜びのはーくんでした


かみなみ

2007年08月23日 | はやと語録

夕べはものすごい雷雨でした

本当に上のひよこちゃんの雷の絵のように、空から地上へ向かってギザギザの線が何度も見えるほど空が一瞬明るくなってピカっと光った後数秒でゴロゴロドーンバリバリとものすごい音があんなのは映画や絵でしか見たことがなかったので、さすがに恐怖でした

そんな中、階段の踊り場へ出て行ったパパ&はーくんのやじうま親子…部屋に帰ってきたはーくんから出た言葉

 

ママ~すっごいかみなみだったよ~

 

・・・かみなりだね

その後も何度教えても「かみなみ」と言ってました「かみなみ」ははーくんにとってものすごく怖かったらしいです

今も上空のお天気は不安定だとか…。ママの夕べみたいなのは怖くてヤダなぁ


オリジナルソング

2007年08月14日 | はやと語録

昨日自ら作詞作曲したオリジナルソングを熱唱していたはーくん

昨日は歌詞を書き取れなかったものの、変な歌だなぁ・・・なんて思って聞いていたらチラッとママを見て

 

ねっ、変な歌でしょ

 

あっ・・・ママがなに考えてるかわかっちゃったのね
その通り!変な歌でした

 

それからもう一つ昨日の話題。
昨日お昼寝から起きてきたはーくん。カロリナーがベットでスヤスヤ寝ていたのに、隣に寝転び「カロリナー」なんてちょっかいを出していたらカロリナーも起きてしまった自分で起こしておいて「ママ~はるかちゃんが起きたよ~」と教えてくれたのはいいんだけど…カロリナーが泣き出したら「ママっ早くおっぱい飲みさしてあげてよぉ」とまるでカロリナーが飢え死にするんじゃないかくらいの大騒ぎカロリナーはおっぱいを飲んで寝た後数十分ではーくんに起こされた計算だったので、間違いなく眠くて泣いていたのに…。

とりあえずはーくんがぎゃんぎゃん騒いでうるさいのでカロリナーを抱っこし、「あぁ、(はーくんをお昼寝させていた)寝室のエアコン止めてこなくちゃ」とそのまま寝室へ移動。

戻ってきたら

ママとはるかがいなくなったと思ってさみしかったの・・・

とポツリ。なーに言ってんだかと思ってはーくんをよく見たら、

はーくん・・・目がウルウル

そんなに広いでもなく、たった1分かそこらの隣の部屋へ行っただけのことなのに

なんだかカロリナーの面倒を見てお兄ちゃんぶっているかと思えば、こんなことでうるうるしたりしてまだまだかわいい3歳児だなぁ・・・


さてなんでしょう?

2007年08月14日 | はやと語録

さて問題です

サラピーダーマン とはなんでしょう?

ヒント
1.スイッチバックする
  (証言:こうやってね、こうやってね、スイッチバックするの)
2.オーシャンアローに入っている
  (証言:サラピーダーマンはぁオーシャンアローにね、こうやってぇ入ってぇ)
3.阪急or阪神に関係がありそう
  (証言:ウーペー(阪神と阪急の動画のBGM)ってするんだよぉ)
4.スーパーはくとと併走する
  (証言:スーパーはくととねぇこうやってぇビュンビュン走るんだよぉ)
5.とても早い
  (証言:新幹線みたいにぃビュンビュン走るのぉ)
6.お尻を振りながら走る
    (証言:リニアモーターカーのぉはじめこうなっちゃってぇ
     
(お尻振りながら)走るの)

 

 

 

以上から電車関係だとは思うのですが。。。
未だチチもハハも解明できず
どなたかわかった方は教えてください・・・


ん?

2007年07月28日 | はやと語録

この写真。今日の日経の一面に掲載されていたもの。

うちのお坊ちゃん
「これ自民党?」


だってp(^^)q

正解は「ニッポンの教育」という記事の中で、学力テストの不正で謝罪する足立区の教育委員会でした。

自民党…はやとには謝ってるイメージがあるのか…f^_^;

さて明日は参院選。誰に投票しようか決めかねているパパ&ママなのでした。

詩人…

2007年07月18日 | はやと語録
はやとに呼ばれて寝室に行ってみた。窓の外を見ながら、


「ママ~、レモン色のお外だよ」


綺麗なレモン色の夕日の光がはやとに降り注ぎ、「うわー本当!」と言った私に向けた笑顔がキラキラ輝いていた。


はやとって詩人~p(^^)q
※ママの文章も詩人っぽくまとめてみましたf^_^;