道草木蓮のもくもく

芸術関係やドラマ、映画
いつまでも若く、はつらつと生きる為
の健康情報やいろいろです

ナナコ ポイント交換の方法 

2012-03-29 | マネーカード、ポイントカード

ナナコのポイントはどうやって使えばいいの?

そう思って月日がたち、今年3月末 300ポイント近くのポイントの有効期限が

 切れてしまうことに最近気づきました

ネットで調べてみると、セブンイレブンのレジカウンターで

電子マネーに交換出来る と書いてある

電子マネー て何?ナナコのことかな?

昨日、意を決して セブンイレブンに行って来ました、とくに買い物はないが・・

とはいうもの ATMで千円チャージして ポイント残高を確認し 

レジを見ると、買い物客で混んでいる 

ポイント交換だけでならぶのは恥ずかしいが、ここまできたらしょうがない

順番がきて ナナコを見せながら ”ポイントを電子マネーに交換してください”

というと 店員は一瞬戸惑い 分かりましたと言い、処理してくれました

 ナナコポイント交換

前は交換手数料に100ポイント位手数料がかかったような?

今はそれが無くなったようです。(昨年12月12日から) なぜだろう?クレームがあったのかな?

なにかグレーな匂いがするが、単にサービスの向上策か・・・、 それはさておき

”ポイントをナナコに交換してください” でチャージ金額にポイント分が上乗せされます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師池公園の梅と町田リス園

2012-03-27 | 公園めぐり

梅の開花の季節は花粉の季節です

よく晴れた天気の日は 梅の花を見ることは出来ません

3/24は小雨降る絶好の梅見日和

そして梅といえば町田市の薬師池公園でしょう

 薬師池公園

ところが今年の寒さのせいか、まだ五分咲き?

それとも盛りは終わったのか

それでも梅見を楽しみ、(坂を登った所からの眺めはなかなかのものです)

薬師池公園の梅 過去の記事

道路の反対側のまちだリス園に

小雨のためか人影は少なく、対応する職員さんのほうが多い

リスの”放し飼い広場”に入ると台湾リス君達の大群に囲まれ

もし餌を持っていたら 襲われそうな恐怖が・・・

足早に逃げて出ました

一匹一匹ならかわいいのに

まちだのリス園に行く時は、晴れた天気の人の多く集まる日に行きましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核燃料サイクル施設駆け込み認可?!

2012-03-20 | 原発 津波

あえて言いましょう

現在の日本の原発は安全です 

核燃料サイクル施設及び高速増殖炉 に比べたら!

実際は原発自体の安全性がこれほど疑われる結果になったのだから

上記の記述は比較論または皮肉です

 それにしても見過ごすことが出来ないのは 題目の

 核燃料サイクル施設駆け込み認可

 

核燃料サイクル等の問題点をざっと並べると

1.ウランよりさらに数段危険なプルトニウムを生み出す

2、非常に危険な高レベル放射性廃棄物を生み出す

3、その廃棄物をガラスで固め地中に埋めようとしている

4、経済効率においても 核燃料サイクルは破綻している

5.施設自体が危険(地震国の日本にとって)

6.テロの標的になる

等、良いことは一つも無く 即時廃止すべき でしょう!

核燃料サイクル

  

気になるのは この記事は脱原発を打ち出した朝日新聞の記事で

読売新聞には この報道は無い!

 読売は今まで核燃料サイクル計画を後押ししていて、方向転換は無い

(分かっていても報道しない!?)

報道機関でこんなに違ってよいのでしょうか?

結局 今回の大事故に対する反省がなされていない、

教訓が生かされていない のです

相変わらず、目先の既得権益にとらわれている

我々は 100年 200年先の子孫から バカにされない判断を 行動を

しなければならない と思います

 

参考  高速増殖炉もんじゅの危なかった話 過去の記事

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザキ ナイススティック の話題!?

2012-03-18 | グルメ、おいしい店

最近 いやに”ヤマザキ ナイススティック”の検索数があがっていて

誰か有名人が何かいったのか?それともネット上で話題になっているのか?

調べてみた

ためしにgoogleで”ヤマザキ ナイススティック”を検索してみると

なんと私の記事は5番目に出てきます

ヤマザキ ナイススティック食べてみました

 で、その前の4番目に出てくるのが

痛いニュース

 ヤマザキ ナイススティックはカロリーは500kcalを超えるという記事だ

これだろうか!

しかし元々ナイススティックは”貧乏人の味方”(安い割りに腹いっぱいになるという意味)

 ダイエット食ではない! いまさら話題になるほどの記事でもないのでは・・・

とはいえ最近の出張等での私の昼食は、”コロッケパンとおにぎりとナイススティック”

これではカロリーオーバーなのかもしれない。とわが身を振り返るこのごろだった

 結局真相は分かりません!誰か知っていますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草寺と大浅草大観光祭

2012-03-15 | 地域情報

 3/11 スカイツリーから言問橋を通って浅草寺へ

 お参りした後 下写真の小判を買いました

大浅草大観光祭は平成24年5/22の東京スカイツリー開業にあわせて、

浅草観光連盟が中心となって各種催事を実施しているそうです

 浅草寺すぐ横でやっていて、賑やかでした。

大浅草大観光祭

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開業を待つスカイツリー

2012-03-13 | 地域情報

3/11 兄貴に用があって 横浜線 田園都市線 半蔵門線を乗り継ぎ

押上駅へ 地上に上がるといきなりスカイツリーがドーンと見えます

上の写真の下にはSlamachi の字が(5/22開業だそうな)

 スカイツリーの西側を歩いて言問橋へ 後ろを振り返ると正面にスカイツリーが見えます

 言問橋では68年前の東京大空襲では多くの人が犠牲になりました

写真撮影日は3/11 東日本大震災から1年目 北と橋に向かって黙とうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木 小山の ”みつば湯楽院”

2012-03-06 | 日帰り温泉

3/2は栃木県小山市の”みつば湯楽院”へ

 小山は近くの”やすらぎの湯”と元小山遊園地跡の”小山温泉思川”につづき

3件目です 

 ”小山温泉思川”の過去の記事

 

”みつば湯楽院”の特長は岩盤浴があること (今回は入りませんでしたが・・・)

それから2階のリラックスルーム(映画付き?)、トレーニングルーム(上靴が必要)

付帯設備が充実していますね

残念なのはサウナの中のテレビが観にくい (のぼせるからいいか!)

露天の薬湯は刺激が強めでした

 みつば湯楽院 館内設備

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする