道草木蓮のもくもく

芸術関係やドラマ、映画
いつまでも若く、はつらつと生きる為
の健康情報やいろいろです

腎臓の結石、体外衝撃波結石破砕術(ESWL)体験

2022-06-17 | その他

2022年 5/20

数年前から腎臓に10㎜以上の結石が溜まっていることは わかっていて

ウエストの後ろ側(右側)に鈍痛を感じていました。

痛み自体はたいしたことはありませんが、突然体調を崩す恐れあり

この度 体外衝撃波結石破砕術(ESWL)を受けることにしました

体外衝撃波結石破砕術とは 体外より衝撃波を結石に照射し、自然に出る大きさに砕く施術です。

こんな装置?に寝て 施術してもらいます

と 理屈では分かっても 実際どんなものか、病院等のHPではわかりにくい

実体験としては 下記のブログが解りやすい(但し各病院のシステムや術後の症状は個々違う様)

体外衝撃波結石破砕術体験談!まじこのブログ

尿路結石で体外衝撃波結石破砕術(ESWL)を受けてきました いなばみちのぶさん

体外衝撃波結石破砕術(ESWL)の感想 こうのブログ

私の場合は 日帰りの施術 レントゲン撮影の後 点滴と痛み止めの座薬を入れられ、事に臨みます 施術の様子は 上記ブログの様、なかなかすさまじい、痛みはそれほどでもないが、1秒に1回のデコピンの様な衝撃、いつまで続くの?という感じ ショパンの音楽が流れていましたが、リラックスは出来ません!1回ナースコールで止めてしまいました、”あとどれくらいですか?”と聞いたら ”あと15分です、大丈夫ですか?我慢できますか?” と聞かれ ”大丈夫です”と答えました

施術が終わり しばらく休憩し 異常無ければ もう1回レントゲン撮影し、診察受けます  診察を待つ間、トイレに行っていいですか?と聞いたら、これに取ってくださいと、大きな紙コップを渡された。事前の情報はあったものの、”血尿の海”見て 思わずたじろぐ! (血尿は1日又は断続的に1週間くらい続きました)

診察では 結石の影が少なくなって見えるとの事、2週間後またきてくださいとの事

2週間後のレントゲン撮影、診察結果では 、ほとんど(8割かた?)結石の影がなくなっているとのこと、痛みもなく 問題ないでしょう とのこと

どうやら 成功の様です(もちろん成功とか失敗とか言いませんが)

3か月後にまた経過観察あります

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箱根旅行 2022 仙石原から... | トップ | 小山田神社と薬師池公園の蓮の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事