いくたろうの時事放談

バイク、車、林道、山登り、はたまた経済に関しての私見をだらだらと述べたいと思います。

積載

2010-02-28 11:47:32 | 
月末ということで日曜日ですが
本日もほぼ一日お仕事・・・。

しかし、仕事に行く前に少しだけ時間を作り
積載の予行演習を行ってみました。
いざ本番という時に不具合があってはつまらないのでね・・・。


まずはラダーをセットして
それから踏み台はメンテナンススタンドを利用しまして、
ぐぃぐぃとTLを押し上げたのでした。


おぉ~っ、けっこうぎりぎりですなぁ。
ミラーはもちろん外さねばなりません。
ちょっと気を抜いてしまったせいかグリップが天井にズリズリと・・・。
とほほ、りっぱなキズ物中古車になってしまいました。


しかし、TL125でこれくらいの感じなので
セローは積載無理ですね。
前輪外したり、ハンドル緩めたりすれば可能なのかもしれませんが、
TL専用にしておく方が無難なようですわ。

で、最後にタイダウンベルトなどで仮締めしてみました。
ボディ側のフックの付け根に一抹の不安があるので
あくまでも仮締めです。


少しだけ家の周りを走ってみましたが
頭のすぐ後ろでガソリンタンクがチャポチャポっていう音を発するのは
あまり気持ちのいいもんじゃありませんね。
ベルトの締め方とかまだまだ色々と勉強しなければなりませんが、
仕事の勉強もこれくらいしなければなぁと、
一瞬、後悔の念に陥った我輩なのでありました。

では、仕事頑張ります。

走破性を確かめに・・・

2010-02-21 17:57:06 | 
県北に雪が残っている間にどうしてもアクティの走破性を確かめたかったので
仕事が少し残っているにもかかわらず出かけてきました。

で、それじゃぁ一番短時間で行けるところで雪の量がそこそこある場所と言えば?
(豪雪じゃなくていいんです、そこそこあればいいのです。)
ということで、今までの経験から2時間足らずで行けて
日陰で雪が残っている山ということで
津山北部、泉ヶ山あたりに出かけてきました。

もちろん未舗装の林道を走ってきたわけじゃないですよ。
あくまでも雪の残っている舗装道路です。

↓最初はこんな感じでした。

んん~、これじゃぁ走破性を確かめるほどの雪じゃないなぁ。
燃料も補給したいけど、もう少し先に行ってみようか・・・。

↓おっ、少しずつ少しずつ雪が増えてきたぞ。
ちょっと記念撮影じゃ。
と、その横を老夫婦が乗ったごく普通のFF車が通り過ぎていきました。
大丈夫かいな?


数分後、ほほぅ、思ったとおりだ。
この老夫婦が乗ったノーマルタイヤのFF車はあえなくUターン。
力強く坂を上っていくアクティをすれ違い際にチラっと横目で見ていくのでありました。

ちなみに僕のアクティ、
ほぼ新品のスタッドレス(鉄ホイール付き)がオマケで付いてきたんですわ。
ラッキーでしょ。



で、肝心の雪上の走破性なんですが、
アクティはいわゆる「オン・ディマンド4WD」なんですけど、
ご存知の通り他のホンダ車とは異なり
通常はリア駆動でスリップした時のみ4駆になるというものなんですが、
これが雪上では具合良かったです。

通常が前輪駆動でスリップ時のみにリアにも駆動力が伝わるパターンだと
リアがムズムズする傾向があると聞きました。

思っていた以上に走破性を備えている・・・、
これが僕の出した結論でありました。
 

ワン芸

2010-02-20 11:23:12 | その他
本日は地元のお祭りです。
通称「はだか祭り」、
正式には「会陽」(えよう)というお祭りです。

30歳代半ばまでは僕も出ていましたが
寄る年波には勝てず、
もっぱら観覧のみです、最近は・・・。

それにしても静かだ。
お祭り当日というのに本当に静かだ・・・。
その昔は、一年に一度の大祭ということで
わが町西大寺は(昔は西大寺市でしたが)
当日は朝から人口が半端じゃないほど増えたとか。

今は夕方からバーっと人が増えて
お祭りのクライマックスを過ぎると
これまたバーっと人が去っていく・・・。
なんだか都市型の集中豪雨みたい・・・。

で、お祭りとは全然関係ないけど
お祭り前に打ち上げられる花火にめっきり弱い
我が家のマイケルの芸をおひとつどうぞ。

ワン芸



人生いろいろ、フックもいろいろ・・・

2010-02-18 21:33:53 | 
今夕、少しばかり時間ができたので
近くのホームセンターに立ち寄ってみました。
目的はもちろんトランポに付けるフック類の品定め・・・。

とりあえず6mmサイズのフックを探してみましたが
いろいろあり過ぎてよく分からん状態に・・・。
知り合いの車屋さんに電話して尋ねてみるも、
「いくたろうさん、同じ6mmでもピッチやらがいろいろあるのでよく調べて買いなさいよ!」と。

たかがフック、されどフック。
人生もいろいろだけど、フックもいろいろなんですねぇ。
奥が深い、何事も・・・・・。

とは言うものの、せっかくホームセンターに来たのだから
二つだけ買ってきました。
自宅に帰るなりねじ込んでみましたが
なかなか具合良さそうでしたよ。

春までホームセンター通いが続きそうですな、シュワッチュ!

残りのローン

2010-02-16 19:37:21 | 日記
個人的なお話になりますが
自宅を立てて本年で21年になります。
土地はなんとかそれまで貯めていた資金で購入しましたが
家本体は30年ローンで購入しました。

途中、ステップアップだったか何だったか
正式な名称は忘れましたが、
一挙に返済額が1.5倍ほどになり
「おぉ~っ、これは最後まで返済できるんかなぁ?」なんて考えることもありました。
何たって、家を建てた直後にバブル崩壊が起こりましたからね・・・。

で、話はもう少し先に飛びまして、
かれこれ10年ほど前になると思うのですが、
金利の関係からローンを借り替えることになったんです。
(地元の信金さん経由で借り替えました。)

で、まぁ漠然と、「ローン、残り10年ちょっとくらいかなぁ?」なんて感じで
受け止めていたんですわ、最近まで・・・。

で、前述の信金さんに先日、全然、家のローンとは関係ない話をしていて
ふと尋ねてみたんです、残りのローンのことを。
返ってきた答えは・・・、
「いくたろうさん、残り6年でっせ。」と。

おっ、おぉ~っ、ろ、ろ、ろ、6年!
まさか6の前に1が付くんじゃあるまいな。
何だかすごくうれしくなった我輩なのでありました。
 (↓ちょうど10年前の我が家ですわ)


宇高国道フェリー

2010-02-12 19:28:11 | 日記
いやぁ、ついに航路が廃止になってしまいましたねぇ、
宇野と高松を結ぶ航路が・・・。

一つくらいは残るだろうと思っていたのに
二つとも廃止らしいです。

瀬戸大橋が完成した後も帰り道には時々利用していたのに・・・。
旅の疲れを癒すいい場所だったのにねぇ。
特に国道フェリー社は今年の6月で会社創立100周年を迎えるとのことで、
そのめでたい年に航路廃止とは・・・、残念。

フェリーにはすごくたくさんの思い出があります。
僕の祖母が香川県の出身なので
幼い頃は夏休みとかになると
フェリーに乗ってしょっちゅう四国へ遊びに行ってましたからね。
フェリーの中で食べるおにぎりとかがすごく美味しかったのを今でもよく覚えています。

ん~、残念だなぁ。
おっ、ということは、
もし剣山スーパー林道とかに行く時は
岡山市内からだと少しばかり大回りして行くんだな?
な~んていうことを考えていたりして・・・。

少しばかり昔の写真ですが、
親戚の法事に出かけた時のフェリーからの写真を載せておきますね。


↓ こちらは源平の合戦で有名な屋島ですね。
ここを訪れた人は頂上からお皿ぽいものを投げて遊びます。


教習所

2010-02-07 16:40:47 | 日記
今朝は日曜日だというのに朝早くから娘を短大まで送っていかねばならず
久しぶりに朝寝を決め込もうと考えていた僕の妄想は一瞬にして
どこかへすっ飛んでいったのでありました。

で、そのお次は息子が、「お父さん、教習所へ送っていって~。」と。
おいおい、お父さんはお前らのタクシーじゃないよ。

まっ、そうは言うものの
気分転換にドライブがてら教習所へ行ってみるかな。


春休みの学生がいるのでしょうか、
けっこうな数の教習生がいました。
我が家の息子はスジがいいらしく
ほとんど一人で黙々とスラロームやら一本橋を練習していました。


その一方、ドリフターズのコントみたいな運転をするライダーには
教官がぴったりと付きっぱなしですわ。

↑ ちなみにこのライダー、
坂道発進をしようと試みましたがズルズルと下がっていってしまいました・・・。
加えてこのライダー、再発進の時、足で地面を蹴ってバイクを動かそうとしたんですよ。
さすがにその時は、教官が大きな声で、
「こらっ、400ccのバイクを足蹴りでスタートさせるな!」っと。
ごもっともです、教官さん。

それから今ではそれほど珍しいことではないのでしょうが、
ここの教習所、数台のBMWやメルセデスを教習車として使用しているんです。
こんなことで教習生が増えるんですかね?

さて、我が家の息子、
補習券無しで卒業できるかな?