いくたろうの時事放談

バイク、車、林道、山登り、はたまた経済に関しての私見をだらだらと述べたいと思います。

いよいよ梅雨明け間近なのかな?

2009-07-23 11:19:42 | 日記
先週、やっと蝉が鳴きだしたかと思っていたら
ここ数日の雨でその蝉たちもどこかへ行ってしまったようだ。

今朝の岡山市内はまずまずのお天気。
朝、一仕事終えて、
本日は重役出勤の娘を玄関へ送り出すと
(短大生なのでスケジュールが詰まっているはずだけど・・・)
そこには謎の物体が・・・・・。

ここ数日の雨でドロドロになった我が家の狭い庭の地中から
数年の眠りから覚め這い出てきた蝉の抜け殻だ!
しかし、微妙なところへぶら下がっているなぁ。
なにもこんな不安定な場所でふ化しなくてもいいような気もするが。

ということで、そろそろ梅雨明けなのですかね?

昨晩のBSを見ていたら・・・

2009-07-21 11:57:04 | 日記
昨晩、NHKのBSを見ていたら
あのねのねの清水国明がお姉ちゃんと二人で瀬戸内海地方をバイクで旅してました。
この番組、これで三回目くらいでしたかね?

で、清水国明の乗っていたバイクがよかった。
名前は詳しくは知りませんが、
とりあえずエンジンがVツインだ。
このエンジンは古いですよ、基本が。
僕がオンロード現役の頃はたしか「VT250」と名乗っていたと記憶していますが。
かれこれ25年以上前のことですわ。

このバイク、時々マジで買おうかなと思うことがあります。
車検もないし、気軽に乗れるパワーと車体、音もなかなかいい。

でもなぁ、オンロードバイクに乗るということなると
ヘルメットやら服装関係を一から買い直す必要があるしなぁ。

で、話は番組の内容に戻りますが、
岡山県の高梁地区のところで出てきたトンネル、
あそこ、数年前に行ったことありますよ。
隧道マニアの間では有名なトンネルらしいですね。
一見したところ通り抜けられるとは思えないようなトンネルでしたよ。

おまけに、トンネル入り口のあたりで上を見上げると
パラパラ、砂・土みたいなものが落ちてくるので早めに退散しました。
トンネルの名称は「岡山県道300号線 宇治下原線 羽山第二隧道」というらしいです。
関心のある方は検索してみてください。
動画も出てきますよ。

ちなみに、写真は確か2004年の夏、トンネルの北側入り口前だったと思います。

パンツ・ジャージを購入

2009-07-19 15:37:21 | バイク
今日の岡山市内はたいへん不安定なお天気でした。
加えて、梅雨末期のムシムシで老体には少々酷な日曜日となりました。

今日はお中元の手配やら残務整理をだらだらとこなしていたのですが、
お昼過ぎ、日通から荷物が届きました。
思いのほかはやく届きました、注文の品が・・・。

以前から夏らしいパンツ・ジャージを物色していたのですが
それが来たんですよ。
しかし、色って悩みますねぇ、ほんと。
視認性を高めるとおやじにはふさわしくなくなるし、
かと言って、暗~い色にするとますますおやじ色を強めることになるし・・・。

まぁ、メットを脱がなければおやじか若者かは分からないので
思い切って白っぽいものにしましたよ。
視認性が第一、安全性も第一だ!

ちなみにメーカーはトロイ・リー。
なかなか履き心地いいですよ。

免許の更新に行ってきました。

2009-07-10 16:34:48 | 日記
残り期限が少なくなっていたので
仕事の合間を利用して運転免許の更新に行ってきました。

自慢じゃないけど、ゴールド免許です、私・・・。(これって自慢?)
もっと言うと、かれこれ25年ほど無違反なんですわ。
(いやぁ、どう考えても、これって自慢じゃなぁ?)

信号待ちで後方から追突されたり、
わき道からよそ見しながら出てきたおばちゃんに側面追突されたりしたことはあるのですが、
僕が加害者になった事故も皆無。
地元の警察署長に表彰してもらってもいいくらいかな?

でもね、
車の免許を取得する前、
つまりバイクしか乗ってなかった頃、
それはそれはしょっちゅう違反をしたものなんですよ。

車に乗り始めて、運転の仕方が変わったとも思えないので
ただ単に運が良かったか、
歳をとって要領がよくなっただけなのかもしれませんが・・・。

次回の更新は5年先か?
忘れそうですねぇ。

安全協会は任意加入ですが、
受付のお姉ちゃんが丁寧な人だったのでふたつ返事で加入しました。
前回の更新時は免許書入れだけだったけど
今回はうちわがおまけについてきました。
やはり、儲かっているんだな、交通安全協会は・・・。

09 糸白見林道 終点

2009-07-09 16:48:21 | 林道


長い林道を走り終えるとこんな感じの工事現場へたどり着きます。
ここが糸白見林道の終点です。
バイクのすぐ横はかなりの断崖絶壁なんですよ。

昨年、ここを訪れた時はここには何~にもありませんでした。
きれいに整地され、重機やプレハブ事務所などもありませんでした。

それから、一昨年、ここを訪れた時にも感心したのですが、
この終点地点から谷底へと伸びる簡易型ロープウェイの見事さです。
支柱は丸太数本からなり、
その他の基本を成す部分も現場でたぶん作ったものなのでしょう。
この作業は山の男にしかできないものですよ。
給料、たくさんもらっているんだろうなぁ。


09 糸白見林道 完結編 (ショートカット版)

2009-07-08 16:59:46 | 林道



さて、いよいよ糸白見林道終盤部分です。
高度はどんどん上がり、
それにつれて視界も徐々に開けてきます。

実を言うとこの終盤部分の動画は15分近く録画していたのですが、
10分以内じゃないとアップデートできない決まりがあったことを知りませんでした。
急きょ5分ほど縮めて編集しなおしましたが、
それと同時に画質も少々落ちたみたいですわ。

けっこう深い水溜りを何個も走破するシーンやら
小鹿とのバトルも録画できていたのですが
お見せできなくて本当に残念です。

それでは「糸白見林道 完結編 (ショートカット版)」をご覧ください。
(ショートカット版とはいえ、10分近くありますが・・・)

09 糸白見林道 中盤

2009-07-07 16:40:22 | 林道


糸白見林道中盤あたりです。
渓谷を離れて山肌をどんどん登っていきます。

今回、日中でけっこう気温も上がったせいなのか
林道上では子鹿三匹に出会ったのみで
自然動物にはあまり遭遇しませんでした。

それにしても長いピストン林道です。
「鳥取周辺の林道NAVI」さんによると片道17kmほどあるらしいですからね。

それから自宅に帰って動画を再生して気づいたのですが、
カメラのマイクに入ってくる風切り音、
これ、けっこううるさいものですね。
なんとかバイクのエンジン音を主に録音できる方法があればいいのですが・・・。

中盤の動画も6分少々あります。
時間に余裕のないお方は早回ししてくださいな。
(実を言うと終盤部分はもっと長いのですよ・・・、鹿も写ってるんですよ。)



09 糸白見林道 序盤

2009-07-06 10:04:09 | 林道


昨晩、動画がアップできなかったので
本日、糸白見林道の序盤部分をアップします。

序盤部分はあまり展望は開けませんが
糸白見川沿いの渓谷美を眺めながらの走行もなかなかのものですよ。
それからこのあたりは日陰ということもあり気温も低く、
とても気持ちよかったです。

昨日も申しましたが、
タイヤは新品に限りますねぇ。
このタイヤのおいしい部分、いったいいつまでもつのでしょうかね?

動画は少しばかり長いので
長~い目でみてやってくださいな。



09 糸白見林道

2009-07-05 20:59:12 | 林道
昨年夏に訪れて、ほぼ一年ぶりに行ってきました、糸白見林道へ。
この林道は走り甲斐があります。
ピストン林道ですが、往復30km以上ありますからね。

今日はお天気が曇り気味だったので展望はあまり開けませんでしたが、
天気が良ければ氷ノ山方面がくっきり見えます。

残念なのはここ数年、林道の最終地点に変化がないことです。
よほどのことがない限り、この林道の延伸はないのでしょうかね?
まぁ、舗装されなければこのままでも十分ですけど・・・。

それから今日はおニューのタイヤで初めて出かけました。
前回のタイヤよりもオフ志向のより強いものなので
林道にたどり着くまでは微妙にお尻にタイヤの振動が伝わってくるので
「おっ、パンクか?ビード出てない?」と不安になり
道中で立ち止まること数回!

まっ、これも仕方ないですわな。
ブロックとブロックの間がけっこうあるのでね・・・・・。

が、しかし、
未舗装林道に入るや否や、
水を得た魚とでも言いましょうか、
自信を持ってコーナーに入っていけました。

前回のピレリはこんな感動はなかったですね。
まぁ、無難なタイヤだったとも言えるのでしょうが・・・。

それから動画をアップしようかと思ったら今日はうまくいきませんでした。
バイクの振動で手振れ防止機能がうまく働かず
あまりきれいな画像とはいえませんが、
明日、もう一度トライしてみますね。

写真は林道最終地点より氷ノ山方面を望んだものです。