ねここと桶屋のきもち(休載中)

元気でやっていますが、製菓製パンへの興味関心が薄らぎ中…。
時間ができたらまた更新します!

体重桶くま作り・1。

2006-10-01 23:47:23 | Weddingなねここ&桶屋

やっと取り掛かりました、体重桶くま作り

でもその前に・・・
ねここくまの方、ジョイント通す穴が大き過ぎたみたいで、
手足がかなりグラグラしてるのが気になってたんです。
抱っこしてみたら足ぶらーんで、
しかも足もげるんやなかろうかぐらいな感じで。

出来るならもう一回ジョイント外して、
穴の周りボンドで埋めるとかしたいんだけど、
このジョイント、一回付けちゃったら二度と外せないんです

だいぶ前、桶さんに相談したら、
「ガンプラは、関節緩いときはボンド付けて
 ガショガショって動かしたりして補強するよ

って教えてもらったので、恐る恐るやってみることに。

周りの毛がかぴかぴになる危険性ももちろんあったんだけど、
それより何よりヤバいくらいの緩さだったから

ヘラに手芸用ボンドを薄く塗っては
手足と体の間に差し込んでぬりぬり。
何回か繰り返してしばらく置いといたら、
もう抱っこしたとき、もげるかって感じはなくなりました

お店で売ってる体重くまは、
関節がっちりしてるみたいで、
ポーズ取らせたらずっとその状態を維持してるんだけど、
緩めなねここくまは、抱っこしたらいい具合に足も下りるし、
これはこれで自然でいいかも。

ただ・・・やっぱり関節周りの毛は
かぴかぴなっちゃいましたけどね
腋毛がちくちくしてるくまとかヤダぁ
今度はかぴかぴ毛をふさふさ毛に戻すべく頑張ります

さて。
桶くまですが、昨日の夜11時過ぎ頃、生地の裁断始めて、
片足だけ途中まで縫ったとこで寝ました。

で、今日は2時頃から続きやってたんだけど、
もう完成間近です
後は目と鼻と口の刺繍して、
体に詰め物して、頭くっつけるだけ。
やっぱり2体目やと早いね

けど、「2体目~って気持ちがよくなかったのか、
結構致命的なミスを2つ・・・
ボディの裁断するとき、毛流れと上下逆に型紙置いちゃったのと、
ボディに手足をジョイントするとき、
おなか側と背中側間違えて付けちゃった

このまま普通にやると、肩幅がやたらガッチリしてて、
しかもおなかは平ら、背中はまぁるいくまさんになるとこだけど、
そこは詰め物のバランス調整したら何とかなりそうかな

でも、お尻に穴の開いたくまさんにならなくてよかった・・・
(本来は、頭を付けるために首のとこに開いてるジョイント用の穴)
途中で気付いてほんとよかったです。

なんか今週末はあっという間に終わっちゃいました。
明日からまたストレスの日々が・・・

 

そうそう、招待状の実物を初めて見たとき、
それまで「いいな~って思ってたタイプのものに
ちょっと恥ずかしくなるような一文が入ってたって話、
覚えてますか?→ コレ

デザインとしては、
横長の用紙の左側に新郎の名前、
右側に新婦の名前が書いてあって、
それを赤い糸(ていうか紐)が結んでるっていう、
「赤い糸の伝説」をモチーフにしたものだったんです。

こういうの大好きだし、赤も好きな色だから、
パっと見てすごく気に入ったんです。
桶さんに見せても、いいね~って感じだったんですけどね。

」が一気に「」に変わった一文。
発表します。

 

 

 

 

 

 

 

 

「私たち、赤い糸で結ばれてました」

 

・・・さすがにこれはないよね?
ドリーマー気味なねここもびっくりです。
なんか、名前を赤い糸で結ぶっていう、
「あれ、これってもしかして・・・」くらいの
モチーフとしての使い方ならいいんだけど、
こうもあからさまに書いちゃうとなんか興ざめだよね

そういうわけで赤い糸の伝説は却下になったのでした・・・。
配席表とかメニューとか可愛い色使いだったんだけどね・・・。


post a comment