ねここと桶屋のきもち(休載中)

元気でやっていますが、製菓製パンへの興味関心が薄らぎ中…。
時間ができたらまた更新します!

名古屋歩き・その9~3度目のリニア・鉄道館~

2014-10-01 23:00:33 | なごやんなねここ(名古屋生活)

今日は悠斗の幼稚園の願書提出の日でした。
世の中には3日前から寝袋持参で並ばなきゃ入れないような幼稚園激戦区もあるみたいだけど、
名古屋でもこちらでも、我が家の近所の幼稚園はどこも定員割れしていて、
年少からでも年中からでも、願書を出しさえすればほぼ確実に入れるという状況でした^^


面接では先生と普通にお話できたものの、
集団遊びでは私から全く離れず、おもちゃのところに行きもしなかった悠斗。
(遊んでおいでって促しても、ママも一緒に行こうよぉって言われる)。


3歳児健診のときにも、今日の先生にも、
「今普通におしゃべりできてたし、人見知りって感じしないですけどね~」って言われたのだけど、
初対面でも、大人(特に女性)や少し年上の面倒見のいい子は平気みたいなんだよね。
(多分、嫌なことされたりしないのがわかってるから)。


でも、同年代かそれより下の子に対しては相変わらず苦手意識があるようで、
公園とかキッズコーナーとか行っても、誰かいると喜ぶどころか、
「お友達がいなくなったら遊ぶ」なんて言ったりします


3歳半過ぎてもそんな状態だったので、親としてはやっぱり心配で
(3歳頃から段々お友達を求めるようになるとよく聞くし)、
子ども同士で遊ぶ経験をもっともっと積ませなきゃダメなのかなぁとか思っていたけど、
どこに連れて行っても悠斗はそういう反応なので私もなんだか疲れちゃって、
もう「時期が来ればそのうち自然とお友達を求めるようになるさ」と開き直ることにしました。


子どもなんてどうせいつかは、こっちが望んでも「親より友達」になっちゃうし、
悠斗がまだ「同年代の子と遊ぶよりママと一緒にいたい」という気持ちなのなら、
無理に訓練するようなことはせず、今だけの時間をベッタリ楽しもうと考え方を変えました^^
こちらでの新しいお友達作りとか気にしなくなった今、
平日悠斗と2人であちこち遊びに出掛ける毎日がものすごくラクで楽しいです(^_^;)
私も元々が人見知りだからな~。


入園予定の園は(今はどこもそうだろうけど)2年保育で入る子がすごく少ないらしいので、
きっと入ってしばらくは、悠斗はやっぱりキツイ思いをするだろうと思うけど、
それまであと半年、親子でたくさん遊んで、安心感の土台を強固にできたらなぁと思います


                


さて、もう3カ月も前の話なのですが(まだ名古屋にいた頃)、
リニア・鉄道館の行き納めをしてきました。

 
 

名古屋でのお気に入りスポットベスト3に入るこの施設、
引っ越す前に絶対もう1回行っとかなきゃね!ということで3度目の来館でした


まずは、現実とは反対方向行きの 東京行きのぞみの車内で・・・、

 

なりきり運転手さん(^m^)!

 

言うまでもなく親たちは萌え萌え(*´∀`*)笑。
この後、運転席に座っての写真撮影もしてもらいました^^


リニアの模型を見た後、今回も時速500キロ体験をし、

 

その後は、この日一番の目的だったジオラマをじっくり見てきました。
ここのジオラマ、大規模で見応えあるだけじゃなく、
定期的に配置換えもされているらしく、何度見に来ても本当に飽きません(*´∀`*)


スカイツリーと、左下方には東京駅の新駅舎も。

 

そしてたった今気付いた、スカイツリーの前を走ってるの、ドクターイエローだ
実物まだ見たことないんだよね~


ジューンブライドの季節だったので、
ジオラマ内のあちこちで結婚式が執り行われていました。

 

一瞬のこと過ぎて今までは写真に収めることができなかったリニア実験線も
タイミングよくパシャリと。ブレてるけど。この写真でわかる(^_^;)?

 

これまで来たときは気付かなかったんだけど、
フジテレビの近くにガチャピンとムックが!

 

ライブ会場では熱中症で運ばれる人がいたり、

 

変なとこから恐竜が顔を出していたり(どこかに実際にこんなオブジェがあるのかな?)、

 

変なとこにてるてる坊主が飾られていたり(笑)。

 

名古屋駅のシンボル、ツインタワーでは、窓の中 所々に人影が
ほんと細かく作り込まれてるなぁと感心。

 

鵜飼がいたり、

 

五山の送り火があったり。

 

以前関西に住んでいたときは一度も送り火を見に行かなかったから、
今年は行ってみようと計画していたのだけど、当日は生憎の雨・・・。
雨でも送り火は決行されるらしいのだけど、
行こうと思っていた場所の近くの川が大増水してるというのを知って、
小さい子がいることだしと諦めました


今年の夏は、桶さんが休みのときとか、
送り火や花火を見に行こうという日に限ってお天気悪かったりして、
こういうことがほんと多かったです


夜の京都方面。

 

月明かりの中、祇園祭のお囃子が聞こえるのはなかなか幻想的な雰囲気でした


大阪(兵庫?)上空では花火も^^

 


このジオラマの中にはあちこちにお伽話の登場人物がいる、ということで
今までにもいくつか見付けていたのだけど、この日新たに発見したのはこの3つ。

さるかに合戦に、

 

3匹のこぶたに、

 

白雪姫と7人の・・・1人足りなくない

 


外人墓地なんてこれまで全く気付かなかった~。

 


そして初めて来たとき、
モニターで“高校生が校舎裏らしきところで告白してるシーン”を見かけたものの、
実際のジオラマ内では見付けられなかったのだけど、
この日はついに発見できました!

 

えっと・・・男の子の方、ちょっと頭が・・・(笑)。
なんだか援○風味だわ(^_^;)爆。


どういう仕組みを説明するための模型かもう覚えてないけど、
(カーブ上で、外側のレールと内側のレールに高低差を付けることで、
 体にかかる遠心力が軽減されるとか、確かそんな感じだったと思う・・・)

 

理論なんて関係なしに、こういうの大好きな悠斗です(^m^)


この日は抽選制のシミュレータは新幹線も在来線も外れてしまったのだけど、
閉館間際に何やら気になるアナウンスが。
よく聞こえなかったので桶さんが確認しに行ってくれたところ、
「これからシミュレータ体験ができるチケットを販売します。早いもの勝ちです」
とのこと


今まで来たときは夕方前には切り上げて帰ってたから知らなかったけど、
最後まで残ってたらこんないいことがあったのね・・・。
桶さんが行ったときには既に結構人が並んでて、
新幹線の方はもう売り切れてたらしいのだけど(惜しかった><!)、
在来線のチケットは無事入手できまして、

 

「ゆーと、うんてんしゃん
なかなかサマになってるでしょ(^m^)


それにしても、在来線の方は当選数も多いからアレとして、
新幹線の方のシミュレータは当選数かなり少ないのに、
棄権(と言うのだろうか)する人がいるんだということにビックリなんてもったいない。
抽選申し込みはしたものの、結果は見ずに帰っちゃったりするのかなぁ・・・。



2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
幼稚園 (MAYU)
2014-10-03 13:37:17
まだまだ場所によっては寝袋持参で並んで待つなんて…大変だなぁ☆聞いたことはあったけどその時はかなり他人事に流してたけどまさか自分が幼稚園入れるか心配する時がくるとは…って感じだったよ(^^;
悠斗くんママが大好きなのが伝わるな(^w^)なんかこうしなきゃダメかなとか色々悩む時もあるけどやっぱりその子に合わせてっていうのが一番いい気がするよね☆
うちはどっちかというと公園でお友達ー!って走って行っちゃう感じで親より同じくらいの子たちと遊びたい!みたいな感じだったから7月から週一で保育園に9-15時で預けてるんだ☆
二人育児でみおが動くようになって自分自身もちょっと辛くなってきたから週一くらいは息抜きが必要だなって思って…。そうすけに怒ってばっかな自分がいた…(ToT)
で、最初の2、3回は機嫌よく行っててこりゃいいスタート切れたなーなんて思ってたけどその後からは保育園着いたら嫌だー!ママもー!って泣くようになってそれからは毎回泣いて行く前から泣いたりね…。
自分でも自覚してて保育園泣いちゃうって言いながら(^^;いまだに行ったらギャーギャー泣いてひとしきり泣いたらそのあとは落ち着いて過ごしてるみたいなんだけど☆
泣くようになってから私もやっぱ自分の息抜きも兼ねてるからなんだか可哀想かなって考えた時もあるけど泣くけどそれなりに楽しくやってるみたいだしとりあえずこのまま幼稚園行くまで行かせようかなーって考えてる☆
でも私も基本的人見知りだしそうすけがお友達!っていうタイプでなきゃおそらく行かせてなかったと思う…。そういうところに預けたら親同士の交流とかあるのかなーって心配が…(^^;全然そういうのない保育園だったから内心ホッとしてる…(笑)
来年からは幼稚園始まるしそれまで親子で過ごせばいいよね!
男の子は嫌でも離れてっちゃうだろうしね(;_;)
鉄道館のねここちゃんのジオラマ解説本当楽しいわー( 〃▽〃)
ちょっと前に私も行ってきたけど分かりやすいやつしか見つけれなかった…(*_*)
返信する
>MAYUちゃん (ねここ)
2014-10-06 23:10:31
すっごく遅くなっちゃってごめんね><!

寝袋持参で並ぶところは横浜って聞いたかなぁ。
横浜はお産難民でも有名だよね(^_^;)大変だ~。

ほんと、周りの子見てみても、同じ学年で悠斗ほどおとなしくて人見知りな子って滅多にいないから、
私自身も人見知りなせいかなぁとか、
もっと積極的にママ友作って頻繁に家の行き来して遊ばせなきゃいけないのかなぁとか悩んできたけど、
私も悠斗も無理してストレスためながら過ごすより、
今の時期は親子で楽しく過ごせてればそれでいいやーとようやく思えるようになったよ^^

そうすけくん、そうだったんだね~(゜o゜)!
うんうん、2人育児だとママの息抜きはどこかで絶対必要だと思うし、
週1くらいならお互い気分転換にもなってすごくいいペースじゃない^^?
ちょうどMAYUちゃん家と同じ学年で2人目産んだお友達も同じような状況で、
週2(だったかな)でプレに通わせ始めたって言ってたよ☆

途中から泣くようになったって、保育園で何かあったわけでもないのかな(・・?)
毎回泣かれると親としては確かに心折れちゃいそうだけど、
幼稚園みたいに毎日じゃないし、そもそもお友達大好きなタイプの子だったら、
週1くらいなら私もそのまま「頑張れ~」って送り出しちゃいそう(^^;)笑

保育園は働いてるママが多いから、親同士の交流って割と少なそうだよね。
でも幼稚園は結構密だったりするのかなーって私も心配してる(^_^;)
社宅でも、朝とか夕方に幼稚園バス見送り&出迎え後のママたちがそこかしこで立ち話してるんだけど、
私そういうの苦手でさ…(~_~;)
気の合う人とゆっくり仲良くなっていけたらいいんだけど☆

ジオラマ解説、楽しんでもらえて何よりだよ~(>∀<)♪
私は大体、悠斗は旦那に任せて端からじっくり見ちゃってるよ(^_^;)笑
返信する

post a comment