としちゃん&VTR250

のんびり、ドキドキ、ブランク10年のリターンライダーの日記

宇都宮オフ会 1999年

2018-10-08 14:00:00 | オフ会
99年宇都宮オフ日記


99年宇都宮オフ(日光、益子焼、餃子など)の日記

10月23日 土曜日 晴れ

<日光観光編>

 「紅葉の日光観光するぞ~」と、気合いの入った神奈川組で早朝に横浜を出発。
朝の清清しい気分で、湾岸線、外環道路を通って東北自動車道へ入る。

 早い時間なのに車の数は多く、
「サービスエリアで朝ご飯を食べたいよ~」というもぐりんに
「パンでも食べてなさい!(笑)」と冷たいうさぎ。
だって、日光に着く時間は少しでも早い方が渋滞の距離が短い様な気がしたから。

宇都宮インターから一般道に下りることなく日光へ行ける「日光宇都宮道路」という高速が出来ているので、そちらのルートを選ぶ。
この道路の料金所には無人の所が多く、うさぎは生まれて初めて支払いも無人というのを体験した。
慣れているのだろうが、中には硬貨を入れる所に怒った様に放り投げている人が居た。(笑)

トイレに行きたいというもぐりんのため、途中日光パーキングエリアで休憩をする。
やっぱりパン2個では足りていなかったらしく、焼きそばを買って来た。(笑)
それでも時間が惜しいので、車の中で食べて貰うことにして、すぐに出発。

 最後の区間(日光インターから清滝インター)までは殆ど動かない渋滞になっている。右の車線に居たし、どうしようかと思ったが、近くに居た焼き芋屋さんのトラックがおりたため、「きっと下道の方が空いているのだろう。」ともぐりんの意見を取り入れて、下りることにした。

結果的にはこれは大正解で、しかも日光の街の様子が見られて、うさぎは大喜び。時間が許せば、ずっと下道を来る方が街の雰囲気が楽しめて良いのかもしれない。

 所々の渋滞を経て(やはり結構多い)いろは坂に入り、明智平で休憩をする。ロープウェイ(往復710円)に乗って展望台へ。ここからは男体山、遠くに筑波山、正面に華厳の滝が見える。
華厳の滝は、かなり遠くに有るのに、滝の水音が豪快に聞こえてびっくり。こだまの様な現象も手伝っているのかもしれない。

 味噌だれのついた美味しいお団子(お勧め)を食べて出発。
この時期の名物の渋滞を味わいながら(笑)奥日光の湯滝を目指す。 車は少しずつ減って来るので運転も楽になる。

 湯滝(湯気が出ている訳では無かった(笑))は、紅葉の赤い色とまだ緑色の木々の色と空の青い色と水の透明色が美しく調和している。2~3キロ歩くと沼も有るらしいが、滝だけを見て帰る。
ここでは、ゆず味噌だれのついたお団子を食べる。これも美味。

 これからは引き返す道。戦場ヶ原は車窓から見る。昔本当にここが戦場になったかの様な雰囲気のある場所だ。
龍頭の滝では車から降りて観光するが、滝を見る場所がとても狭い上に人が多いので、写真を撮ることは難しい。目にしっかり焼き付けておくことにした。下から見ただけなので正確には分からないが、かなり長い滝の様だ。(角度はあまり急では無い。)

 中禅寺湖は行きに渋滞のため、運転席からでもじっくり見られたので、散策は省略。以前来た時には湖面がさざなみの形で凍っていて、愛媛生まれのうさぎは非常に驚いたものだった。今日は暖かい日光だ。陽の光を浴びながら華厳の滝へ向かう。

華厳の滝の県営駐車場へ入る車の列が、駐車場が満車のため、殆ど進まないので、列から離れてUターンして、食堂とお土産物屋さんとが一緒になっているお店の無料駐車場に入れる。滝の観光後に、ここでお昼を食べることにする。

 華厳の滝は、以前に冬に来た時はかなりの部分が凍っていて驚いたものだった。紅葉は奥日光が見頃で、このあたりは始まった所だ。日光観光のために、冬用の手袋やジャケットを用意して来たが、晴れて暑くなり、上着は全然必要無しだった。

少し前に寄って来た明智平が遠く高い所に有るのが見える。
すぐ近くで聞く滝の水音は、想像していた程大きいものでは無い。明智平で聞く方が底深い迫力を感じるかもしれない。

 お土産物屋さんに戻り、昼ご飯にする。
ここの名物らしい湯葉の丼のセット(1000円)を頼む。
湯葉丼は、親子丼の鶏肉を湯葉にしたもので、少し甘口で美味しい。 店内は暑く、しこしこした冷やしうどんがまた美味しい。

漬物は辛いらしくて 辛いものに強い向かいのもぐりんが涙を流しているので、辛いものが苦手なうさぎは食べるのを止めた。
時間はもう2時になっているので、夜に備えて少し残す。
お土産を買って、日光を後にする。

 帰りはずっと下道を通って宇都宮へ戻るつもりだったのだが、自動車専用道路と一般道との分岐で、前に並んでいた車が全部一般道方向へ進み、その先で渋滞になっているのを見て、急遽上の道で帰ることにする。あの他の車の人達は、これから東照宮へ行くのかもしれない。

 対向車線は大渋滞だが、こちら側は車も少なく快適に走る。
終点からは日光街道に合流し、杉並木(他の木も有る)の中を走る。 

目的地は、今日の宿泊ホテルのCASTLEーCITY HOTELである。東武宇都宮駅の近くに有り、ネットの友人のくるみさんがご主人と1年前に作ったビジネスホテルで、インターネット予約も受け付けている。

来る前にそのホームページの地図をプリントアウトしておいたのだが、地図の中の栃木街道というのがどの道なのか分からず、「宇都宮市街」という標識を目印に走ると、訳がわからなくなってしまった。(爆)
とりあえずJR宇都宮駅へ行き、引き返して走っているうちに「東武宇都宮駅」という標識を見つけてそちらへ向かう。

きょろきょろして走っていると、ホームページで見慣れたホテルの姿が! 7階建てのすらりとした美しいホテルがそこに有った。
栃木街道については、後で聞いて分かったのだが、実は日光街道と同じ国道119号線のことなのだそうだ。

 午後4時少し前にホテルに到着。
ホテルの駐車場からくるみさんの携帯に連絡を入れると、益子焼ツアー(今回のオフの参加者13名の内9名が参加している)が丁度終わった所で、これから益子を出発するとのこと。それでチェックインして部屋で待つことにする。

くるみさんには「スマップ(このメンバーの団体名(爆))と言えば分かる様になっているから。」と言われたのだが・・・
チェックインの時、やはり、「スマップですが。」とは言えなかった。(笑)
それで、本名を言ったら、フロントの若くて綺麗なお姉さんに
「ハンドル名は何ですか。」と聞かれ、びっくりする。

うさぎはまだ言い易いハンドル(としちゃん)なので良いのだが、もぐりんは、かなり恥かしかった様だ。大受け♪
と、うさぎは書いたが、後からもぐりんから「全然恥かしく無かったよ。」というメールを貰った。さすがもぐりん♪

 壁に掛かっている絵も 飾ってある観葉植物もセンスが良くて落ち着いたホテルだ。
うさぎの部屋は最上階の7階の和室で、窓も大きく宇都宮市街が見渡せて嬉しい。

トイレはウォシュレットになっているし、ホテル内をこれで歩いても良いというホテルのウエアは綺麗な緑色でカーディガン付きになっている。歯ブラシ、ヘアーブラシ、化粧水や乳液などの入った専用の袋がひとりひとりに付いていて、手ぶらで来ても大丈夫そうだ。

部屋ではインターネットも出来る様になっている。繋ぎはしなかったが、持参したノートパソコンで早速ハーツをして遊んだ。(笑)

 益子焼ツアーの参加者が帰って来て、和室に集合する。あとひとりの参加者を待ちがてら、今日の益子焼体験の話を聞く。

ひとり1作品かと思ったら、沢山作れたそうだ。ひとりで4個作ったという人も居た。
やはり形を作るのは難しいそうで、何を作ろうとしても結局は皿になってしまう、とのこと。(笑)
でも、デジカメで撮った写真を見ると、なかなか綺麗に出来ている。1か月先には出来上がってそれぞれの家に届くそうだ。
益子焼ツアーの話は、参加した誰かに寄稿して貰おう。
原稿募集中♪

<夜の宴会編>

ホテルから徒歩で行ける「北の家族」宇都宮店で、子供達3人も一緒に総勢13名のオフ会になる。
参加者は、キャッスルシティホテルのオーナーのトトロパパさんとくるみさん、そしてお子様たちふたり、あきら君、てんちゃんとたかひろっち君、白象さん、もぐりん、メチャ、まくぴ&ミー猫夫妻、そしてうさぎ(としちゃん)。

うさぎの席は端だったため、遠くの話は聞こえないことも多かったのだが、斜め向かいのトトロパパさんの楽しい話は沢山聞くことが出来た。
お二人は結婚されて、もう13年位になるのだと思うが、今もラブラブでとても羨ましい。トトロパパさんは無口な人だと思っていたのだが、大きな間違いだった。(笑)

ホテルのオープン時の話でうさぎが驚いた話。
なんとトトロパパさんは1週間で12キロも体重が減ったそうだ。 理由は、食べる時間と寝る時間が無いということ。今でも半分しか体重は戻っていないらしい。
うさぎは食べる時間も寝る時間もたっぷり有るから痩せないのだということが分かった。

オフ会でのお話。

★子供達は子供同士で盛り上がっている。すぐに仲良しになっていた。

★ミー猫さんは、ハマチの握りを3個も食べたため(ひとり1個だったらしい)みんなに突っ込まれていた。でも、ハマチの嫌いな人が何人も居たため、実質的には誰にも被害は与えていなかった。

★ミー猫さんは、アイスクリームも大好きで、わんこそば状態でアイスクリームを食べたらしい。(笑)
本当に食べたのは、2個だったそうだが。(彼女の名誉?のため) 

★あきらは、風邪引きのため、うさぎ好みの渋い声になっていた。
彼の受けているパソコン関係の試験は、とても難しいものらしい。

★メチャは、食べる時は無心に食べる。それを見ているだけでお腹がいっぱいになるらしい。(食べている姿はとても評判が良い。)

★もぐりんは、今回も優良マッサージ師になっていた。メチャは隣の席になってとてもラッキーだった様だ。

う~ん、どうもネタが少ないなあ。参加者の皆さん、投稿をお待ちしております。(ホント)

店を出て、みんなでホテルへお散歩して帰る。
子供達が、上りのエスカレーターを走って下りて行ったので、前から1度してみたかったうさぎもこの時とばかりやってみる。楽しくて大満足。やっぱり少し酔ったらしい。(笑)
さすがに男の子(もぐりん)は速かった。

ホテルの部屋は色々分かれたが、7階の和室(定員8名)に集合して、お菓子を食べながら、おしゃべりの続きをする。

月に2個しか売れない時も有るというハーゲンダッツのアイスクリームが今日は沢山売れていた。
ホテル営業での楽しい話や(100円ビデオは儲かるらしい(笑))みんなの近況など大いに盛り上がって、少しずつ寝る人が増え(チャットで落ちる時に似ている)うさぎも久し振りに和室で眠る。
布団に入った途端に深い眠りに落ちた。

10月24日 日曜日 晴れ

<宇都宮餃子店はしご編・解散>

 朝、子供達や てんちゃん(子供達のママ)が起きた音で目が覚める。
一人部屋だったら、ずっと眠っていたかもしれない。
お風呂に入って髪を洗ってすっきりした所で くるみさんが様子を見に来てくれて、ホテルのサービスのクロワッサンとアップルティーとコーヒーを頂く。日曜日の朝はレストランがお休みのため、土曜日宿泊の人には、このサービスが有るのだそうだ。

メチャも来て、朝日の入る明るい部屋で暫くおしゃべりをする。
のんびりしていたら、あっと言う間に10時になり、フロント前に集合。午前中はお仕事になるトトロパパさんを残して、12名みんなで餃子ツアーへ出かける。

 まずは10時に開店するという(殆どの餃子のお店は午後2時頃が開店時間らしい)オリオン通りの「輝楽(きらく)」へ。とても渋い店。店内の椅子は小さく、うさぎのおしりははみ出していた。(笑)

ここで、一人3個ずつ焼き餃子と水餃子を食べる。皮が厚くて美味しい。うさぎは今日食べることになる9種類のギョーザの中で、この「輝楽」の水餃子が1番好きだった。スープも餃子自体の味も薄味でうまみがあって最高だ。

 それから、「来らっせ」へ行く。
「来らっせ」というのは方言で「いらっしゃい」という意味。
1階が「ふるさと情報館」で、2階が「おいしい餃子館」になっている。

餃子館では、宇都宮餃子会から「餃子の本場宇都宮」を代表する15種類の餃子の味が日替わりで堪能出来る様になっている。1階では持ち帰り様餃子の販売や地方発送も出来る様になっている。

今日は特に有名な「みんみん」など7種類の餃子が出ているので、ひとつずつ全種類食べることになった。こういう時は人数が多いのが便利だ。

みんみんの焼き餃子は、皮はぱりっとしているが、噛むとじゅわっと中身が口の中に広がるもの。
水餃子は2店のが出ていたが、ひとつは味噌仕立てでひとつはすまし汁になっている。どちらにも酢が入っている。酢の入った味噌汁を飲むのって初めてで面白い。水餃子の評判としては、さっき食べた「輝楽」の方が良い。うさぎも同感。

お腹いっぱい餃子を食べて、隣に有る「二荒山神社」をお参りする。 
丁度七五三でおめかしをした子供達を沢山見る。その子たちのお母さんも着物を着ている人が多い。

みんなでおみくじを引く。うさぎは小吉で、中に「招き猫」が入っていた。大吉を引いた人も多かったのだが、猫好きのミー猫さんとメチャの中に入っていたのは「えびす」で笑いの神だった。

ミー猫さんは「大吉よりも招き猫の方がいい!」と言っていたが、引いたおみくじを人にあげるとバチが当たりそうな気がして ミー猫さんにもメチャにもあげなかった。 でも、ふたりにはえびすがぴったりの様な気もする。(笑)

長い神社の石段を降りて、(約1名石段の手すりをおしりで滑って降りたバチ当たりな人も居たが(笑))商店街を通って帰る。
途中ドラッグストアで今回失くした万歩計を2個買う。またすぐに失くしそうだから。(爆)宇都宮に来た記念にするつもりだ。但し、餃子の形をしている訳では無い。(笑)

 キャッスルシティホテルに戻り、コーヒーをいれて貰い、うさぎはアイスクリームも食べ(焼き餃子はうさぎには少し辛く餃子館を出る時から食べたいと思っていた)おしゃべりをする。

晴れて気持ちの良い天気なので、食堂に繋がっているテラスで頂く。横浜の家の猫の額のテラスでもこういうことをしたいのだが、見える景色がマンションだからなあ。(笑)

 車で来た人、電車で来た人、お忍びの人(笑)それぞれのグループに分かれて、お仕事中のトトロパパさんに挨拶をして、解散する。
またこのホテルに泊まりに来よう♪と思ううさぎである。

<帰路>

 3台前を走るまくぴの運転する車を見ながら走る。運転席の寝癖のついたままの彼の頭はとても分かり易い。髪の毛が楽しそうに踊っているから。(笑)
彼は決して遅い訳では無いが、ガンガン飛ばすことも無く、所謂安全運転をしている。やっぱり会長だなあ、と感心しながら走る。

 東北道の鹿沼インターから入って、最初のパーキングエリアに彼の車は入って行くので、「誰かトイレにでも行きたくなったのかな。」などと思いながら、通り過ぎる。

 次の佐野サービスエリアで給油をしようと思い入るが、混雑していてバックで入れよう入れかけた場所に頭から入れようと来た車が少し入って来て、一瞬「こちらが先に来たのだから、強引に入れてしまおうかな。」と思ったが、車に乗っていたのが、年配の夫婦だったので遠慮した。でも、ちょっと切れかけて(笑)トイレに行って貰っているうちに給油することにして、うさぎは車からは降りないことにした。

後で知ったが、まくぴ達もここに寄ったそうで、さっきはお土産を買うためにPAに行ったそうだ。でも、お土産が無いのでこちらにも来たということだった。

 車の数は多いものの渋滞は無く、あっという間に浦和インターに着く。宇都宮って渋滞しなければ、東京からとても近い所だと実感する。
いつもは帰りは外環道路には行かないのだが、外環道路を通って東名高速を使って帰ることにする。
途中首都高速なのに、信号が有るのにはびっくりした。

竹橋のあたりで事故渋滞が1キロあった以外には渋滞も無く、まあまあ普通に帰ることが出来た。
東名高速を東京から走ったのは初めてだ。(川崎から南しか走ったことが無い)首都高から繋がっていて、料金所はかなり南に有り、料金所を過ぎたらすぐに川崎インターになっている。

港北パーキングエリアで降りて、休憩をする。
生まれて初めての巨砲ソフトクリーム(300円)を食べて、ポストペットのおやつでしか見たことの無い「クイニーアマン」(230円)を買う。フランスの伝統菓子だったのね、ひとつ勉強した。

 横浜で解散して帰り、午後5時過ぎに到着。
今まで長距離ドライブは何度もしたけれど(今年の9月にもしたばかり)今回は特別疲れている。特に左肩が凝りに凝っている。日光の渋滞時にずっとギアチェンジをしていたのは左手だったから、そのせいかもしれない。やっぱり次からはオートマにするべきかなあ。
でも1番の理由は日頃の運動不足、筋肉が落ちているせいだろう。 

これを書いているオフ翌日月曜日は、もうすっかり元気になって次のオフはいつかなあ、なんて考えている。
また北関東観光を兼ねて、キャッスルシティホテルお泊りオフをしようね♪

<宇都宮オフの追加分>

★益子焼の話
オフの後、まくぴから参加者に益子焼を体験している様子のよく分かる写真が配られました。写真で見る限りは、みんなとても楽しそうです。
うさぎも機会が有れば、体験してみたいと思います。

★メチャより
宇都宮方面に向かうJRの車内でわたしの視線を感じて靴を履いたのは 30才前後の男性と小学生の男の子です。全員ではありません(笑) 
中年女性と新聞を読んでたおじいさんは降りる直前までくつを脱いで くつろいでおられました。

うさぎは日記で全員が靴を脱いでいたかの様な表現をしてしまいました。(笑)ちょっと大げさでしたね。
でも、見てみたいですね。靴を脱いでくつろぐおじいさん♪

★某男性参加者より
実は、あの神社(七五三の子供達でいっぱいだった二荒山神社)で 千歳飴を買うかどうかずっと悩んでました。

言われて初めて気が付きました。
彼が飴を買っていたら、うさぎも間違いなく買っていたでしょう。 (笑)

★てんちゃんより
帰る前に、宇都宮のファミマで、念願の「頭脳パン」を買えました。(∩_∩)
親子で食べたんだけど、かしこくなったかな?(^-^;

この頭脳パンは、全国どこにでも置いてあるものではないそうです。 うさぎは今回初めて知りました。

★くるみさんのポッキーの食べ方
3本まとめて食べるのが、くるみさん流食べ方だそうです。
だからジャンボポッキーはそれが出来なくて残念なんだとか。
ポッキーはチョコレートの部分を先になめてから食べるという参加者も居ました。くるみさん、ミー猫さん、もぐりんです。

そう言えば、グリコのポッキーチョコレートが、今の形になった時に 
「持つとこ出来たよ♪」というコピーがあったのですが、うさぎ以外誰も知りませんでした。最初は、全部がチョコレートでコーティングされていた様な気がするのですが。

これを書いた後に、くるみさんからメールが来ました。
くるみさんがグリコに問い合わせてくれたのです。嬉しいですね。
以下、くるみさんからのメールです。

「持つとこついたよー」と言うコマーシャルは 初めからあって
「ついたよー」ではなく
「持つとこついてるよー」だったそうな。
発売当初から同じ形だそうです。
グリコに問い合わせました。
(変な質問して返事来なかったんだけどやっと来ました)

★トトロパパとくるみさんの出会いのお話
トトロパパがガソリンスタンドでアルバイトをしている時に、お客さんでやって来たのがくるみさん。その時、くるみさんはお腹の具合が良くなかったそうです。お二人の出会いのシーンを想像してしまいます。(笑)
ちなみに、トトロパパは、今よりずっと痩せていたそうです。
こちらも想像すると楽しいですね。

★トトロパパのホテルのお話
ホテルの部屋に有る100円玉を入れて見るエッチなビデオは、とても見る人が多いそうです。特にエレベーターから遠い部屋ほど、売上が多いとか。今回の参加者はどうだったのでしょう。(笑)

★おしっこの話
帰り際にフロント階に有る女性トイレが清掃中だったので、女性も男性トイレに入ることになり、その時に出たお話です。
おしっこは、真っ直ぐに出ている様に見えて、実はローリングしながら出ているそうです。だから男性がうまく的に当てて出来ないことを責めては いけないそうです。(笑)

段々エッチな話になってしまいました。(笑)
でも、真面目に話したことです。

宇都宮市は、餃子のまちとして、大々的に宣伝して行くそうで、今日もテレビで取り上げられていました。
11月6,7日の第1回餃子祭は、とても賑やかなものになるのだろうと思います。また宇都宮を訪れる日を楽しみにしています。