としちゃん&VTR250

のんびり、ドキドキ、ブランク10年のリターンライダーの日記

2022年04月09日(土) No.1/4 バイクで土佐清水へ 前半

2022-05-01 06:00:00 | 食べ物・飲み物

本日のツーリングは、

10時20分に宇和島の家を出て、

17時10分に帰宅する。

 

宇和島市内でベルさんと合流して

海沿いの国道56号線を南下して来た。

 

土曜日だから バイクとすれ違うことも多い。

積極的に手を挙げて挨拶しよう!

楽しいから。(^^)

 

ここから 足摺サニーロードに入る。

 
 


 
ベルさんの 親指が攣った。
「つった」て、こんな漢字なのね。
痙攣(けいれん)に使われる漢字だ。
 
なかなか戻らない。
 
元々親指の付け根は経年劣化?(失礼!)で調子が悪いそうだ。
辛そうだ。
 
今日は ベルさんから貰ったコミネのグローブを使う。
ネットで購入したら、
小さ過ぎて使えなかったそうだ。
私は手が小さいので、指先は余るけれど、
問題無く使えるので、有難く使わせて貰っている。
 
宇和島市内にはバイク用品の店が無いので、
ネットで買うことになるらしい。
 
海沿いの道を走り続けて、トイレ休憩のため
国道沿いのスノーピークのキャンプ場前でバイクを停める。
 
2年前までは爪白キャンプ場として300円で運営していたのが
スノーピークになって 4800円に上がったそうだ。
敷地はとても広いらしい。
 
スマホで調べると、
テレビで紹介された鯖の漬け丼が食べられる道の駅
「めじかの里」は ここから近いことが分かったので、
「行ければ行きたいな♪」
という遠慮気味の私のリクエストだったのが
本当に行けることになった!
 
それがここ
土佐清水市の道の駅「めじかの里」。
前を通ることは 今までにもよくあったけれど、
入るのは 今日が初めて。
空いている。
 
バイクも来ている。
 
土曜日の割には人が少ない。
 
ようこそ 土佐清水へ
道の駅 めじかの里

 
来た目的は食べること。
テレビ東京の「充電させて貰えませんか」で
出川哲朗が美味しいと食べていた サバ漬丼。
 
テレビで見た時、
使い捨て容器に入った丼だったので、
安いと思って来たのだけれど、
サバ漬丼は1300円と書かれていて、びっくり!
ブリ漬丼の1000円も高いと思う。
でも これを食べに来たので、
高くても注文するけれど。

 
食堂は、建物の前に簡易テントで作られている。
 
お水も付いていないので、
テント内の自動販売機で
ペットボトルのお茶を買う。
 
ブリの炭火焼き300円は安いと思う。
宇和島市内のスーパーだと、
この半分の大きさで300円するから。
 
持ち帰りに2切れ、
ここで食べる分を1切れ買った。
直ぐに食べる分は 炭火でもう1度焼いてくれた。
 
ブリの炭火焼きと
左は ブリの漬丼1000円
右は サバの漬丼1300円。
 
元々どちらの魚も好きな私だけれど、
この料理法では ブリの方が好きだった。
 
同じ高知県でも 柏島では
陶器に入った鯛丼に
味噌汁、漬物、お代わり自由のお茶が付いて
千円もしない。
 
今日は 私はサバ漬丼を食べた。
味見で ブリ漬丼も少し貰ったら、
ブリ漬丼の方が好きだった。
ベルさんは漬け自体が好きでは無いけれど、
付き合って食べてくれた。
 
料理法は違うけれど、
柏島の鯛丼が1番好き、ということで
ベルさんと意見が一致した。(^^)
 
窪津大敷 ブリの漬け丼
元々はブリの漬丼が名物なのかな?
サバも味噌煮は好きだけれど。
ブリは刺身が好き。
 
サバの刺身は 食べられる店が少ないけれど、
父の話では とても美味しいらしい。
 
ここへ到着する少し前に
対向車線でネズミ捕りをしていた。
帰りは そこを通るので
気を付けないといけないのだけれど、
さっきのお店で 隣同士になって
ネズミ捕りの話をした おじさまの車。
「ローソンを過ぎたら~」と
ネズミ捕りの具体的な場所を説明してくれた。
 
軽トラが似合う服装だったので(仕事中かと思った位)
高級車に びっくりした!
ナンバーは サンキュー!
笑顔で撮影許可もくれた。
 
オープンカーは 気持ちが良いだろうなあ。
バイクも大型のいいのに乗っているって。
名前は忘れた。
1100ccだったかな。
 
定置網の新鮮な窪津の魚
窪津共同大敷組合
 
今が旬のブリを ミリン干しにしました。
1切 150円

 
ブリが丸ごと売られている。
子供に見せるのにいいね。
丸ごと見る機会は あまり無さそうだから。
 
ブリ!!! 2800円
 
あじ 240円
 
隣の売店で買った。
暑い日なので
さっぱりして美味しかった。
 
でも ご飯を食べる目的では もう来ないだろうなあ。
座って休める場所が さっきの食堂以外では
喫煙所しか無いのも残念。
 
私もベルさんもタバコは吸わないけれど、
今日は誰も居なかったので
そこで アイスクリンを食べることが出来たけれど。
 
さて、出発しよう。

ここをゴールにして
宇和島に向けて出発する。
 
途中、撮影するのに 3か所止まる。
私は 最後に宇和島市内で給油するので、
4か所止まる。
 
後半へ続く。
 

2021年08月10日(火) バイクを走らせる

2021-08-10 06:00:00 | 食べ物・飲み物

クローブを午前中に病院に連れて行った日。

 

8月に入ってから まだ1度もバイクに乗っていない。

明日から また雨予報。

今日は珍しく 終日晴れ予報の日。

バイクのためにも バイクを走らせなければ!

 

午後6時に バイクを拭いて 乗れる様にしておく。

午後7時スタートで くろるるの散歩をする。

クローブは トミーが速足で。

ルルは 私が のんびりと。

 

今日は ルルは2度ガクッと身体が地面に落ちた。

腹這いになる体勢に。

それで ルルの散歩は 短めにして直ぐに帰る。

 

夕空が綺麗なので、スマホで撮影する。
 
電線は 気にしないことにした。('◇')ゞ
 
午後7時50分~9時25分に バイクで出掛ける。
 
先ずは 大好きな九島大橋走行を。
渡る前に 手前の駐車場で撮影。
三脚無し。
ブレブレだけれど、来た記録にアップ。
 
ちょっと来るのが遅すぎた。
真っ暗になったら 海が見えなくて、
橋の上を走っている爽快感が無い。
 
それから イルミネーションの高い位置にあったアーチが無くなって
ただの直線になっている。
 
橋を渡った後に撮影。
イルミネーションの1部が垂れ下がっているのが見えた。
この間の台風のせいかな。
まともには来なかったので、
被害は無いと 思っていたのだけれど。

 
垂れ下がっている部分は 本当なら上にあるもの。
ささっと撮影して 直ぐに出発する。
 
スピードを出してバイクを走らせたかったので、
制限速度が時速70kmの宇和島道路に上がって、
終点過ぎた所のファミリーマートで買い物をすることにした。
 
可愛い姉妹が居た。
 
空いても また新しい車が 次々とやって来る。
 
ちょっとしたおかずを買いたかったけれど、
もうだいぶ売り切れが出ていた。
夜9時を過ぎているからかな。
 
コンビニにも割引シールがあることを知った。
元の値段は 256円だったかな?
美味しそうで つい買ってしまった。
買った時には どんなスイーツなのか よく見ないで。
 
後でよく見たら、賞味期限が この日だった。
それで安くなっていたのね。
太るので、この日は 食べるのを我慢する。
 
翌日に開けてみたら、フルーツ大福だった。
大福部分は 柔らかくて美味しいけれど、
中に輪切りがそのまま入っているキウイが酸っぱ過ぎて、
いちご大福の方が好き。
大き目の大福。
ごめんね。
クロにはあげないよ。
 
10日に戻って
 
さて、帰ろう。
ここを出て、また宇和島道路へ上がり、
宇和島南インターで下りて
ガソリンスタンドに寄る。
満タンにして出発。
帰宅したのは 午後9時25分だった。
 
帰宅後、30分間だけ 家の中で ウォーキングをして、
シャワーを浴びて、
明日のクローバーの命日に作るケーキにのせる
ヨーグルトの水分を切る準備をする。

 
空き容器は 舐めていいよ。
 
交代でね。






1週間に1度、せめて2週間に1度は バイクを走らせたいけれど、
雨の日が続くと難しい。
翌日から また雨になった。
こんなに雨の多い8月は 珍しいのではないかな。
(これを書いている8月18日時点で 11日以降ずっと雨。
明日以降の予報も雨。)
 
★本日の給油
 
123,8km走行で
3,57L@149円 532円
燃費 34,67km/L
 
★本日の走行
 
19時50分~21時25分
給油後の走行距離 2,8km
本日の走行距離 39,2km
総走行距離 6638km
 

2021年08月04日(水) 新潟のバスセンターのカレー

2021-08-04 06:00:00 | 食べ物・飲み物
新潟に住むワカメパパのブログ
「ワカメと銭婆との喜怒哀楽」で知った
バスセンターのカレー。
 
テレビでも紹介されたそうだけれど、
そちらは見て居なかった。
昔懐かしい黄色いカレーとのこと。
 
食べてみたくなって、アマゾンで注文してみた。
店名は「グッドイナフ」
興味のある友達にもあげようと思い、
4個入りを2セットで8個 6500円を購入。
愛媛県宇和島市までの送料が 350円。
合計 6850円。
今の所、友達ふたりに3個プレゼントした。
好きだといいね。
 
1個が1,5人前。
 
緩いけれど、ダイエット中なので
1度に全部食べるのは止めておこうと ふたつに分けた。
 
右のお皿は 普通のカレー皿よりは小さい。
左は サトウのごはんの空きパック。
メスティンで炊いたご飯は 1合弱。
 
サラサラしたカレーを予想していたのだけれど、
ルウはしっかりしていて、辛味もある。
食べ進めている内に 美味しくなった。
 
この状態で置いておくと 美味しくなくなるので、
結局こちらも食べた。('◇')ゞ

実は、食べ始めて直ぐに 
すぐ近くの床に 15歳のルルがうんちをしたのだけれど、
カレーの香りの方が強くて
全然うんちの臭いがしなかった。
 
カレーと うんちの両方が写真に撮れる位置にあったけれど、
(1メートルも離れていない。60cm位かな。)
ブログには載せない方が良いかな、と思って撮影しなかった。
色は ルルのうんちの方が濃い色だった。(^^)
 
15歳になったばかりのルル。
離れた所に置いているトイレトレイまで 
歩いて行って、おしっこは上手に出来る。
ウンチもトレイまで歩いて行こうとするのだけれど、
ほぼ間に合わない。
トイレに向かって 廊下に ぽつんぽつんと落ちていることが多い。
 
今日は 私が座ってカレーを食べている直ぐそばに居たので、
うんちもカレーの直ぐそばに。('◇')ゞ
 
足も弱ったけれど、
歩くし、ルルは まだまだ頑張っています。
 

2021年07月25日(日) No.3 金次郎ラーメン

2021-07-25 03:00:00 | 食べ物・飲み物
柏島を出発してから40分。
11時10分に
高知県宿毛市(すくもし)の金次郎ラーメンに到着。
 
正規の駐車場は いっぱい。
下の歩道の部分が広い。
そこにも車がいっぱい。
前の車が出られる様に、バイクを道路の端に停める。
 
金次郎ラーメンの入り口。
 
風が吹くと、とても綺麗な音がする。






 
これがあるおかげで 外でも待てる。
横浜の家にも欲しいなあ。
 
みんなマスクをつけて待っている。
 
久し振りに見た シュウカイドウの花。


 
ぴったり1時間待って 順番が来た。
テーブル席は ふたり掛けが ふたつ。
その他は カウンター席。
全部で13席かな?
 
こちらのカウンターには 入った時は 誰も座って居なかったけれど、
暫く経ってから 若い男性ふたりが ここに座った。
 
珍しいアンプだそうだ。
先輩が喜んでいた。
 
待っている間に ネットで調べたら
なかなか良いお値段だった。('◇')ゞ
 
入店した時には ジャズが良い音でかかっていて、
ジャズ喫茶ならぬ ジャズラーメン屋だな、と思ったけれど、
洋楽ではあるけれど、ジャズ以外の音楽も流れていた。
 
先輩は 温かい特製醤油ラーメンを頼んだけれど、
私は この暑さでは 冷たいメニューしか考えられない。
冷たいメニューは ふたつ。
その内、フルーツがごろごろ入っている、と書かれた
冷し中華にした。
 
あらかじめメニューの写真を見て来なかったので、
これが運ばれて来て びっくり!
 
一目見て、笑顔になった。
海老やチャーシューに 色々な野菜、色々なフルーツが入っている。
甘いブラッドオレンジも よく合っていた。
 
レンゲが付いていて、
後で見たネットには
「スープを残さず飲めた。」と書いている人も居たけれど、
飲むには さすがに濃くて、私は無理。
冷たいつけ麺を食べている感じ。
冷やし中華らしく、酸味はある。
 
麺は太目。(温かいメニューの麺は違うらしい。)
私は細麺の方が好きだけれど、
それより 具の豪華さに テンション上がりまくり、
大満足だった。
 
温かい麺を食べた先輩は こってり好みなので、
物足りない味だったそうで、
それなら あっさり好みの私には 
温かいラーメンも 合うかもしれない。
 
先輩の食べ終えるのが はやかったので、
急いで食べていて、
撮られていることに 全然気が付かなかった。
これは何だろう?
アボカドかな?
 
食べ終えて外に出ると、車が増えていた。
バイクより前に停まっていた車は かわっている。

12時50分に出発。
寄り道しないで帰る。
14時10分に 宇和島の家に到着した。