としちゃん&VTR250

のんびり、ドキドキ、ブランク10年のリターンライダーの日記

2021年07月28日(水)№2 バイクで九島へ

2021-07-28 02:00:00 | ツーリング

18時20分~18時50分に くろるるの散歩をする。

ルルは ちょっとだけ。

クローブは トミーが散歩してくれている。

 

散歩から帰った頃に 先輩から 

九島大橋に夕陽を撮りに行くと 連絡が入る。

先輩が撮影している場所は 未舗装で、雑草が生い茂っているそうなので、

私は、バイクで九島大橋を走りに行くことにする。

カメラは 小さいコンデジひとつ持って。

19時に家を出る。

 

橋を渡る手前の駐車場。

珍しく 誰も居ないので、

九島大橋とバイクが一緒に撮れるように バイクを停めた。

 

19時20分だったかな。

九島大橋のライトアップは 19時から22時と聞いているけれど、

ライトアップが始まって、まだ全部は点いていない様に見えた。

 

まだ明るい。

どう撮ろうか 迷っている。

同じ様な写真だ。('◇')ゞ


 

反対側からも撮ってみた。

 

夕陽が沈む方向も。

まだ茜色が残っている。

 

バイク無しで。

 

少し暗くなって来た。

 

太陽が沈んだ方向を 大きく撮ってみた。

九島大橋をバイクで走るのが大好き!

時速40kmで 橋の上走行を楽しみながら

九島側の駐車場に来た。

 

ガードレールが目立つ。

 

バイクを入れないで撮る。

 

先輩も こちら側に移動して来た。

 

ずっとコンデジ手持ちで撮っていたけれど、

先輩が車に積んでいる三脚を貸してくれたので、

コンデジを三脚につけて撮る。

何枚目からだったかな。



 

左が詰まった感じ。






 

夜の九島大橋を渡って、

また宇和島側に 戻って来た。

 

来た時とは バイクの方向を変えてみた。

 

バイクを写すために

フラッシュをたいて撮っている。

 

設定を色々変えて試してみる。

時々車が通る。

 

バイクを撮るのに邪魔になるからと

右に移動して貰っていた。

先輩は一眼レフ。

でも 持って来るカメラを間違えたそうだ。

 

沢山一眼レフを持っていると、

そういうこともあるのね。






この小さいコンデジで 撮り慣れたら、

バイクで出掛けるのも楽なのだけれど。

でも 三脚は必要。

バイクの時は 小さい三脚を入れておこうかな。

 

20時45分に帰宅する。

 

夏に 暑くてあまりバイクに乗らなくなったら、

夜に 九島大橋を渡りに来ようかな。

 

★九島往復

走行距離 10,4km

総走行距離 6599km

給油後の走行距離 77,0km

 


2021年07月28日(水)№1 よって西土佐

2021-07-28 01:00:00 | ツーリング

今日は土用の丑の日。

「スーパーで うなぎ弁当でも買って来ようかな。」

なんとなく そう思っていたら、

道の駅「よって西土佐」に うなぎ弁当を買いに行くと

朝9時の予約で歯科医院に行く途中の先輩から 電話が入った。

バイクで行くと聞いて、

「私もバイクを走らせよう!」と 即行くことを決定!

先輩が歯科医院に居る間に 準備をする。

 

久し振りに こちら方面にバイクを走らせた。

いつもながら交通量の少ない快適な道だけれど、

来る途中、対向車線の四輪が 白バイに捕まる時に すれ違ったので、

(白バイに挨拶をしようかと思った瞬間、赤色灯が点いてサイレンが!)

気を付けようと 気を引き締めた。

 

道の駅と 道路を挟んで向かいにある駐車場に停める。

咸陽島でバイクを倒してから、

くっついて停めるのを避ける様になった。('◇')ゞ

駐車スペースに余裕がある時だけね。

 

咸陽島では、うっかりスタンドを払ったままなことを忘れてバイクを倒したので、

「スタンド立てた。」、「スタンド払った。」を

声に出して言うことを 実践している。(^_-)-☆

 

極薄のウェアを着て来た。

 

バイク用なのは シューズだけ。

梅雨の時期に ウェビック(ネット)で買ったものの

購入後、まだ1度も履いていなかったので、

試しに履いて来た。

クッション性にも優れていて

安ければ もう1足欲しい位。

買って良かった。(^^♪



ブーツカバーも持っているけれど、

無くても大丈夫らしい。

雨用だからね。(^_-)-☆

ロングツーリングは これで決まり。

仕舞い込んで駄目にしない様に

晴れていても 時々使おう。

 

向こう側が 道の駅。

 

実は 最初は これが鰻飯だとは気付かず、

高知銘菓6個入りの「土左日記」だけを買っていた。

好きなお菓子なので、4箱。(1箱はトミーへ)

 

作っている隣の「鮎市場」で売られているのかな?

前を通った時には無かったので、

お店に入って聞いてみたら、

やっぱり道の駅の売店に並んでいると言う。

 

もう1度 売店に戻って

さっき打って貰ったレジの人に聞いたら、

お弁当の所に並んでいると言う。

 

目を近付けて よく見ると、

あった。

確かに「鰻飯」と書かれている。

錦糸卵と 川海老が目立って 全然うなぎ飯だと気付かなかった。

次から 是非「鰻飯」では無くて、

「うなぎ飯」と表記して下さい。

老眼なので。('◇')ゞ



 

この海老は 素揚げしてあるのかな?

正しい食べ方が分からないので、

おそるおそる そのまま食べたら、

全部食べられて、美味しかった。

 

最初は 400円だったのが、

少しずつ値上がりして、

川海老が付いたせいか 

今日は 800円。

前の値段からすると高いと思ったけれど、

私の好きな味で、海老も美味しかったので、

食べられて良かった。

 

私が先に 土左日記を買って、レジを終えていたので、

先輩が 家族の分4個買うついでに

私の1個も 一緒に買ってくれた。

ご馳走になります。(^^♪

 

先輩のお孫さんの 今年4歳になる太陽君も

かなり食べると聞いたのだけれど、

うなぎは好きじゃないそうだ。

 

保冷バッグを持って来ていたことを思い出して、

突然止まった先輩。

試しに入れてみたら、

4個のうなぎ弁当が 全部入った。

 

先輩のバイクには 収納が沢山あって良いなあ。

私も ケースを側面にも付けたいのだけれど、

合うのが見付からない。

1度ソフトタイプのバッグを買ったけれど、

使えなくて、家の中で使っている。

 

バイクを停めた所の直ぐ近く。

予土線が走る時間なら 撮影出来るのだけれど、

スマホで調べて、待てない時間だったので、今日は諦める。


10時30分に家を出て、

12時15分に帰宅した。

この位の時間なら、くろるるの留守番も しんどく無いよね。

土左日記も いつでも買いに行ける。(^^♪

 

★本日の走行

 

走行距離 63,8km

総走行距離 6589km

給油後の走行距離 66,6km

うっかりリセットしてしまったので、

次に給油する時には 66,6kmを足すこと。

覚えやすい数字ではある。

 


2021年07月27日(火)バイクで買い物へ

2021-07-27 06:00:00 | 生活

宇和島に居る時には 殆ど料理をせず、

スーパーの惣菜を食べている。

いつものスーパーサンシャインに

お気に入りのメニューは有るのだけれど、

「たまには違うスーパーに行ってみよう。

ついでに バイクのガソリンを満タンにしておこう。」

そう思って、バイクでマルナカに来た。

 

11時過ぎに到着。

いつもは来ない時間帯。

お昼前のせいか とても混んでいる。

 

この店舗から離れた場所には

普段は車は 殆ど停まっていない。

 

百円ショップダイソーで、

千円の商品券を使って 千百円の買い物をしてから

食料品売り場へ。

 

健康的で美味しそうな惣菜は無いかなあ。

そう思って 惣菜売り場を見て歩いたけれど、

ダイエットモードの私に合うものが見付けられなかった。

 

10枚切りの食パンを探しに行ってみると、

それは無くて、

こんなものが目に入った。

うなぎパンだって。('◇')ゞ

ちょっと気持ち悪いけれど、

ブログネタに買うことにした。

ただ、バイクなので 

コーティングされているチョコレートがとけるかもしれない。

まあ長時間じゃないから 大丈夫かな。

 

結局 これ以外には 

惣菜パン1個と 菓子パン2個と

パック入りのスイカを 2パック買った。

パンは2日かけて食べよう。

 

到着した時には 鳩が3羽だったかな?

草の生えている所を 歩いていたのだけれど、

居なくなっている。

 

到着した11時過ぎには めちゃ混みだったレジも

11時半には もう空いていた。

駐車場も 空いて来た。

 

帰りに ガソリンスタンドに寄る。

1L当たり4円安くなる超特売日の前日だけれど、

それでも149円は安いのでは無いかな。

 

帰り道、東高と天赦公園の間の国道を走行中、

歩道を歩く人の後ろ姿が 神奈川に住むもぐりんにそっくりで びっくりした。

着ているものや 雰囲気が。

日陰の無い歩道を手ぶらで歩いていたし、

本人では無いけれど。

 

この時期、夜でも 歩いていると あまり涼しくは無い。

昼間、アスファルトの道を歩くお遍路さんを見かけることが有るけれど、

皆さん、熱中症に なりません様に。

 

10時50分に家を出て、

帰宅したのは 12時10分。

家を出る時に もうさんが現れたので、

「ちょっと待っていてね。」と言って出掛けたのだけれど、

本当に待っていた。

面白い日陰で。(^^)

それで、くろるるより先に フードを食べさせた。

この子を飼ってくれる人は居ないかなあ。

帰宅後は まだかけていなかった掃除機をかけて、

汗を沢山かいて居たので 直ぐにシャワーを浴びる。

 

高地や 北の涼しい地方は良いけれど、

この時期のバイクは 暑いなあ。

走り続けていれば 良いけれど。

信号待ちで止まりたくない。

止まるけれどね。(^^)

 

★本日の走行

10時50分 出発

12時10分 帰宅

 

給油

227,8km走行で

6,62L@149円

プリカ支払いで 986円

柏島への走行距離が含まれている。

 

走行距離 11,3km

燃費 34,41km/L

総走行距離 6525km

給油後の走行距離 2,8km

 


2021年07月25日(日) No.3 金次郎ラーメン

2021-07-25 03:00:00 | 食べ物・飲み物
柏島を出発してから40分。
11時10分に
高知県宿毛市(すくもし)の金次郎ラーメンに到着。
 
正規の駐車場は いっぱい。
下の歩道の部分が広い。
そこにも車がいっぱい。
前の車が出られる様に、バイクを道路の端に停める。
 
金次郎ラーメンの入り口。
 
風が吹くと、とても綺麗な音がする。






 
これがあるおかげで 外でも待てる。
横浜の家にも欲しいなあ。
 
みんなマスクをつけて待っている。
 
久し振りに見た シュウカイドウの花。


 
ぴったり1時間待って 順番が来た。
テーブル席は ふたり掛けが ふたつ。
その他は カウンター席。
全部で13席かな?
 
こちらのカウンターには 入った時は 誰も座って居なかったけれど、
暫く経ってから 若い男性ふたりが ここに座った。
 
珍しいアンプだそうだ。
先輩が喜んでいた。
 
待っている間に ネットで調べたら
なかなか良いお値段だった。('◇')ゞ
 
入店した時には ジャズが良い音でかかっていて、
ジャズ喫茶ならぬ ジャズラーメン屋だな、と思ったけれど、
洋楽ではあるけれど、ジャズ以外の音楽も流れていた。
 
先輩は 温かい特製醤油ラーメンを頼んだけれど、
私は この暑さでは 冷たいメニューしか考えられない。
冷たいメニューは ふたつ。
その内、フルーツがごろごろ入っている、と書かれた
冷し中華にした。
 
あらかじめメニューの写真を見て来なかったので、
これが運ばれて来て びっくり!
 
一目見て、笑顔になった。
海老やチャーシューに 色々な野菜、色々なフルーツが入っている。
甘いブラッドオレンジも よく合っていた。
 
レンゲが付いていて、
後で見たネットには
「スープを残さず飲めた。」と書いている人も居たけれど、
飲むには さすがに濃くて、私は無理。
冷たいつけ麺を食べている感じ。
冷やし中華らしく、酸味はある。
 
麺は太目。(温かいメニューの麺は違うらしい。)
私は細麺の方が好きだけれど、
それより 具の豪華さに テンション上がりまくり、
大満足だった。
 
温かい麺を食べた先輩は こってり好みなので、
物足りない味だったそうで、
それなら あっさり好みの私には 
温かいラーメンも 合うかもしれない。
 
先輩の食べ終えるのが はやかったので、
急いで食べていて、
撮られていることに 全然気が付かなかった。
これは何だろう?
アボカドかな?
 
食べ終えて外に出ると、車が増えていた。
バイクより前に停まっていた車は かわっている。

12時50分に出発。
寄り道しないで帰る。
14時10分に 宇和島の家に到着した。
 

2021年07月25日(日) No.2 柏島

2021-07-25 02:00:00 | ツーリング
前から思っていたことではあるのだけれど、
アメーバブログで見るより グーブログで見る方が
酷くぼやけて見える。
何故だろう。
アメーバから一旦落としてからアップしているのがいけないのかな?
メインのアメーバブログの記事から 
バイクネタだけを グーブログにアップしているのだけれど。(例外有り)
 
 
9時45分。
道の駅「大月」から15分で到着。
道路を渡ると 入り江が見える所。
道路脇の駐車スペース。
 
毎年咲いていたオレンジ色の ユリに似ているエゾカンゾウは、
誰かが持って行ったのかな。
昨年もそうだけれど、完全に無くなってしまった。
毎年楽しみにしていたのだけれど。
 
先輩は 一眼レフを取り出して、撮影に。
私は 小さいコンデジを タンクバッグから取り出した。
 
船が来て居ないと残念に思った直後に 船が来た。




 
ダイバー達が乘っている。
 
もう1隻見えた。
こちらに来ると良いな。
 
ああ、こちらに向かっている。


 
船が2隻になった。
 
折角2隻になったのに、波があって 宙に浮かぶ船の写真は撮れない。
それに 時間が早いので、まだ太陽が真上に来ていなくて、
どちらにしても 宙に浮かぶ船の撮影は 無理だった様だ。
 
港に行こうと 下りて来たけれど、
入って行く道には 誘導する人が 車やバイクを止めていて、
入って行けなくなっていた。
この写真の後方に 小さく写っている有料駐車場に入れて下さい、と言うことだ。
 
手前にあるトイレ用の駐車スペースに一旦入る。
 
トイレを使う人のために この場所だけ開放してあるけれど、
誰も停めていない。
写真だけ撮って 直ぐに出発する。
先輩は 道路上でUターンして 先に戻っていた。
 
先輩のバイクを見つけて 後ろに停める。
 
ここも 普段はパイロンは置かれていないのだけれど、
休日や 夏休み期間中は こうして車が入れない様にしてある。
バイクなので はいれた。
 
だいぶ遅れて到着したので、
入る所を 撮って貰っていた。



 
この砂浜を撮影するために 先ほどの場所にバイクを停めた。
思っていた程には まだ人は来ていない。
いつもながら 綺麗な海だ。
 
巨大なこの岩には いつも人が登っている。
 
梯子が掛かっている。
ロープかな?
何だか登るのは 大変そう。

 
少し手前を写してみた。
パラソルがふたつ見える。
 
船で来た人は 初めて見た。
 
少し前に港に下りて行った2台のバイクが
短時間で戻って来た。
 
有料駐車場しか無くて 戻って来たのだろう。
私たちのバイクが停まっているのを見て、
ブレーキを踏んで 中に入った。
 
ツーリング中ね。
荷物が沢山積まれている。
福岡ナンバーだった。
 
4台になった。


この後、前回定休日で食べられなかった 宿毛市の金次郎ラーメンに行くので、
展望所に寄るのは止めて、長居をせずに 出発する。
10時半に出発。