
「おばあちゃん、焼プリン作ろう!」昨夜もお泊りしていたMちゃん、
自分でレシピ検索してお料理することに慣れているから
タブレットに向かって「クックパッド、焼プリン」と呼びかけます。
ばあちゃんは「最初に材料と手順を覚えちゃいなさい」と厳しくアドバイス!
「たくさん作りたいから材料2倍にしようっと」
牛乳:400g、生クリーム:200g、全卵:4個、卵黄:2個、砂糖:100g、バニラエッセンス。
牛乳と生クリームを50℃に温めて・・・

卵と砂糖を混ぜて・・・
手際よく一人で作っていきます。

「あれ?2回こさなきゃいけなかったの忘れた!」
黄身の浮いてるの見て気がついた。

天板にお水を入れて、150℃で30分焼いて。
焼き上がったら氷水で冷やして型外しです。
「型にバター塗ってなかったからきれいに外せないよ!」

小さい方は良い感じにできたよね。

カラメルも・・・「やけどに気をつけてね」

美味しいプリンです。
今度は裏ごしとバターを忘れないようにね。
ばあちゃんも全行程の写真忘れないようにします。