はばカフェin三木

【管理人】ジーン景虎(as はばちょん)
~やっぱり、ぼちぼち息長く

かき直売、港か道沿いか

2017-12-28 07:12:22 | グルメ
もしかしたら、
年賀状さん以外にも私がかなりのかき(牡蠣)好きということが
浸透してきているのかもしれませんね。

取引先から取引先の間に
季節柄、かきの直売所が何カ所もあります。

殻付きかきを1キロ単位で売っています。

今シーズンは最悪だった昨年に比べると
価格も良心的で大きさも順調に育っているという感じ!

でも、いったいどこで買うのがベストだろう?
と迷った結果、
室津漁港にある直売所で買うことにしました。

すると、何十人もの人が水揚げされた
かきについたフジツボなどを取り除いてキレイに磨いていました。

休日に行った際には印象になかったので
平日ならではの光景なのでしょうか?
ただ、休日には店頭で行っているかきの試食がなかったのが残念・・・。

室津漁港では、今シーズン1キロ900円でした。

買い終わってから、国道2号線沿いのドライブイン駐車場で
売られているかき直売を見たところ・・・1キロ700円!?

港で買ったほうが安いと信じて疑わなかった私は
プチショック。

これって、なぜなのでしょうか?

あなたは、この200円差、どう見ますか?
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 30mのあすなろの木 | トップ | 川柳で嶋均賞受賞 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サイズは同じだった? (マーモ)
2017-12-28 08:15:03
うちの会社でも、子会社の社員食堂とか社内のコンビニとか運営している会社が、年末の風物詩で通販してました。
そこでは、サイズで値段が違ってました。

200円はそこかも?
返信する
鮮度の差? (天理に旨いものなし)
2017-12-28 12:47:03
鮮度の差?

捕れたてと時間がたったものの差では?

やはり時間が経てば安くすると思いますが…
返信する
そりゃー (おは曜!夕日)
2017-12-28 12:54:58
流通ルートより、鮮度でしょう。

200円の差ならいいのでは。
返信する
サイズや鮮度など (神戸飼育委員)
2017-12-28 21:22:37
まあ色々な要因で値段は変わってくるのでしょうね。

あとは形とかかな?
返信する
よくある (年賀状ですみません)
2017-12-29 09:14:23
市場よりスーパーのほうが安かったり(爆)
返信する
コメント、ありがとうございます (ジーン景虎)
2018-01-02 21:13:53
★マーモさん

確かに小さかったら、個数が増えて、
殻の比率が高まりますね。

そこまでは見てなかったです・・・。


★天理さん

港でのものは、鮮度で言えば一番でしょうね。


★夕日くん

たつの市ではなくて、
赤穂市で買った方がよかったですね。

そのあたりの話で、
取引先で面白い(?)ことがあったのですが、
それはまた直でお話ししましょう。


★神戸飼育委員さん

ノロウイルスのリスク低減に
ものすごく努力されているのが
よくわかります。そこですかね?


★年賀状さん

先物取引みたいなことをしているパターンですかね?

生鮮品ではありませんが、
私の勤め先の自社製品でも、
社内販売よりも、小売店のほうが
安い場合がよくあります。(^-^;
返信する
多分、、 (おは曜ソロー!夕日)
2018-01-07 22:20:50
>はばちょんさん


>そのあたりの話で、
取引先で面白い(?)ことがあったのですが、
それはまた直でお話ししましょう。


  同級生(同窓生)が居たとかでは?

 この年齢になりますと、私はあえてその道を踏まないようにしていますが(^^;;

 ○○長 とか役職付いてても、おかしくないでしょうし、決定権もあるでしょうから・・
返信する
夕日くんへ (ジーン景虎)
2018-01-07 23:05:09
この年齢になりますと、
なおさら、異業種交流が楽しくなると
思うんだけどな・・・。(^-^;

リスナー友達と遊ぶのも
立派な異業種交流かと。
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事