はばカフェin三木

【管理人】ジーン景虎(as はばちょん)
~やっぱり、ぼちぼち息長く

JR大阪駅が三木市に?

2012-04-17 00:00:14 | 三木市
あなたは、私とどこで会ったら
「ここで会うのは何だか不思議な気分」
って感じると思いますか?

今日(16日)も通勤で乗り換えたJR大阪駅が、
日曜日は三木市のPRの場となっていました。

所用があったついでに立ち寄ってみたら、
FMみっきぃの局長、山田健人さんに、そう言われました。

確かに私も不思議な気分になりました。

あっちにもこっちにも三木市ではお馴染みの顔。

カナモンジャーとの記念撮影は遠慮しましたが、
市長との2ショットはあったりします。(笑)
・・・フェイスブックでは写真を公開しております。

ちなみに、市長自らも配っていたティッシュには
こう書かれていました。

===
住みよいまち三木
<三木の5つのまち自慢>
自然いっぱいのまち
便利なまち
医療自慢のまち
教育自慢のまち
子育て自慢のまち
===

となると、ますます神戸電鉄粟生線の廃止回避は必須ですね。
そうでなくても、我が家の土地評価額、
昨年に比べてまた約10万円下がってたのに。(汗)
・・・固定資産税・都市計画税が安くなるのは嬉しいけど。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする