ビスケットのあれこれ

ビジュアル言語ビスケット(Viscuit)に関するあれこれを書いてゆきます.

相対アドレスを思いついたきっかけの事件

2015-06-04 10:21:34 | 1
僕がコンピュータ上の名前について興味を持つようになったのは,博士課程1年くらいの時に受けたいたずら電話事件でした.これは中々面白い事件なので書いてみます.

当時,大学の近くで一人暮らしをしてまして,家には電話が引いてます.大学で研究者同士の連絡に電子メールは使えましたけど,まだまだ一般の人とのやりとりは電話の時代でした.インターネットはあったけど,まだWebはありませんでした.ネットのアプリというのは電子メール,ネットニュースくらいでしたかね.

電話といえば,丁度ダイヤルQ2というサービスが始まったころです.これまでの通話料だけじゃなく,情報量を代行して情報提供者へ支払らうというものでした.株価とか競馬とか星占いとか,今だったらWebで提供されそうな情報だけじゃなくて,音声掲示板というサービスを提供している会社も現れました.今の出会い系掲示板みたいなものですが,暗証番号がかかっているところとか,オープンな掲示板とか.で,雑誌にはそのサービスの電話番号の広告がガンガン載りだしたような時代です.

ある日,夜中に家に帰ると,僕の電話機に留守電のランプが点灯していました.再生してみると「100件」くらいのメッセージが吹き込まれています.当時の留守電はテープ式なのでそれくらいの数のメッセージは全部録音可能でした.びっくりして聞いてみると,ほとんどが無言で切られるのですが,ときどき,「なんだ,男かよ」といった声が入っていたりします.それも全員違う人のようです.

もう,お分かりでしょうが,僕の家の電話番号がどこかにバレたらしいのです.対策を立てようがなくて,3日くらい続きました.300件くらい.寝てても鳴るので,ベルの音は止めました.

当時のNTTのサービスで迷惑電話を防ぐのがあったのかどうかは覚えていません.でもその手のサービスは特定の番号からの通話を防ぐものであって,この事件のように不特定からの通話には無防備です.あと,ナンバーディスプレイというのもまだ始まっていません.

もう,これは自分の電話番号を変更するしかないですよね.まるで年金番号流出と同じ解決法ですよ.

困っているところに,また丁度電話がかかってきます.つい,その電話に出てしまいました.そうしたら,弱々しい声の男の人が「もしもし」と言っているので,こちらは怖そうな声で「おまえ,この番号はどこで知った」と言うと「ダイヤルQ2の掲示板です」やっぱり.僕はそんなの使った覚えがないけれど,誰かが僕に成り済まして掲示板に僕の番号を入れたに違いない.それで,その掲示板の番号を教えてもらって,アクセスしてみました.

ほとんどろくなメッセージが入っていなくて,数件目で僕の番号がでてきました.実は引っ越したばかりで,当時は引っ越しをすると番号が変わっちゃうので,前の番号に掛けると,新しい番号はXX番ですという,女性の合成音が流れるようにしてもらってたのですが,その声でした.誰かに恨まれるような覚えはないのだけれど,その番号アナウンスを録音して,勝手に掲示板に入れた奴がいると.

雑誌で,女の子に出会えると思って,情報量を払ってダイヤルQ2に掛けて来た人が最初に見つけた番号が僕の番号で,それが女性の合成音で.きっと恥ずかしがり屋で自分の声は隠したいんだなと勝手に想像して,期待して掛けてきますよね.


その掲示板は作りがひどくて,登録したメッセージを消すことができません.もしかしたら登録した人が暗証番号を設定して,とかあるのかもしれませんが,たぶんそれすら無かったと思う.僕は暗証番号を知らないし.というか,サービスの入り口の番号はわかったけれど,その業者がどこかも知りません.

で,NTTに電話して,このQ2の業者の番号を教えてくれと頼みましたが,それはまた簡単には教えてくれません.で,被害の状況を説明して.折り返しかかって来て,あなたの番号が掲示板から確認できたので,ということでやっと業者を教えてもらって.

僕は北海道に住んでましたが,業者は横浜の方でした.当時の電話料金というのは横浜だと2.5秒で10円というとんでもない高額なんですが,それも自腹で電話しまして,やっと消してもらえたと.それで恐怖の電話は止まりました.

トイレの落書きにもいろんな電話番号がかかれていますが,それを見て電話する奴がいるかもしれませんけれど,これほど短時間に集中していたずらされることは無いですよね.なので,被害者はトイレに書かれていることは気がつかないかもしれませんね.

僕に電話をかけて来た300人以上の人たちは,全員悪意はないんですよね.女の子に声をかけられない弱々しい男子たちなんですよ.でも,システムが悪いとすごいひどいことになっちゃう.僕の番号を掲示板に載せた犯人も,どれくらいの悪意があってやったんでしょう.ここまでひどいことになるとは想像できないですよね.そもそもその犯人は僕のことを知っている人なのかどうかもわからないですし.

ということで,今インターネットで置きているいろんな問題は,電話の世界でもとっくにあったと.番号ってダメじゃん,なんです.

自分の研究テーマは,オブジェクト指向から入って,分散オブジェクト,マルチエージェントと進みつつあって.これからの世の中はオープンシステムだと息巻いていた時期です.

で,インターネットの仕組みを勉強したら電話番号と本質的に何も変わっていなくて,基本的には悪人を想定しない設計ですよね.小さい悪でも,システムが悪いとそれを増幅してしまうシステムというか.

そんなこんなで「相対アドレス」というのを思いついたのでした.自分の中ではインターネットがこれほどインフラになるとは思っていませんでしたから,どうやってもっとマシなネットを作るか,という,それはそれは大それたことを考えられたのでした.今の時代に,インターネットを根本から置き換える研究なんて始めたら,その人はマッド扱いされますよね.

ちなみに相対アドレスだとこれがなぜ解決できるかというと,電話番号は相対名になるので,彼らからは「XX掲示板にかかれた,3番目の投稿の人」という番号で呼び出されるからです.なので,こちらのフィルタは「XX掲示板」経由のアクセスは禁止,とすれば全部止められます.

======
とても楽しいと評判の,プログラミングを知らない大人向けの講座をやります.

コンピュータの本質を新規開発に活かす

最新の画像もっと見る

コメントを投稿