ビスケットのあれこれ

ビジュアル言語ビスケット(Viscuit)に関するあれこれを書いてゆきます.

ビスケットを継続して習うとどう成長するか

2014-03-07 10:39:21 | 1
昨日,菊名にあるNPOデジタルポケットがやっているビスケット塾を見学してきました.週1でビスケットを中心にしたデジタル造形教室みたいなものです.昨日は小学1年生のクラスで,T君はレッスンを開始してほぼ1年くらいです.ビスケットを継続して習うと1年でどれくらい成長するものなのか.

ビスケット塾のレッスンは,いきなりプログラムを作るのではなく,最初に設計図を書きます.設計図は決まった文法はありませんが,構想を整理するのには良いのと,作る前に他人と意見を言い合えるのがよいですね.僕もT君と一緒に書きましたが,アイデアが浮かばない.T君はもう考えてきたのかな.すぐに花火のプログラムの構想を書いています.僕もなんとか魚釣りにして,おいしい魚とおいしくない魚はどんな色がいいかT君に聞いたりして.

それで,作品を作り始めました.そうすると,T君が僕の作品に「釣った魚はここで止まった方がいいね」とか「これじゃあ簡単すぎるよ」とか,いろんなアドバイスを言ってくれます.それがまた的確なのです.後で,講師に聞いたら,T君は最初の頃から色々と言ってくる子だったけれど,それがポイントを押さえたことを言うようになってきたそうです.

継続して習うと,難しい作品を作れるようになるだろう,ということは想像できましたが,他人に教えられるようになるってとてもすごいことですよね.

今度はTENTOと合同でやるみたいなので,それを見学に行こうと思います.

デジタルポケット