goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

●色彩俳句459・白56・斎藤信義01・2019-12-04(水)

2019-12-04 04:56:00 | 色彩俳句

○色彩俳句459・白56・斎藤信義01・2019-12-04(水)
○「母がりや家郷の冬は白づくめ」(斎藤信義01)
○季語(冬・三冬)(「俳句界201703」より引用)※母がり:母の許。母の所。【→色彩俳句-索引1索引2索引3索引4 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:白一色の厳しい北海道の冬。しかし母のあたたかい顔と共に過ごす冬。

 

○斎藤信義(さいとうのぶよし)
○好きな一句「雪の嵩減りつつ山の重さかな」02
○季語(雪・晩冬)(引用同上)

【Profile】:1936年北海道増毛町出身。「菜殻火」 「」「松の花」を経て「月の匣」同人。「俳句寺子屋」主宰。『氷塵』にて北海道俳句協会賞(鮫島賞)受賞。『雪晴風』にて北海道新聞社文学賞(俳句部門)本賞受賞。


コメント    この記事についてブログを書く
« ●五体俳句459・眉間3・沼尾将... | トップ | ●方法俳句459・自由律28・上... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

色彩俳句」カテゴリの最新記事