俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

○色彩俳句490「蘇る樹頭の華や朱夏の天」(太田鴻村)

2020-08-07 04:56:00 | 色彩俳句

○色彩俳句490・朱9・太田鴻村01・2020-08-07(金)
○「蘇る樹頭の華や朱夏の天」(太田鴻村01)
○季語(朱夏・三夏)(→「朱夏の碑文について」より引用)【→色彩俳句-索引1索引2索引3索引4 →俳人一覧(うえくけこせそちつてにぬねのはひへほみむめもや~)】

【鑑賞】:豊川海軍工廠空襲(昭和20年8月7日)による国府高等学校犠牲者慰霊碑「朱夏の碑」に刻まれる。季節が夏から秋へと移ろう日。


太田鴻村(おおたこうそん)(1903~1991)
○好きな一句「人去つて冴ゆるほかなき夕ざくら」(『穂国(ほのくに)』1941)02
○季語(夕ざくら・晩春)

【Profile】:愛知県豊川市出身。俳句は「石楠」俳人の兄・太田穂村の遺志を継ぎ、1919年→臼田亜浪門に入る。「石楠」最高幹部。→大野林火、→栗生純夫らと活躍。1947年「林苑」創刊主宰。


コメント    この記事についてブログを書く
« ○五感俳句490「ヒロシマ忌来... | トップ | ○特集俳句490「椀は浮き茶碗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

色彩俳句」カテゴリの最新記事