俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

●五感俳句0163・嗅覚026・哥川01・2014-02-24(月)

2014-02-24 17:01:46 | 五感俳句

●五感俳句0163・嗅覚026・哥川01・2014-02-24(月)

 

○「梅が香やその一筋の道ゆかし」(哥川01)

季語(梅・春)

 梅の芳香が筋状に漂っています。そんな道を歩いてみたいという心境が句になりました。ゆか・し《動詞「行く」の形容詞化。心ひかれ、そこに行きたいと思う意。「goo辞書」》→俳人一覧(

 

哥川(かせん)(1716~1776)

代表句「おく底のしれぬ寒さや海の音」02

季語(寒さ・冬)

出身地は奈良の吉野とされる。越前三国荒町屋の遊女で、のち妓楼豊田屋の女将となり豊田屋ぎんと称した。巴浪の門にはいり、のち出家して滝谷尼と号した。(「デジタル版 日本人名大辞典+Plusの解説」より抜粋引用http://kotobank.jp/word/%E5%93%A5%E5%B7%9D→俳人一覧(

〈1年前の記事〉

 
●三色絵0117・「うすあかり」・透次2013-02-23
●三色絵0117・「うすあかり」・透次2013-02-23「うすあかりあるや二月のポケットに」(→透次0131)季語(二月・冬) →三色...
 

コメント    この記事についてブログを書く
« ●次元俳句0163・薄い(空間)... | トップ | ●五体俳句0163・掌04・佐野良... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

五感俳句」カテゴリの最新記事