俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●特集俳句464・地理用語1-3(干潟)・武藤鉦二01・2020-02-07(金)

2020-02-07 04:56:00 | 特集俳句

●特集俳句464・地理用語1-3(干潟)・武藤鉦二01・2020-02-07(金)
○「白魚啜る音して干潟のろうそく」(『羽後地韻抄』2003)(武藤鉦二01)
○季語(白魚・初春)【→特集俳句-索引1索引2検索3検索4 →俳人一覧(うえかきくけこしすせちつてとにぬねのはひふへほめもや~)】

【鑑賞】:特集「地理用語」第3弾は「干潟」。「海程」の→金子兜太に師事した俳人の句であり、兜太の句「強し青年干潟に玉葱腐る日も」10を想起させる。「干潟」自体も晩春の季語のひとつ。


武藤鉦二(むとうしょうじ)
○好きな一句「餓えは遠い記憶抱けば藁あたたか」(『羽後地韻抄』2003)02
○季語(無季)

【Profile】:1935年秋田県鳥海山麓生まれ。1946年田沢湖移住。1955年→西東三鬼に師事「断崖」入会。1957年「断崖」同人。1962年→金子兜太に師事「海程」入会。1964年「海程」同人。1967年角館・刈和野を経て、能代へ移住。「合歓」同人。「しらかみ」代表。『羽後地韻抄』で第29回秋田県芸術選奨受賞。

コメント