俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●次元俳句0313・表(空間)01・高橋克郎01・2017-01-13(金)

2017-01-13 04:56:00 | 次元俳句

○次元俳句0313・表(空間)01・高橋克郎01・2017-01-13(金)
○「表富士海まで枯れをひろげたり」(高橋克郎01)
季語(枯れ・冬) 「おもてふじうみまでかれをひろげたり」(→「言葉で描かれた富士山」より引用)【→次元俳句-索引1索引2索引3 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:「表富士」があるということは「裏富士」もあるのでしょうか!?。ここでは富士の裏表の断定などという恐ろしいことは避けますが、この海は太平洋であることは間違いありません。

 

高橋克郎(たかはしかつろう)(1932~2011)
○好きな一句「勾玉の春月出でよ石舞台」02
季語(春月) 「まがたまのしゅんげついでよいしぶたい」(→「ネット俳句会・大呂」より引用)

【Profile】:愛知県豊田市出身。1955年愛知教育大学卒。18歳から父・加藤芳雪に俳句を学び、1961年、叔父加藤燕雨に師事、「松籟」入会。1969年「」の→角川源義に師事、入会。2003年「松籟」主宰継承。俳人協会評議員。

コメント