酒と薔薇の日々

『おやじの放浪日記』
アウトドア(山,チャリ,キャンプ)+料理+カメラと物欲の日々

梅ジュース作成開始

2012年06月16日 | 男の料理

35度の焼酎が無かったので,1週間ほど冷凍庫で保存していたが,本日やっと漬け込んだ。

4Kgの梅と4Kgの砂糖(恐ろしい)

2週間で出来あがりっと

夕方5時半から友人の自転車選びにハンズまで

結局ESCAPE R3 39800円を購入。

なんで,同じ奴が4年前より1万円も安くなるのか・・・悔しい

部品その他はハンズは高いので,よそを紹介する予定。

輪行したがっているので,やった~

フロアポンプも3000円だし,ヘルメットも1万円くらいだし,みんな安くなっている。ポンプはかつて4000円で購入なのだ・・・


梅の収穫

2012年06月09日 | 男の料理

今年は6.5kgを収穫

枝を大幅に刈ったので少ない。

2.5kgをジャムにしたが,煮詰めすぎたのかかなり褐色が強くなって,まずそう。

後方で煮沸殺菌中の瓶3本半が取れた。身の実質は1.8kgだった。

昨年,破竹を取りに行った太田川ゴルフ場の上方面に走って,竹藪を探したが,ナイ!あんなに大きな竹藪が???

太田川河川事務所に聞いたところ,川の中州は洪水の危険があるので撤去したとのこと・・・残念

戸坂の風呂屋に入って帰りましたとさ。(券売機でおつりを取り忘れた・・・)大衆演劇が毎日1000円なんだって。安いように思います。

風呂は700円で少し高め。

金曜日の朝,科学館付近にて。白飛びしているがGRDはきれいやなあ。

 

 


100均のスパイスなど購入

2012年05月22日 | 男の料理

バジル,ローリエ,コンソメを購入。これでキャンプ時に家のを持ち出さずにすむ。

スパイス類,普通は300円程度するのだが100円。香りはどうなのかなあ

靴墨も105円で。普通もう少し小型缶で300円だから遙かに安い。ただし,缶を開けた途端の溶剤の臭いがきつかった。

 


最近お疲れ気味なので,魚が食いたい(鯛のあら煮)とピザ

2012年05月18日 | 男の料理

会社帰りに広電の魚コーナーで,半額になったタイのアラをげっと。140円なり。ついでに塩鯖も購入

ネットで,あら炊きレシピをゲット

盛りつけイマイチ。撮影の角度も。緑もないし・・・

魚は,小型の半身

酒を魚の1/2弱が浸る程度と砂糖(大さじ2杯)で中火(-)で煮込む

しばらくして,醤油を廻しかけて落としぶたで煮込む(弱火)

水分が減ってきたら,ミリンを加えて,煮汁を上からかけて完成。

酒と砂糖で臭みが消える。(ショウガなしでOK)

少し,甘過ぎ。魚が小振りだったので,砂糖大さじ一杯で十分だろう。

また,酒も多すぎたのか。今度から1/3でよさそう。

煮た時間が今回20分程度だったが,少し魚が固くなりすぎた。

酒を減らして,煮る時間を15分程度に抑えるべきであった。

次回こそっ!

 

次いで,10時くらいからピザ

まず完熟トマトでトマトソースを作成。皮を剥かなかったので,いまいちかなあ?(ピザでは皮の存在は判らなかった)

タマネギは1/2個を使用,ニンニク一かけ,コンソメ少々,トマトは中型2個

オリーブオイルにニンニクを投入して,小さめの火で香りを出して,タマネギのみじん切りを茶色になるまで炒める。

トマトを投入して,潰して,トマトの水分で煮込む。

この際,塩,胡椒,月桂樹の葉少々,を加え味を調整する。酸味が少なければレモンを入れるらしい。

続けてパン生地を作る。1枚分のみ。

小麦粉を1/2カップ,オリーブ油大さじ1,塩少々を練る。

全体になじんだら,20cc程度のぬるま湯を加えながら,練る。

直径18cm程度に延ばして,フライパンで焼く。

焦げ目が付いたらひっくり返して,オリーブ油を薄くひいて,先のトマトソースを乗せる。

更に,ベーコン,チーズ,バジルをかけて,フライパンに蓋をして小さな火で10分程度焼く。

チーズが融けたら完成!

上物は最高の味!

パン生地が,固くて好みではなかった。今回のレシピは発酵無しバージョンだったのだが,もう少しふわっとしたのが好きです。

まるで,クッキーの失敗作のようなパン生地になってしまった。どこが悪かったのだろうか???

(別のレシピ(けんたろう)では厚さ1.5mm程度に延ばすとあった。多分これですな。今回のは厚さ3mm程度あったので,堅さが際だったのだと思う。次回は薄くあげてみよう)

(また,生地にフォークで穴を開けるといいようだ。また少し砂糖を入れるとイイとも)

トマトソースの大半は冷凍しておいたので,今度はパスタでいただくことにするか。

それとも,ピザトーストかな?楽しみじゃ

(あんまり遅くまで食べているとでぶるぞっ!)


無水鍋で調理

2012年03月04日 | 男の料理

40年前の鍋を倉庫から取り出し,ダッチオーブン代わりに

イモが焼けるそうでやってみた。

石を中に中に並べて(遠赤外線効果か?)

実は,この石に乗せた奴らは生焼けとなった。石はいらねーな!

鍋の設置は逆さまがいいらしい。

味は・・・うーん,まあ,そんな物か?イモ自体が嫌いな私であった。

老人会がコンパしているので,そこへ,味はともかく放り投げて,宇品のコーナンへ。

コーナンのアウトドアコーナーは,年中充実しているらしい。2m×3メートル程度の3コーナーがアウトドアエリア

 

結果,桜チップを380円,岩塩を448円で購入。商工センターのタイムより安いなあ。

あと,卵ケース(¥198)購入。適正価格だね。そもそもこんなのは100均でしょう!

国産牛スジも購入
岩塩プレートで食べたけど,要はいい肉をこれで食べれば美味しいって事のように思う。

いい塩を使えば同じじゃあないのかな?高級焼き肉店で使っているようです。

 

何年か前にTVでやっていたチベットのピンクの塩。もっと売れればいいなあ。

塩味は薄目だけど,うまいっす!

話を戻して,アウトドア椅子は,両店ともブランドが違うだけで同じ様だ。(980円くらい)

テーブルは80*80で大きめ。タイムは70*70で小さめ。ロドスタのトランクは小さいから,購入せず再検討することに。

さて,購入した桜チップで,鯖の薫製(アウトドアバージョンで,塩鯖から作ります)


安全装置付きのレンジは全く役に立たない。センサーが火を消してしまうバカ仕様

安コンロの方がよっぽど役に立つ。

いい色

まあ,手抜き薫製の味はそんなモンですな。が味の感想
コペン亭の香りには及びもつかない。(TT)


せっかくの休みなのにい~

2012年02月19日 | 男の料理

昨日土曜日は最悪の体調。今朝も喉がいたいのなんのって。痛みもちょっとやそっとじゃあない

せきはめちゃくちゃでるし。やむを得ず,山登り出来ず。

家でパソコンの廃棄作業(Vaio、win98Note、15インチCRT)やら同期会写真の整理など,雑事に従事。

たまに家にいると、こういったたまった仕事が片付くからいいのだが、なんか悲しい。

昼飯は,急に思い立って釜飯(鶏釜飯:ごぼうなし,ニンジンタマネギ,シメジ,鶏)に。

ネットで拾ったレシピのごま油が悪かった。香りがねえ・・・ もう一点の反省は,鰹だし汁を使わなかったこと。

ご飯はちゃんと炊けた。1合を研いで水へ30分浸して,200ccの水を足して炊く。ちょうどいい。

ガスコンロのセンサーがじゃまをして勝手に火が落ちてしまうのにはまいる。

味は・・・物足りない。今度、ちゃんとした店へ食いに行こう。

 

昼から裏の鈴が峰へ。

久しぶりで,小雪がちらついていてちょっと雲が出てきたけど暖かかった。。気温はたぶん5度程度。一時間程度山頂にて。

今日はカメラがない(TT)。昨日のイベントで会社に置いたままになったらしい。

同期会のCD-Rを焼きつつ・・・いっぱい呑んでいます(悲惨な咳をしながら)

最近CD-Rが高いねえ。Thatsしかないのか?ノーブラなんかDVDのほうが安い。


こいつは発見!

2011年12月01日 | 男の料理

つゆ前に作った梅ジュースの元であった,梅の実

普通は漬けた後はシナシナになって,食べる気はしないのだが,何個かは漬け方が悪かったり短かったのだろう,当時,まん丸なままにエキスの中に残っていた。

もったいないので,数個をちょっとかじってラップをかけて冷蔵庫に入れて半分忘れていた・・・(甘くてウゲーてな感じ)

それが,5ヶ月目。そろそろ捨てなくっちゃって思って。

でも,痛んだ様子はないし。で,食してみた。

なんとめっちゃうまいっ!

マロングラッセと同じぐらいの味わい。

なんちゅうんだろ,梅の風味と砂糖の甘さと+深さが一体となって・・

 


最近野菜不足

2011年11月26日 | 男の料理

最近嫁がおつとめのせいかどうかは定かではないが,生野菜が少なくて,無性に食べたくなったので作成

この3倍程度あったけど,ぺろりでした。

赤が入ると綺麗だ。

味は,少し薄すぎた。


アボガドが好き

2011年11月01日 | 男の料理

別に男の料理じゃあないけど,よく買います。

わさび醤油で食すと最高。

アボガドって買った時は熟れていないから固くってマズイ。いつ食べ時かの判断が難しかったけど,写真のような「ここが食べ時の色」を教えてくれると助かります。

いっぺん,時期を逃して腐らせたことがあったもんね。

これなら,店頭でグニグニされなくてもいいしさ。

ちなみに,この状態で食べたのだが,皮は手でつるっとむけるし味も最高!

 


ベーコンを20年ぶりに作成

2011年09月17日 | 男の料理

もう手順が悪いって。

掃除具入れを使った薫製機を使おうと思ったけど,豆炭がない。

電熱器を使おうと思ったが何故かない。

卓上コンロを使おうと思ったが,コンロが壊れていて,使えない。(2本もガスボンベ買ったのに)

最新式のガスコンロの上でやろうと試みるも,空だき禁止機能で火が消える。

知人に,やっとこさ借りた電熱器で薫製しました。

外は,ゴミ袋。骨はフェンスの部品

この日は祇園西で講演会があり21時までかかったために,遅くから薫製開始

70度弱で,3時間。21時~24時まで

こんな感じのが8個

チップは,どうしてもヒッコリーが調達できなくて,やむを得ず桜を使用(半折で3時間)

何でも東北震災で,工場がダメになったとか。ハンズでも入荷が3週間遅れているとか。

まあ,旨いのだが,やはり3枚肉じゃあないとイマイチ


イベルコ豚入荷っ

2011年09月08日 | 男の料理

肩ロース焼き肉用 冷凍品

2.5kgで5900円 (2ブロック) 230円/100gr

半分を譲り受けました。約1.1kgあった。正確に測る秤がないので,解凍後もう一回計り直します。

とりあえず,冷蔵庫内でゆっくりと解凍

土曜日につけ込みます。来週あたりに薫製します。

初めてのショルダーベーコン

 

 


イベリコ豚はうまかー

2011年08月23日 | 男の料理

夏休み最終日もまた雨の中

夕方から,小網町のラ・コルドベッサへ

ここで,食通のお兄ちゃんが注文したステーキがうまそうだったし,1切れ貰ってこれがメチャうまかった。

肉はイベリコ豚。噂には聞いていたが本当にうまい。

これでベーコンなんぞ作ったら絶品に違いない。(調べたらグラム500円~1000円程度 ちゅーことは1kgで最低でも5000円か!)

野菜の盛りつけの色合いが悪いなどと茶々を入れて完成。

このお兄さんの発案の調理であるらしい。

マスタードを塗って,パン粉を乗せてレンジで焼いて,最後にバーナーでパンを焦がす。(多分。酔っぱらっていたのですこしあやしい)

あーそうそう,この兄ちゃん,人の料理の右半分に有無を言わせずレモンを搾りよった。ちょっとマナー違反じゃな。まあ,許したる。

さておき,ここは安いのだ。豚肉代金を考えるとこの1皿で1000円は元値かも。まあ,本日は試作品ということで。大もうけっ

左に座っていたおじさんにも,一杯おごって貰ったし。(何回かここで出合っている)

後でカメラを見たら,もう一品頼んでいた。これは煮込み。記憶にないよ~

こりゃ,イベリコに少しはまってみよう。商工センター天満屋では扱いがなかった。

翌日少し二日酔い・・

 

 


本日の一品

2011年08月21日 | 男の料理

朝からずーっと雨。昼過ぎに止んだけどぐずぐずした天気

しょうがないので,部屋の片づけで午前中は終了

昼から友人宅へ行って,先般レッカー代を借りていたのを返済。

香港土産をもらった。(いかかつは違います)

どんなエビが入っているのかは不明だが・・・うまいのだ。ちゃんとアルミフィルムへ梱包されていて,東南アジア製とは思えない。

前から,マイクロSDのアダプタがおかしかった。

よく,書き込み禁止になる。ずっと,パソコン側のリーダがおかしいのかと思っていた。

知人が,「アダプタは光学式でプロテクトノッチ位置を検出している」と言い張っていて,おかしいと思っていたので分解した。

ちゃんと,電気式であることが判明。光学式にしてはノッチが小さすぎるもんね。

赤ポチのある端子3個が禁止を検知する端子でした。

だからあ,ここをいじれば,書き込み禁止アダプタができまする。ていうかあ,アロンアルファで止めてしまえってえの。

しょうがないので,1個購入。900円弱で4Gのclass10 安いねえ。

アダプタだけ買うのも高いし。またメモリが余ります。

例の100均のリーダへ入れっぱなしにしようか。当面は火曜日にムービー撮影に使用予定。もうSONYハンディムービーの出番はないなあ。

そうこうしているうちに昼飯完成。電子レンジで10分間。最近は温野菜と柚ポンにはまってます。

こいつを食いながら,オーブンレンジで鳥足を10分ほど焼く。

左上は,タマネギの甘酢漬けを作成中

鳥の下味が軽すぎた。やっぱり薫製するならソミュール液に浸けねば。

今日はトン耳と一緒に,15分程度 薫製

トン耳の薫製,甘酢タマネギ乗せ。撮影は,GalaxySです。

味の方は・・うーん,明日もう一回タマネギの味がなじんでから,残り半分で食べてみます。

色彩が悪いので,赤い唐辛子を乗せれば良いのだけど,辛いのはきらい。で,大葉を切って乗せました。味とは無関係に

カメラ類は,全員一斉に充電中。これを撮影しているのがGalaxyS

もう一個,予備軍のNikonコンデジも一応動きます。

カメラもみれで,しかもカードを時々移動して使うので,どこに何が写されているのか,飲んでいたりしたらもうまったくチンプンカンプン

 

 

 


スペアリブのコチュジャン焼きを持ってアウトドアへ

2011年07月18日 | 男の料理

「スペアリブのコチュジャン焼き」
   from E・recipe

豚スペアリブ…400~500g
塩コショウ…少々

<つけダレ>
酒…大2
みりん…大1
砂糖…大1
しょうゆ…大2
コチュジャン…大2
合わせ赤唐辛子…大1
炒り白ゴマ…小2
たたきニンニク…3片
おろし土ショウガ…1片
ゴマ油…大3
※合わせ唐辛子は、粉唐辛子:少し粗め唐辛子を1:2で合わせて
   
1 豚スペアリブは、塩コショウをすり込む。<つけダレ>の材料を袋に入れよく混ぜ合わせ、スペアリブを付け込み、袋の口を閉じて袋ごと軽くもむ。途中何回かもみ、30分以上置く。
2 天板に網をのせ、薄くゴマ油を塗り、スペアリブを並べて220℃に予熱したオーブンで7~8分焼く。1で残っている<つけダレ>を刷毛で全面に塗る。オーブンの温度を170℃に下げ、こげるようならアルミホイルをかぶせて12~15分焼く。途中何回かタレを塗り、ひっくり返す。
3 肉に竹串を刺し、スッと通れば焼けています。アルミホイルを外してもう1度タレを塗り、オーブンを220℃に上げ、焼き色がつくまで3~4分焼く。器にスペアリブを盛り、洗ったクレソンとサンチュ、飾り切りにしたラデッシュを添える。

と書かれていたけど,1を一晩つけ込んで,そのまま焼きました。
今回は鳥モモも入れて。

大好評だった!!!!!!

中津川渓谷で,当方は3人,若い中学生の同級生だったという3人と一緒に。

連れが小瀬川温泉まで兄ちゃんつれて行って風呂に入って酒を買ってきて,山女魚の唐揚げを買ったり,もう大騒ぎ。

彼らは,我々珍客にとまどっててたのではないかと思うが,食糧事情は最高だったはず。(特にビーフ1Kgには(^^) )

夜は,蛍が綺麗でした。

鳥の香草焼きの反応はイマイチ

翌朝方,食材&調理器具散らかしっぱなし&二日酔いで塩焼きそば作ったけど,1食目は材料発見できずで散々

2食目は,そこそこの評価。しかし鰹節と天かすと中華スープの元が発見できずに・・・腹が立つ!

蚊が多くて,テントの底はでこぼこ波打ってて・・体が痛い

翌日は,瀬戸の滝へ

上側の滝壺の方が大きいのか。登ってみてみたいな!

昨晩いっしょになった兄ちゃんが言っていた,の茗荷の群生を探して吉和から戸河内方面へ下がってみた。

途中にあった廃校にて。

ミョウガは確かにあったが,いずれも人の栽培した物のようで,Freeなのは判らなかったよ。残念

もう一回,ぐるりと魅惑の里温泉に戻って,帰りましたとさ。

金曜のケンカが忘れられてよかった。

 

 

 


梅シロップの収穫(1次)

2011年07月10日 | 男の料理

本日は昼間はお仕事。外はやっと梅雨明けなのに。先週までの雨の中登山は何だったのだ。

さておき,

氷砂糖に浸けていた梅をそろそろ引き上げる時期

土鍋に入れて,沸騰直前まで熱する。

結構アクが出たので(この一時収穫分は,水に入れてのあく抜きを亡失していたためか?)吸い取り紙で採ったが,もったいないなあ。

こんなに採れました。4リットル弱かな

一番右は,梅の絞りかす,ロートや土鍋に水を入れて回収したエキス

2リットル程度に延ばして飲みました。

梅の絞りかすはとってもジャムにはできそうもないので,梅の木下へ戻しました。

今日から会社じゃ,こればっかり飲むぞっと。

しかし,良い色じゃな!