頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

東京タワー完成の日 テレホンカードの日

2023-12-23 08:20:49 | 日記

昨夜は21時就寝 今朝は5時過ぎに起床

途中で目が覚めることなく良く寝ました

一年の疲れというよりも人生の疲れが溜まっているようです

-2.1℃ 風は静穏 室温4.7℃ 冬日が続いています 星空

ベンチで缶コーヒータイム 既に女性二人が散歩中でした

6時のニュースを聞いてヘッドランプOnにして定番コースへ

今朝の日割りは2944歩 正味一時間で  7500歩

エクササイズ3.4EX  朝のルーティーン ツボ押し

9時半にNHK・ドキュメント72時間を観てから図書館へ

ついでに食料の買い出しで3000歩は追加できそうです

霜柱を求めて畑へ 踏みつけたら5㎝程の霜柱 暇人です

富士山と真っすぐ昇るゴミ焼却場の煙を眺めて帰宅

このペースで歩いたら25日には100%達成できそうです

今朝で年間歩数406万歩を超えました 

金持ちも 介護になれば 持ち腐れ もう5年は散歩に精進します

日中は広く晴れ 降水確率0% 乾燥した冬晴れ 9℃

日差しは届いても空気は冷たい予報です

最後の週末 大掃除日和ですか *私はやりませんが

 

今日は

東京タワー完成の日

正式名称:日本電波塔 放送事業者はそれぞれ自前の電波塔から電波を

出していましたがアンテナの指向性や景観の乱れなどの問題がありました

電波塔を一元化する計画が持ち上がり1957年(昭和32年)に日本電波塔

株式会社が設立されて東京タワーが翌年12月23日に完成しました

着工から1年半という異例のスピード工事でした

展望台を備えた333m 当時はエッフェル塔を抜いた世界一のタワーでした

私のような純粋な田舎者は浅草と東京タワーは必ずと言っていいほど訪れる

観光名所でしたな 

12月23日 東京タワーが完成した日|きょうの蔵出しNHK|時代 ...

 

テレホンカードの日 1982年(昭和57年)

東京・数寄屋橋公園にカード式の公衆電話の第1号機が設置されたのを

記念してNTTが制定しました

12月23日は「テレホンカードの日」。眠っているテレカの活用法 ...

公衆電話 かなり減りました コンビニでは見かけなくなりました

相撲が好きだった父親を何度か国技館に案内して父親が買った国技館の

テレフォンカードを今でも所持しています たった一つ残った形見です

 

血圧145/76 自覚症状なし 眠気なし 空腹感少々

 

年末の 慌ただしさは 今やなし

やり残し 屁理屈つけて 来年に

 

今日 仕事は休み 予定はなし

なので世相に背いて

頑張らず 自己中心で 日がな一日を自儘に過ごします

善知鳥