超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

音響流の制御システム

2024-08-29 17:33:07 | 超音波システム研究所2011

液循環ポンプによる 音響流の制御システムを開発

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

超音波システム研究所は、

液循環ポンプを使用した

超音波<実験・研究・開発・・・>に適した

音響流の制御システム」を開発しました。


この技術は、
 対象物や治工具(間接容器・・)の状態(形状・材質・表面・・)による
 「音響流」を目的(洗浄、攪拌、反応、改質、・・)に合わせて
  制御して利用することを可能にしました。

複数の異なる周波数の「超音波振動子」を利用する場合や
 各種材料(がらす、ステンレス、樹脂・・)の組み合わせにより、
 高調波による超音波の伝搬状態を
 効果的に利用(制御)することが可能になります

従って、(目的に対して)有効な超音波伝搬状態
 (パワースペクトルのダイナミック特性(注))が実現します。

注:音響流に対する、超音波システム研究所のオリジナルパラメータです

これは、洗浄・表面改質・化学反応の促進・・・に対して
 効果的な伝搬状態を検出・確認出来る、ということで大変有効です


さらに、定在波の制御と組み合わせることにより、
 キャビテーションと加速度の効果を
 目的に合わせて
 幅広い範囲で制御する方法に発展しました。

具体的には、
 超音波の各種設定・治工具・・の条件が明確になりました。

オリジナルの超音波伝搬状態の測定・解析技術により、
 様々な事例について
 表面状態の「音響流による変化・・」による効果を多数確認しています。

■参考:技術の背景

流れとかたち
 コンストラクタル法則(constractal law)
 Adrian Bejan & J.Peder Zane 紀伊国屋書店 2013年

超音波洗浄機の「流れとかたち・コンストラクタル法則」
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1779


■参考:動画

(2種類の液循環を採用しています
 液循環1:マグネットポンプ 流量:12リットル/min
 液循環2:ギアポンプ 流量:600-800cc/min 


http://youtu.be/8HiVFrK1x2g

http://youtu.be/-r6tzK_cvT8


http://youtu.be/n8aETJqeE8A

 



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超音波洗浄器による<メガヘ... | トップ | 超音波技術の説明<液循環に... »