超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用した実験動画

2024-05-13 18:56:05 | 超音波システム研究所2011

メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用した実験動画


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波プローブの伝搬特性ーー低周波の共振現象と、高周波の非線形現象に関する伝搬特性確認テストーー(超音波システム研究所)

2024-05-13 18:54:02 | 超音波システム研究所2011
超音波プローブの伝搬特性ーー低周波の共振現象と、高周波の非線形現象に関する伝搬特性確認テストーー(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波プローブの表面弾性波を利用した、超音波制御実験(超音波システム研究所)

2024-05-13 18:43:02 | 超音波システム研究所2011
超音波プローブの表面弾性波を利用した、超音波制御実験(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表面弾性波を利用した、超音波制御実験--表面残留応力の緩和処理--(超音波システム研究所)

2024-05-13 18:36:10 | 超音波システム研究所2011
表面弾性波を利用した、超音波制御実験--表面残留応力の緩和処理--(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波洗浄器による、メガヘルツの超音波発振制御実験(超音波システム研究所)

2024-05-13 18:33:03 | 超音波システム研究所2011
超音波洗浄器による、メガヘルツの超音波発振制御実験(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波洗浄器 ultrasonic-labo

2024-05-13 18:25:31 | 超音波システム研究所2011

超音波洗浄器 ultrasonic-labo

 

超音波(キャビテーション)と
 音響流を
 適正に設定することで、
 目的に合わせた超音波の状態が実現できます
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波水槽と液循環の最適化技術

2024-05-13 18:22:23 | 技術説明

超音波水槽と液循環の最適化技術

  超音波の状態は
対象とする環境により変化します
変化の要因は、超音波そのものの変化を含め複雑です

これまでの、測定・解析により、
    変化の要因と制御の要因を確認してきました

  その結果、概略では添付の超音波モデルとして整理しました


    各種の装置により超音波の利用状態を
点や小さな範囲で使用しているつもりが
変化して全く異なるポイント(あるいは範囲)を
      変動している状態が多いのが現状だと思います

  2-4時間の超音波照射による
  伝搬状態の測定や解析の有効性がここにあるのですが
安定した超音波の利用のためには
このダイナミックな変化を制御範囲に取り入れることが
効率のよい方法になります
    (図:矢印によるサイクルのイメージです)

  また、キャビテーションと加速度を適切なバランスで
ミックス状態にすることは高い技術とともに
新しい効果としての実績が増えています
  さらに、超音波固有の特性による新しい可能性の研究(注)もあります
(この技術により、図の効率的なサイクルでの超音波利用が実現できます
      但し、水槽・液体・・・総合的な技術になります)


注:レーザーによる従来の方法を
  超音波に変える
  光や電磁波との組み合わせ効果を利用する



この動画や写真から
単純な組み合わせ技術のように感じられるかもしれませんが、
同様な実験を試した上での相談が複数ありましたので、
  注意事項を紹介します。

  「本質的な部分」や「もっとも重要な部分」は
  表示されていません。

  <<オリジナル技術ノウハウにつきましては、
      ビジネス対応させていただいています>>

追記

 この動画のシステムが

 これまでの装置の中で、

 もっとも簡単に超音波制御が実現できる装置です

 超音波システム研究所が自信と責任を持って推奨します

上記の内容について
  興味のある方はメールで連絡してください
  超音波システム研究所


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音圧測定・解析に基づいた、超音波のコントロール技術を開発---超音波データの統計数理(R言語・環境による解析)---(超音波システム研究所)

2024-05-13 18:15:40 | 超音波システム研究所2011
音圧測定・解析に基づいた、超音波のコントロール技術を開発---超音波データの統計数理(R言語・環境による解析)---(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波伝搬状態の「測定・解析・評価」に基づいた、超音波制御実験(超音波システム研究所)

2024-05-13 18:13:00 | 超音波システム研究所2011
超音波伝搬状態の「測定・解析・評価」に基づいた、超音波制御実験(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波の送受信テスト--オリジナル超音波プローブの伝搬特性の確認ーー(超音波システム研究所)

2024-05-13 17:53:34 | 超音波システム研究所2011
超音波の送受信テスト--オリジナル超音波プローブの伝搬特性の確認ーー(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする