超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

川の流れの観察

2013-01-19 19:55:58 | 超音波システム研究所2011

川の流れの観察

超音波技術の説明<川の流れの観察>

・・・・・・・・・

絶えず移動するさざ波の塊を研究して、

これを数学的に整理することはできないものだろうか。

そもそも数学の最高の使命は無秩序の中に

秩序を発見することではないのか。

波はあるときは高くうねって泡のまだらを乗せ、

またあるときはほとんど目に見えぬさざ波となる。

ときどき波の波長はインチで測れる位になったかと思うと、

再び幾ヤードにもなるのであった。

いったいどういう言葉を使ったら

水面をすっかり記述するという手におえない複雑さに陥らずに、

これらのはっきり目に見える事実を描き出すことができるだろうか。

波の問題は

 明らかに平均と統計の問題であり、

 この意味でそれは

 当時勉強していた、ルベーグ積分と密接に関連していた・・・・

 

 私は、自然そのものの中で

 自己の数学研究の言葉と問題を

 探さねばならないのだということを知るようになった。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ノーバート・ウィナー著 「サイバネティクスはいかにして生まれたか」 より

 


超音波利用に関して

  ノーバート・ウィナーの視点を持ちながら

 流れの観察経験(注)により
 音響流を直感的に
 とらえられると考えています

注:くりかえし
  超音波と
  流体の変化(流れ、渦、波・・)を
  観察して  
  イメージを修正しながら
  音響流に関する論理モデルを考え続けます

  1年ぐらい経過してくると
  ぼんやりと、洗浄物に対する
  音響流の影響がわかります

  対処を繰り返すと
  音響流に対する対象物固有の現象が
  流れを見て感じるようになります

  現在は、次にステップとして
   非線形性を含めた
   各種要因の寄与率を
   とらえたいと考えています

 

超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

超音波装置の最適化技術をコンサルティング提供
http://ultrasonic-labo.com/?p=1401

超音波水槽の新しい液循環システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1271

現状の超音波装置を改善する方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=1323

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験写真 Ultrasonic experiment photo no.114

2013-01-19 11:19:35 | 超音波システム研究所2011

超音波実験写真 Ultrasonic experiment photo no.114

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波の基礎と計測・解析・制御技術と応用

2013-01-19 10:08:01 | 超音波システム研究所2011

超音波の基礎と計測・解析・制御技術と応用

 

超音波システム研究所は、 個別対応セミナーを行います。

タイトル 「超音波の基礎と計測・解析・制御技術と応用 」


測定解析により以下の事項が確認できます

・超音波水槽の設置方法で、超音波の状態が変わります

・超音波振動子の設置方法で、超音波の状態が変わります

・超音波水槽の液循環方法で、超音波の状態が変わります

費用と効果の関係から

・現状の、超音波水槽内の液循環を改良して

超音波の問題(不均一・不安定)を改善します。

効果は測定・解析して確認します。

目的に合わせた超音波の状態に制御することが可能です。

上記を実現させるための基礎事項とノウハウを説明します。

経験と現実の対象を見て判断する部分(暗黙知)があります。


超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

超音波装置の最適化技術をコンサルティング提供
http://ultrasonic-labo.com/?p=1401

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験写真 Ultrasonic experiment photo no.113

2013-01-19 09:55:36 | 超音波システム研究所2011

超音波実験写真 Ultrasonic experiment photo no.113

超音波実験写真 Ultrasonic experiment photo no.113

超音波実験写真

1:キャビテーションの制御技術
2:液循環の技術
3:治工具の利用技術
4:マイクロバブルの利用技術
5:超音波の計測(解析)技術


上記に関する「超音波実験写真」資料を紹介します。

<<超音波システム研究所>>

Ultrasonic experiment photo

1)Control technology of cavitation
2)Technology of liquid circulation
3)Use of technology and tools
4)Use of micro-bubble technology
5)Ultrasonic measurement and analysis techniques

I will introduce the document "ultrasound photo experiment" about the above.


Ultrasonic System Laboratory 


超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

超音波装置の最適化技術をコンサルティング提供
http://ultrasonic-labo.com/?p=1401

超音波水槽の新しい液循環システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1271

現状の超音波装置を改善する方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=1323

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験 Ultrasonic experiment no.564

2013-01-19 07:39:27 | 超音波システム研究所2011

超音波実験 Ultrasonic experiment no.564

 

3種類の異なる周波数の「超音波振動子」を利用する技術を開発

超音波システム研究所は、
3種類複数の異なる周波数の「超音波振動子」を利用する技術を発展させました。

今回開発した技術は
 定在波の制御技術に加え、
 各超音波振動子の出力を調整することで、
 キャビテーションと加速度の非線形効果を
 目的に合わせて変化させるという技術です。

 周波数40kHz、出力50Wの超音波振動子を利用して、
 1ミリの金属を1ミクロンの分散状態にすることも、
 ダメージを発生させずに洗浄することも可能です。

 オリジナルの超音波伝搬状態の測定・解析技術により、
 振動子の固有の特徴に合わせた、
 超音波利用技術として、各種を確認しています。

これは、新しい超音波技術であり、
 超音波のダイナミック特性による一般的な効果を含め
 新素材の開発、攪拌、分散、洗浄、化学反応実験・・・
 に大きな特徴的な固有の操作技術として、
  利用・発展できると考えています。


なお、今回の方法ならびに技術ノウハウをコンサルティング事業として、
展開しています。

 原理の論理的な説明と
  具体的な方法(技術)について
  コンサルティング対応します。

超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

 

複数の異なる「超音波振動子」を同時に照射するシステム

 http://ultrasonic-labo.com/?p=1224

 

「音色」を考慮した「超音波発振制御」技術を開発

 http://ultrasonic-labo.com/?p=1082

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験 Ultrasonic experiment no.709

2013-01-19 07:17:21 | 超音波システム研究所2011

超音波実験 Ultrasonic experiment no.709

 

超音波洗浄器

表面改質した水槽による

 キャビテーションのコントロール!

1:水槽の表面改質
2:超音波の均一な広がり
  (洗浄液の均一化)

超音波洗浄器:42kHz 35W

Ultrasonic Cavitation Control.
超音波の非線形性現象を利用しています。
Ultrasonic Sound Flow water effect.

超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

超音波洗浄器の利用技術
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1060

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする