偏屈者の世迷言

最近は競馬のことばかり書いてます。もっと政治のことを書いていきたいのですが。自営業者からの意見はもっと出されるべき。

5月5日(月)のつぶやき

2014-05-06 04:08:27 | つぶやきまとめ

徳川家康が凄いと思うのは、例えば駿河を領有した時は武田の時代より、甲斐を領有した時は織田の時代より、関東を領有した時は北条の時代より、そして天下を取った後は豊臣の時代より、それぞれ「良い世の中になった」と住民に感じさせた。その点だと思う。

Nakatsukaさんがリツイート | RT

京都嵯峨野の宝筐院には、楠木正行先輩の首塚と私のお墓があります(´ω`)一時は廃寺になってしまったこともありましたが、応仁の乱や近代の戦禍にも会わず細々と残り、今では紅葉の名所になっています。先輩の首塚の隣に私の墓もあるから、訪ねた際には寄ってみて下さいね(´∀`*)

Nakatsukaさんがリツイート | RT

一昨年、宝筐院に行ったのに写真が残ってない(´д`|||)
清涼寺のは残ってたのに(´・ω・`) pic.twitter.com/DgkN1og08o


最近消費税の「輸出戻し税」に関して、それは無知からくる言いがかりに過ぎないというような内容の意見を目にすることが多い。その主張する人たちの態度言葉遣い等に腹立たしく思うところがあったので、自分自身の頭の体操も兼ねて、輸出大企業は輸出戻し税でウハウハだということを主張していく。


なんか眠いせいか言い方がなんか変だな…
まあ続けていくか…

消費税の輸出戻し税に関して問題ないという主張はわからないではない。高橋洋一氏の言うこと zakzak.co.jp/society/domest… … はわかりやすくもっともだと思う。


ただ、消費税の一番の欠陥が抜け落ちている。それは消費税が税の負担者は消費者であるとアナウンスされてはいるけども納税するのは事業者であるということだ。
輸出戻し税を問題ないと言う人たちは、消費税の負担者が本当に消費者なのか?ということに対してもう少し考える必要がある。


どういうことかというと、消費者は消費税の負担を免れることができるということである。
例えば、税込み価格が本来1,080円となる商品を、増税後も変わらず1,050円で販売している店で購入するということを考えてみる。


こういった場合、消費者が消費税の増税を負担したと言えるのだろうか。国家財政のために消費者が広く税の負担をしようということでの消費税の増税であるなら、消費税分を価格転嫁していない商品を購入することは納税回避行為と言えるのではないだろうか。


消費税を転嫁せずに販売をしたら税負担の機会を奪うものとして厳しい非難を浴びたり、消費者側も消費税分をきちんと転嫁されているものを選択的に購入するということがないのであれば、消費税の負担者が消費者であると言ってもそれはアナウンスされているだけのことに過ぎないということになるだろう。


消費税の負担者は、立場の弱い者がならざるをえなくなる。
あなたが暴力団の事務所に年に10万円集金して役所に納めないといけない立場とかになったら、とか考えてみるとわかりやすいだろうか。


集金に行ったら立て替えといてくれとか言われて支払いを拒まれ、役所にそのことを伝えたらどういう事情があっても期限までにあなたに納付する義務があり遅れたらペナルティとなると言われたらどうするだろうか、ということである。
(暴力団って、例えでOKなのかな…?)


現在のような需要が縮小しているような状況では、事業者は消費者に強く出ることはできない。8%の消費税は、販売額から仕入れ額を引いた出た粗利に108分の8を乗じた額を納めさせる事業者への課税と、なんら変わりのないものなのである。


粗利の108分の8を納める事業税であったなら、輸出企業がそこから除外されるというのは不合理で公平性に欠けるだろう。新聞社が除外されたならばおかしいと感じるのと同様に。
さらに立場の強い大企業であれば、客として払う仕入れ業者への消費税を転嫁しない業者を選ぶことで免れることもできる。


他の業者が事業税を増税されている中その税を免除され、その上負担が増えていないにも関わらず仕入額の8%の還付金を得ることができるのであるとすれば、「輸出戻し税でウハウハ」と言っても間違えとは言えないだろうと思う。(終)


ようやく帰宅。直前に自宅近くのコンビニで夜食を買って店を出ると、「木村来たで~」「俺、吹くのこらえんの大変やったわ~」という大声での会話が。非常勤先の拙講義の受講生諸君、気持ちはわかりますが、その話、全部外に聞こえてるし、そもそもバイト中は名札をつけてるのを忘れてないか?

Nakatsukaさんがリツイート | RT

まあ、「先生」が夜中にいきなり、思いっきり日焼けした顔でレーパン履いて、バイト先に現れたら、びっくりするのはよくわかる。仕方ないから、許してあげよう。

Nakatsukaさんがリツイート | RT

おまけ。学生さんの方は「人生に一回しか無い大学生活」なのだけど、教員は毎年同じ様な事を経験しているから、(つまらない)経験を積んでいる。自分は自宅や大学付近で、「挙動不審な店員」を見つけたらじっと名札を見るようにしています。少なくとも講義の「ネタ」にはなりますからね。

Nakatsukaさんがリツイート | RT

マルクスのお誕生日はこどもの日なので覚えやすいですね!あるいは、こどもの日はマルクスのお誕生日なので覚えやすいですね!

Nakatsukaさんがリツイート | RT

すると空高く掲げられたこいのぼりが皆マルクスを讃えていることに!

Nakatsukaさんがリツイート | RT

「私はこの分野では素人だが」と予防線を張ってから専門家や自分より詳しい人に喰って掛かる人、何も勉強しなくても自分の優れた洞察力で専門家や勉強した人がわからないことが見抜けると言いたいんだろうか。はいはいワロスワロス。

Nakatsukaさんがリツイート | RT

大阪市の給食、量少なくブーイング 持ち込み可の学校も t.asahi.com/enez

Nakatsukaさんがリツイート | RT

「『輸出大企業は消費税の輸出戻し税でウハウハ』という主張は間違ってないかもしれない」をトゥギャりました。 togetter.com/li/663298