偏屈者の世迷言

最近は競馬のことばかり書いてます。もっと政治のことを書いていきたいのですが。自営業者からの意見はもっと出されるべき。

2月28日(日)のつぶやき

2016-02-29 04:35:21 | つぶやきまとめ

昔は終身雇用&定期昇給という飴が日本企業の正社員の滅私奉公の要因になってただけなのに『今の若者はプライベートを大切にする』と嘆く経営者は、ファミレスに高級レストラン並のサービスを求め、執拗なクレームを付ける老害と同レベルに厚かましい。
恥を知るべき。

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 474 RT

清純派をウリにしているAV女優より,その宣伝文句にころっとダマされてしまうあなたの方が何倍も清純である。


あなたがたに告ぐ。パッケージの写真はフォトショップで修正されている。無料動画を観て選びなさい。



2月27日(土)のつぶやき

2016-02-28 04:38:32 | つぶやきまとめ

久し振りにここまで露骨な「議席の私物化」を見た気がする。鈴木宗男は最後の最後に政治家として最低の事をやろうとしている/鈴木貴子氏離党 民主・枝野幹事長が激怒!「離党するなら議席をお返し頂きたい」(産経新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-…

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 293 RT

宗男が石川知裕に、まだ若いしチャンスはある、男らしく辞めろ等など、娘可愛さに一生懸命説得し議員辞職を促した。民主党の看板にすがり、おかげで比例で繰り上げ当選した娘の貴子。恥じらいもなく、離党の理由が共産党との選挙協力だとぬかした。 pic.twitter.com/QNFY2vT2lD

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 149 RT

ちびっこ達にまじってサインをねだる大学教授なう。

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 11 RT

アントンハイセルで数十億借金作って、その借金のせいで新日本がガタガタになり、挙句に借金返す為に都知事選出馬をチラつかせて、票が流れるのを懸念した自民党からの紹介で佐川急便に借金肩代わりさせるという手法で乗り切った闘魂。

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 16 RT

続いて、ディクソンとコーディエのサインを貰うために得意の(?)を駆使して、ちびっこを出し抜く英語講義担当者なう。

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 11 RT

スーパーってレジが混んでくると放送で「レジお願いします」とかって言うのが一般的だけど、地元のスーパーは、レジが混んでくると店内にロッキーのテーマが流れる様になってるから、店員のおばちゃん達がまさにリングに上がるが如く、勇ましい姿でレジに向かってくるように見えて毎回笑う。

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 570 RT

トランプの髪型に抱いてたもやっと感が解消された。
海原はるか・かなた師匠だ! pic.twitter.com/dHDUzCbHR1

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 941 RT


2月26日(金)のつぶやき その2

2016-02-27 04:38:16 | つぶやきまとめ

鍵RTテレビに出てる経済学者も多かれ少なかれ保身の匂いは感じます。「思い切った」と言えるのは、創価大学教員でありながら、軽減税率反対の論陣を張った某先生のみw
あれには頭下がりましたよ。


10年前なら「保身?一度しかねぇ人生でそんなん気にしてて楽しいのかよ」ってな感じに思ってたけど、子供ができると保身は考えるなぁ。まあ子供ができる前でも親兄弟に迷惑が掛かることがあったかもしれないんだから、もっと考えて行動すべきだったんだろうな。


だから馬鹿の子の馬超にはすごく親近感があって、けっこう好きな武将なんだよなぁ。

彼の場合は彼のミスで親兄弟が皆殺しにされてて、ミスも業績もケタ違いで比べらんないんだけども。



2月26日(金)のつぶやき その1

2016-02-27 04:38:15 | つぶやきまとめ

2月22日(月)のNHK「クローズアップ現代」で「地方公務員の約三分の一が非正規」で、その過半数が「年収200万円未満のワーキングプア」という指摘には、「そこまで深刻とは驚いた」など反響多数。 pic.twitter.com/aWPw4QsIIK

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 897 RT

放送の全文がこちらnhk.or.jp/gendai/kiroku/… にありました。見逃した方はどうぞ @ouchi_h

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 20 RT

八尾市の場合、前から市役所の窓口業務はアルバイトが多かったんよな。何年か前、市会議員に給与格差を議会で取り上げたいんだけど窓口業務のアルバイトの時給1,000円をどう思うかって聞かれたことがあったよ。市民の意見は900円にすべきというのが多くなると思う、ってそのときは答えたけど。


駅名標もどう見てもアメリカ国旗だし確信犯なんだよな pic.twitter.com/ROk5SQUKSm

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 6577 RT

@アラサー女性とお付き合いしている男性 平日のお昼休みに別れようメール送るのやめて!(社内でアラサー女性が号泣し始める事件が起こった)

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 538 RT

狂乱物価といったらやはりプラモデルの値段が印象深い。100円だったものが1年で250円になった。


2月26日と言えばナポレオンがエルバ島を脱出した日ですね。
これを知らせる当時のフランスの新聞の見直しは何度見ても草生えますわ pic.twitter.com/GThnIQ9GbH

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 2965 RT

「政治プロレス」……なんだか深い意味を考えてしまいそうになる誤記です。 pic.twitter.com/0VpoINWAos

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 220 RT

98年の金融危機をキッカケにそれまでエリートとされた銀行員に見切りを付けてキャリアを変えた人は周りでも多く、20年近く経過して彼らの読みが正しかった事は証明されてるけど、衰退を続ける銀行にいた方が良かったって人が多数派なのも事実で、新卒以外でのキャリア形成の困難さを感じるところ。

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 51 RT

世代間格差で若者は年寄りを責めるが,おっぱいについては若者の方がはるかに恵まれている。
(オーストリアの哲学者・ニルゲントヴォー)


年寄りよりも若者のほうがおっぱい必要としてるから仕方ないという意見もあるだろうが、一番おっぱいを必要としているのは消耗しきっている中年だと思う。中年は若者並みにおっぱいを必要としているのに、年寄りと同様におっぱいには恵まれていない。つらい。


今朝の朝日新聞にワタミ氏のインタビューが出てるわね。5年前の新入社員の過労自殺について問われて「なぜ採用したのか。なぜ研修中に適性、不適性を見極められなかったのか」反省してる、ですって。過労自殺するような人を採用したのが間違いだったって言いたいの? 真っ黒ぶり、救いようがないわ!

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 881 RT

シャープ 本日、花澤香菜さんのお誕生日をお祝いできない弊社垢のもどかしさ、どうかお察しください。お察ししろください。 twitter.com/SHARP_JP/statu…

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 21 RT

【オーストリアの哲学者ニルゲントヴォー】
ウィーン近郊のニードルフで生まれる。
ウンメークリヒ・ギムナジウムを優秀な成績で卒業し,カイネスヴェークス大学で哲学を学ぶ。カイナー門下。
教授資格論文「ガンツ・ゲローゲン」がウンヴィルクリッヒ哲学賞を受賞。現在トゥルークビルト大学教授。


「もしあなたの目が悪いならコンタクトレンズにするべきだ。メガネをかけていたらおっぱいに顔を埋めることができず,めがねをとればおっぱいをはっきり見ることができないからである」(オーストリアの哲学者・ニルゲントヴォー)


「あなたがグラビアアイドルの写真集を食い入るように見つめているまさにそのとき,グラビアアイドルは彼氏の(自主規制)を見ているのである」(オーストリアの哲学者・ニルゲントヴォー)


「あなたがたは風俗嬢に説教をするために生まれてきたのではないはずだ」(オーストリアの哲学者・ニルゲントヴォー)


執行(しぎょう)さんやん。子供の頃通った事がある。なんか不思議な気分。 >RT


ところでうちの英語の入試は呉座せんせいの朝日コラムを使ったんだが,東大の某氏と違って話題にもならない。あんちゃんくやしいのうギギギ。

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 10 RT

虐待されてる子供の典型的な行動なのでフォローになってない… / “高嶋ちさ子が毎日ため息…息子「僕は怒ってない」 - 芸能 : 日刊スポーツ” htn.to/du9UYYwSuNo

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 132 RT

高嶋さんのはまだ問題になってんのか。子育てに正解なんてなくて手探りでやるしかないんだから、これを機会にドヤ顔で自分の子育て方法を語ったりするのが世の中からなくなればいいんだけど。他人の子育て方法にケチつけるのも一緒に。


晩年の淀川長治がNHKに登場した時、司会が「タイタニックは駄目ですか? 僕タイタニックで泣いたんですが」と発言すると、「タイタニックで泣いた? そりゃ、あんたが馬鹿なんだよ」と、直球で返したのは鮮烈に記憶に残っている pic.twitter.com/0UmC6DMkw7

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 391 RT

この人は本当に品がないなぁ。京大卒の元経産官僚とは思えない / “おおさか維新の足立氏に厳重注意 「政治屋!売名!」と暴言、予算委の公述人に - 産経WEST” htn.to/HXFj47

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 32 RT


2月25日(木)のつぶやき

2016-02-26 04:40:05 | つぶやきまとめ

【ICU本館取り壊しへ】あれは戦時中の中島飛行機の研究所本館なのだ。屋上に機銃の土台が付いているのだ。秘密の地下壕があるのだ。ニューヨークを爆撃する富嶽の設計をやっていたのだ。第一級の戦争遺跡なのだ。あの学校の人には価値が判らんのだ pic.twitter.com/K3k9q7uKFn

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 2677 RT

日本経済はどうなんのかねぇ。子供がいると不安で仕方がないよ。


経済学者、特にリフレ派の先生にはえらく失望したなぁ。学問の探求よりも富や名誉が大事みたいで、御用学者として害をばらまいてる感じだ。


デフレがどうのこうのって言うけれど「貨幣現象たるデフレが日本経済の足を引っぱっている」という図式は崩れたんじゃないのかな。ベースマネーをあんだけ増やしてもダメやってんから。だから「我々がデフレと呼んでいたものはいったい何なのか」ってことに考えを移していかなとあかんと思うけども。


hnakatsu1977さんの脳内は「遊」15%「希」10%「無」20%「柔」10%「休」10%「話」15%「好」15%「明」5% ポイント:410pt ランキング:26983位 twimaker.com/?ref=hnakatsu1… #twimaker


労働契約は、「家を買う」「車を買う」のと同程度以上は重要な契約。
なのに、働いてみたら広告と違うとか、説明がなかったというトラブルが蔓延。
求人詐欺は、絶対におかしい。なくさなきゃ。

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 32 RT

食品の産地偽装は、やった企業名もさらされ大問題になるのに、求人詐欺は放置。
これって、バランス悪いと思いません?
詐欺求人問題が放置されるのは異常。

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 14 RT

2月28日に「年度末リストラ・追い出し部屋ホットライン」を実施するNPO法人「POSSE」の佐藤さんは「まずは早めに私たちに相談してほしい」と話しています。
bengo4.com/roudou/1099/12… pic.twitter.com/YXigWi7qYN

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 21 RT

やはり日本は米国の追随なんやと思うよ。ホンの一握りの人間の総取りですわ。後は奴隷ですな。


アメリカはドリームを餌に世界中から人と富を集めてこれるけど、日本はブラック労働や下請け企業たたきで富を吸い上げたらそれでお終いの蛸足食いでしかないので、「アメリカ追随」にはなれないと思うなぁ。


大阪って関空をクソ不便な場所に作る、大学は阪大ですら郊外で放置、天王寺・西成みたいな利便性の高いエリアの区画整理を怠り無法地帯化を許す等、衰退も自業自得としか言えない要素が多過ぎるんだよな。

ゲバラシャツを着た文化左翼のボブさんがリツイート | 144 RT