お料理れしぴ

うちの晩ご飯やヒットしたお菓子などのレシピ♪
時々、花や犬のことなども・・・

小松菜と揚げの煮浸し

2008年12月11日 | 副菜

小松菜と揚げの煮浸し


時々作る煮浸し


今日のは、小松菜と揚げだけの、シンプルなもの。





<材料 小鉢4人分>

小松菜…1束

油揚げ…1枚

調味料…しょうゆ大1/2・みりん大1/2・酒大1/2・出汁1カップくらい(鍋の大きさに合わせて・・・)、くらい←相変わらずアバウト




<作り方>

鍋に調味料を入れて煮立たせ、5cmくらいに切った小松菜と細切りした揚げを入れて煮るだけ



えのきを入れた煮浸しは、こちら






レシピブログに参加しています。
よろしかったら、ポチッと押してくださいませ♪



ふわふわオムレツ

2008年12月06日 | 副菜

以前にも作った ふわふわオムレツです。



玉子1個しか使ってないけど、長芋の摩り下ろしを入れてるので、ふわふわです


前日の残りのハヤシライスをかけてみました



こっちの方が、もうちょっと分かりやすいかなーーー












レシピブログに参加しています。
よろしかったら、ポチッと押してくださいませ♪



オードブル3種

2008年12月04日 | 副菜
いつもの小さいおかずも、こんな風に並べるとちょっとおしゃれに見える



左から、水菜と揚げのサラダ・かぼちゃの煮物・しいたけのマヨチーズ焼き



水菜と揚げのサラダは、揚げをオーブントースターで軽く焼いて短冊に切り、水菜・人参の千切りをあわせてノンオイルのドレッシングをかけただけ





レシピブログに参加しています。
よろしかったら、ポチッと押してくださいませ♪



コンニャクのきんぴら

2008年11月07日 | 副菜

コンニャクにもいろんな種類があるのね


これは、突きこんにゃくと言って、板コンニャクを麺のように細く切ったもの。


糸こんにゃくほど細くはなくて。


それをインゲンや人参を一緒にきんぴらにしてみました


サラダ油大1を入れたフライパンに、突きこんにゃく・細く切った人参・茹でて斜めに切ったインゲンを入れて炒め、砂糖大1・しょうゆ大2・酒大1/2・みりん大1/2(すべて目安、好みで増減して)を入れて炒め煮する。





レシピブログに参加しています。
よろしかったら、ポチッと押してくださいませ♪



ちくわのきゅうり詰め

2008年10月22日 | 副菜

切るだけなので、料理とは言えないかも・・・


一応作り方です 





きゅうりはちくわの長さにあわせてカットする。


それを縦に4分の1にカットし、角をほんの少し削るように切って取る(こうするときゅうりの角でちくわの穴が切れない)。


うえの↑きゅうりをちくわの穴に詰め、マヨネーズを適量添える。


きゅうりをプロセスチーズに替えたバージョンも有り








レシピブログに参加しています。
よろしかったら、ポチッと押してくださいませ♪



レンジ調理

2008年10月10日 | 副菜
もやしとしめじのお浸し


<材料>

もやし  1袋

しめじ  1袋

出汁醤油 大2くらい




<作り方>

本当は茹でてもいいのだけど、もっと短時間で出来るのは、やっぱりレンジ


と言うわけで、今日はレンジを使ってもやしとしめじを一度に茹で?てみました。


使ったのは、レンジ調理専用の容器。

某スーパーで購入した、青菜などの野菜をレンジで調理する容器。





1. 容器に洗ったもやしを入れ、その上にしめじを小房に分けて乗せる。

2. レンジの「ゆで葉菜(葉物を茹でる機能)」と言う機能を使って固め(好みで)に茹でる。または500Wで2分~2分半くらい茹でる(レンジによって時間が違うので、様子を見ながら)。

3. 出来上がったら水を切り(熱いので注意して)、出汁醤油をかけて出来上がり


写真は、出来上がったものにかいわれ大根をちょこっと乗せてます。


色合いも大事










レンジを使うと、ほんとに短時間で出来るので、大助かりです


最近は、野菜類はほとんどレンジでチンしてますな・・・。


ジャガイモなどの根菜も、レンジでチンしてから調理。

カレーはもちろん、肉じゃがなんかもこうして楽してます


便利なものは、ドンドン使おう






ちなみに・・・こちらはレンジでチンする前のもやしとしめじ。







こちらはレンジでチンした後のもの。






レシピブログに参加しています。
よろしかったら、ポチッと押してくださいませ♪



エリンギのしょうゆ焼き

2008年10月04日 | 副菜

エリンギのしょうゆ焼き


料理と言うほどのものではないと思う・・・


エリンギを薄くスライスし、出汁醤油をたらし、オーブントースターで焼くだけ


超簡単




レシピブログに参加しています。
よろしかったら、ポチッと押してくださいませ♪



小松菜としめじとベーコンのオイスター炒め

2008年10月03日 | 副菜

困ったときのオイスターソース



良い働きをしてくれるので、好き



1. 小松菜を洗ってレンジでチンし水にさらし、しっかり絞り食べよい大きさに切る。

2. フライパンにサラダ油を熱し、細く切ったベーコンと小房に分けたしめじと1の小松菜を炒め、塩コショー少々し、オイスターソース小1~くらい入れてさっと混ぜ火を止める。





レシピブログに参加しています。
よろしかったら、ポチッと押してくださいませ♪



しいたけのチーズ焼き

2008年08月30日 | 副菜

しいたけのチーズ焼き


以前にも作ったけど、今日のは軸もみじん切りにして、しいたけのカサに詰めました。



そして上にチーズ(今日はとろけないタイプのスライスチーズ)を乗せて、オーブントースターで焼いただけ。


簡単すぎる


しいたけ好きのお姉ちゃんが喜んでくれるから、いいかーーー


手抜きっぽいけど(・・・てか、手抜き以外の何物でも・・・








レシピブログに参加しています。
よろしかったら、ポチッと押してくださいませ♪



晩ご飯

2008年08月23日 | 副菜
先日の晩ご飯です。



YOMEさんのレシピ本「YOMEの楽チン☆レシピ」より、「ときどきはんぺん鶏団子」作ってみました。




副菜は、もやしのキムチ和え・夏野菜のドレッシング漬け。



「ときどきはんぺん鶏肉団子」は、まぁさんが大変気に入ってるので、登場回数多し




「もやしのキムチ和え」は、キムチが少し残ったときや賞味期限が近づいてきたときに、もやしを足してよく作ってます。


もやしをごま油で炒め、キムチを加えてさらに炒め、味をみて出汁醤油小1くらいを加える。







「夏野菜のドレッシング漬け」は、オリーブオイルで炒めたナス・ピーマン・しいたけを、青じそドレッシングにオリーブオイルを足した(ノンオイルなのに、わざわざオイルを入れる意味は・・・)ものに漬け込んでみました。









レシピブログに参加しています。
よろしかったら、ポチッと押してくださいませ♪


ちくわのピザ風

2008年08月23日 | 副菜

ちくわのピザ風


残り物を動員して、こんなものを作ってみた


残っていたのは、ちくわ2本・トマトソース少々・スライスチーズ




<作り方>   と言うほどのものでもないけど・・・


1. ちくわを縦半分にカットし、さらにそれぞれを食べよい長さにカットする(今回は4分の1の長さに)。


2. トマトソースをぬり、上にスライスチーズ(とろけるタイプがあったのでそれを使用。ピザ用チーズでももちろんOK)をのせ、オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。








レシピブログに参加しています。
よろしかったら、ポチッと押してくださいませ♪


セロリのふりかけ

2008年06月29日 | 副菜

以前、どこかのサイトで見たセロリのふりかけを作ってみました


どこだったか、覚えておらず・・・


思い出したらリンクします。


セロリ、みじん切りにして1本分としらすと胡麻を使用。


味付けは確かしょうゆのみだったかと・・・。


おいしかったです







レシピブログに参加しています。
よろしかったら、ポチッと押してくださいませ♪


ナスと厚揚げの煮物

2008年06月03日 | 副菜
ナスと厚揚げの煮物


<材料 4人分>

ナス …4本(長ナスなどの大きいものなら2本)(皮の方に火が通りやすくするため斜めに切れ目を入れて4、等分にカット。長ナスなら8等分くらいに。)

厚揚げ…4枚(縦半分にカットする)

★砂糖 …大1~1と1/2

★みりん…大1~1と1/2

★しょうゆ…大2~1と1/2

★だし(水でもOK)…1~2カップ







<作り方>

1. 厚手の鍋にサラダ油大1くらい(分量外)いれ、ナスを皮の方から入れていためる。

2. ★の材料を1に入れて、ナスが柔らかくなるまで煮る。

3. 2に厚揚げを加えて、5分くらい煮る。

4. 器に盛り、飾りに水菜をのせる(かいわれでもOK)







レシピブログに参加しています。
よろしかったら、ポチッと押してくださいませ♪


しいたけのパン粉焼き

2008年06月02日 | 副菜
しいたけのパン粉焼き



<材料>

生しいたけ …今回は4個で作成。一人一個だったけど、もうちょっとあっても良かったかも

★こんがりパン粉   …大4

マヨネーズ …適量(4個分なら大1~2くらい)




<作り方>

1. しいたけの軸を取り、軸の石づきの部分をのけて、残りの部分を手で裂いておく。

2. 1の軸をマヨネーズと混ぜ、しいたけにつめる。

3. 2に★のこんがりパン粉をパラパラとかけ、オーブントースターでしいたけに火が通るくらい(10分ほど)焼く。





★こんがりパン粉の作り方(約1カップ分)…オーブン付属の料理本より

1. パン粉60gとサラダ油大3を耐熱容器に入れて混ぜ合わせ、ふたをせずレンジ500Wで約2分加熱する。

2. 加熱後取り出して混ぜ合わせ、ふたをせずにレンジ500Wで1分30秒加熱し、再び取り出して混ぜ合わせ、さらに30秒~1分加熱する。

3. 色がついてきたら出来上がり。 色が薄い場合は加熱を繰り返して調節する。 (色がつき始めると急に黒くなるので注意


※ 上の出来上がった「こんがりパン粉」に、パセリやハーブを加えたり、ゴマ入り、ナッツを加えたりしても良いみたい。


今回は、自家製のパセリ3房ほどのみじん切りと、乾燥バジルを少々加えてみました










今回のは、マヨネーズと軸を入れたけど、チーズにパン粉を散らしても良いかも









レシピブログに参加しています。
よろしかったら、ポチッと押してくださいませ♪