goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

夏の甲子園 2校とも惜敗・・

2021-08-15 18:48:47 | 日記
 夏の甲子園高校野球 雨で順延されていた試合がようやく再開
された。北海道 第一試合北北海道代表の帯広農は秋田明桜高と対戦‥
南北海道代表の北海高は神戸国際高と第三試合で 残念だが惜敗した。
 どちらの試合も手に汗を握るほどの接戦で あと一歩と云う所だった。
 コロナ禍で閉じ籠り生活の中で 胸をときめかせてくれた試合だった。
 両校の高校球児 よく頑張りました。ご苦労様でした。

 テレビで九州を始め広島・長野などでゲリラ豪雨で河川氾濫で洪水や
土砂崩れによる災害が発生して多くの犠牲者が出ている報道を観て心が
痛む‥また明日以降 前線が張り出し九州から中国・関西・中部などに
大雨が降る‥との予報で 慰めの言葉も出てこない‥
 北海道はカラカラ天気だと云うのに・・

     
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  ゲリラ豪雨で大災害が発生・・ | トップ |  腰痛を乗り越えて・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
高校野球 (大連三世)
2021-08-15 19:50:46
それは残念でしたね。
雨の延期で群馬代表はまだ試合出来てません。
返信する
残念 (I)
2021-08-15 20:04:57
北海・・ワンアウト2・3塁の時にバントという手段がありましたが・・打たせました。失敗。に対して相手は、ワンアウト1.3塁でバントで1点先取。私は、選手を信頼してバントすべきだと。後の祭りですが。日ハムの栗山監督も決断力が弱く打たせる場面が多いですね。私は先ずは先取点が大事で、そのためには思い切った策で対応が必要だと。失敗したら責任は監督がとればよいのです。
今日は無人駅の茶志内駅の撮影に。駅舎に男性が二人訪れました。一人はホームからスマホで電車を撮影。私はその方と電車を入れて撮影(^^♪
返信する
Unknown (アネッティワールド)
2021-08-15 22:41:48
帯広惜しかったですね。
初戦は打てなかったですが
再戦では大会屈指の投手から逆転し
もしや?と思いました。

北海も安打数は上回ってましたが
残念でした。

昔と違って北海道代表校も強くなりました。
返信する
野球残念・九州等ひどい災害 (なかよし)
2021-08-16 18:54:53
帯広農・北海高共にほんの
少しで惜敗しているのがとて
も悔しいところです。
西日本・九州など集中豪雨被害
が頻発していて異常気象の影響
でないかと思っています。怖ろ
しいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事