うらうら楽しい日

花々楽しい日の妹ブログです。
トイプードル☆アンディ&チェリーの育児日記でもあります

母のこと(記録として)

2015-03-17 | 母のこと

早いもので、亡くなってから四十九日が経とうとしています
空を見上げると、なぜか母のことを思い出し
夕焼けの空に向かって
もうスイスイ歩けるようになった?
おいしいものいっぱい食べられるようになった?
天国ではお姉ちゃん(私の姉)と一緒にいるの?
などと、話しかけたりしてしまいます

私宛に、父宛に
母と友好のあった方たちからお手紙やメールを頂いているので
記録として、ここに書き写しておこうと思います
※文章は抜粋したり、一部変えたりしているところがあります


母の知人のTさんからの手紙(一部)
ご生前にお交わり頂きました折の
しなやかなお考え方と美しい笑顔
そして、朗らかなお話し声が偲ばれ
地上が寂しくなった思いを深くしております
紙面ではありますが慎んでご逝去をお悔やみ申し上げます

 

母の友人のYさん(中国人)からのメール(抜粋)
今度こそ時間を取って会いに行こうと思っていましたが、
心のゆとりがなく実現できなかったことを
いまになって後悔しています
寂しさで悔しくて悔しくてたまりません

お母様はいつも背筋がまっすぐで
踊り子のようにしなやかに歩き
いつも明るさいっぱいの笑顔で
ご相談に頼むたびに心と心の会話ができ
人生のアドバイスをしてくれました

音楽や芸術の感受性が高く
またいつもロマン溢れる夢を持っている
少女のような方でしたね
お母様は大連が大好きで
「私の第二の故郷だよ」という声が
今も私の耳に残っています

お母様は私が付き合っている友人の中で
一番尊敬でき、一番羨ましく、大好きな方でした
彼女のプラス思考を習って、彼女のように優しく
陽気満々の人生を送りたいです

 

以前同じマンションに住んでいたYさんの娘のHちゃん
父からのメール
ピンポンが鳴りました
出て見ると、子供2人を連れたHちゃん(ご主人も)が
「あーちゃん(=母)いますか?」と立っていました
その後、Hちゃんから送られてきたメールを転送します
 
 久々に会えるとワクワクしながら ビンポンしました
子供2人を連れては、なかなか遠出をすることもなくなっていました
あーちゃんから「元気してた?」と電話をもらっていて
「こっちに来たら 顔出してね」と言われていたのに
なかなか行く機会がありませんでした
 
昨日は近くで結婚式に呼ばれていて
その帰りに、時間も遅くないので
今だったらと思い 寄らせてもらいました
 
あーちゃんが描いてくれた 蝶やピンクのぞうさんの瓶
今でも 使わせてもらっています
とても残念で仕方ありません
お泊まりさせてもらったこともあり
私が遅く起きたら もう家に あーちゃんが来ていたりしたこと
まだ この間の事のようです
 
おじちゃん1人で寂しくなりますね
大丈夫ですか?
かなさんが近くにいるから来てくれますよね?
私もいますからね!
また連絡します

 

 


今月末に家族+父とで関西に行き
納骨してきます

20年以上会っていない父方の親戚(関西在住)の方々も
たくさん来てくださる予定です
皆様と私の家族とは初対面です
こんなことでもないと
なかなか会えないもんなんですね

母が残してくれた有形のもの 無形のものを
ひしひしと感じています

四十九日の法要で住職さんが言っておられました
亡くなった方はどこに行くのでしょうか?
浄土真宗では、
自分を生んでくださったご両親の元へ帰ると言われています

母は祖父母の元へ
姉は母の元へ
みんなで仲良く暮らしていることと思います 



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みなみ)
2015-03-17 22:33:38
時が流れる速さに改めてハッとしています。
御訃報を聞いて・・・もう四十九日・・・

年賀状のお母様のお言葉に涙したのは、
ついこの前だったのに...。

>母が残してくれた有形のもの 無形のものを
>ひしひしと感じています

物を生み出すと云う才能の遺伝子。
これが大きかったですねぇ。

亡くなられた日の御縁んの大きなお仕事、
楽しみに待っています。
みなみさんへ (◆kana2)
2015-03-17 23:35:13
月日が経つのは本当に早いですね
年賀状のお返事の件は
12月に話しました
あの頃はまだ普通に話せていたんだけどなぁ

今年の抱負
楽しいことをさがして おやすみなさい
というのを読んで
なんでそんなこと書いたんだろう?と思ったけど
自分では永遠の眠りを意識していたのでしょうね

そうそう!2月1日にいただいた大きなお仕事
明日校正が届く予定です
ちらっと写真を見せてもらったのですが
卒倒しそうなくらい素敵に撮っていただいていました
書店に並ぶのはGW明けてから…
楽しみです

みなみさんのところに母の絵があるということに
ものすごく心が潤います
ありがとうございました
みなみさんへ (◆kana2)
2015-03-18 19:33:12
間違ってました~!
2月1日に頂いたお仕事は、もっともっと先(秋)の話です
校正が届いたのは去年からやっていたお仕事でした
失礼しました。。。
お久しぶりです (なおちん)
2015-03-19 13:59:52
お久しぶり…と言っても何度かコメントしただけなので覚えておられないかもしれませんが…
過去のお母様の記事が大好きでした。
作品の素晴らしさはもちろんですが、私の娘も「4月20日生まれのあーちゃん」なので、本当に勝手に一方的に親近感を持ってしまっていました。
私のような若輩者が、大切な方を亡くされた方にかける言葉などあるはずもなく、ただただご冥福をお祈りいたします。
kana2さんの中に脈々と受け継がれたものづくりの才能が、作品へと形を変えていくのを楽しみにしています。
なおちんさんへ (◆kana2)
2015-03-21 00:46:49
コメントありがとう
お名前覚えていますよ
お嬢さんは4月20日生まれのあーちゃんなんですか~!
それはうれしいなぁ
4月20日って占いによって牡羊座だったりおうし座だったりするんですよね
強くたくましい牡羊座と乙女チックなおうし座の両方を併せ持っている感じでしょうか?(笑)
母が亡くなったことに関しては、悲しくないことはないですが、覚悟していたことだし、最後は近くにいてあげることもできたので、納得のいく別れ方ができたため、落ち込んだりはしていないので大丈夫ですよ
ハンドメイドの力量的には到底かないませんが
こんな感じで楽しく作っていければいいなぁと思っています
温かいコメントありがとうございました
あーちゃんによろしくね(笑)

コメントを投稿