資生堂のシャンプーFinoのCMです。
そう、あの美しい宮沢りえさんの。
私、結構CMの歌とか好きで、
去年の私のNo.1は”ぱっそ”。トヨタ社PassoのCMの曲です。
♪ぱっそぷちぷちぷちとよた、ぱっそぷちぷちぷちとよた♪
あの、プチトマトみたいな赤い車もかわいかった。
去年のNo.2・・・は特に考えなかった。Passoがダントツだったから。
でも去年のFinoのCM曲も結構好きだった。
で、今年のFinoの歌詞がこれまた気に入った。(メロディは去年のまま)
ていねいに恋しましょ♪
ていねいにケンカしましょ♪
そーなのよ。恋愛は、大切に、ていねいに。
『ていねいに』って表現が新鮮。
しかも『ていねいにケンカしましょ』って★ステキです。
私は、ケンカ、ていねいにしてないなぁ~
不機嫌になる事は、多いよ。
私が不機嫌になって、その不機嫌が旦那殿に伝染する。
でも、けんかになって、険悪な雰囲気になるのが嫌で
私は黙り込む。相手の言っている事に納得していなくても
それ以上、話し合うのを、諦める。
旦那殿が強情で、私は、旦那殿の屁理屈(?)には勝てないって自分で知ってるから。
『私が言っているのは、そういうことではない』と相手を説得するのが面倒になってしまう。
だってさ~~~~~
例えば、簡単な例でいくと
『テレビの音が大きいからボリューム小さくして』と言った時に
『分かったよ、テレビ消せばいいんでしょ』と言って、テレビを消してしまう。
例えば『最近、週末サッカーばっかりだから、たまには違う事したい』と言った時に
『分かったよ、もう、サッカーには誘わないし、俺もサッカーには行かない。
それでいいんでしょ』と言う。
あほか!!
ってゆーか、そんなの、本心じゃないクセに!!
ひきょーだよ、そういう極端な言い方。
前は『そうじゃなくって』って一生懸命説明しようと思ったりしたけど
何を言っても、旦那殿は『ああ言えばじょうゆう(古)』
しまいには、なんだか、私が悪いことしてるみたいな気持ちになり
なぜか、最終的には私が謝って終わる。
それが、もう嫌になったの。だから、ケンカから逃げてる。
そんな事だから、未だにきちんとケンカできない。
未だに面とむきあって、真剣な話が出来ない。
ていねいにケンカしましょ。
そう、あの美しい宮沢りえさんの。
私、結構CMの歌とか好きで、
去年の私のNo.1は”ぱっそ”。トヨタ社PassoのCMの曲です。
♪ぱっそぷちぷちぷちとよた、ぱっそぷちぷちぷちとよた♪
あの、プチトマトみたいな赤い車もかわいかった。
去年のNo.2・・・は特に考えなかった。Passoがダントツだったから。
でも去年のFinoのCM曲も結構好きだった。
で、今年のFinoの歌詞がこれまた気に入った。(メロディは去年のまま)
ていねいに恋しましょ♪
ていねいにケンカしましょ♪
そーなのよ。恋愛は、大切に、ていねいに。
『ていねいに』って表現が新鮮。
しかも『ていねいにケンカしましょ』って★ステキです。
私は、ケンカ、ていねいにしてないなぁ~
不機嫌になる事は、多いよ。
私が不機嫌になって、その不機嫌が旦那殿に伝染する。
でも、けんかになって、険悪な雰囲気になるのが嫌で
私は黙り込む。相手の言っている事に納得していなくても
それ以上、話し合うのを、諦める。
旦那殿が強情で、私は、旦那殿の屁理屈(?)には勝てないって自分で知ってるから。
『私が言っているのは、そういうことではない』と相手を説得するのが面倒になってしまう。
だってさ~~~~~
例えば、簡単な例でいくと
『テレビの音が大きいからボリューム小さくして』と言った時に
『分かったよ、テレビ消せばいいんでしょ』と言って、テレビを消してしまう。
例えば『最近、週末サッカーばっかりだから、たまには違う事したい』と言った時に
『分かったよ、もう、サッカーには誘わないし、俺もサッカーには行かない。
それでいいんでしょ』と言う。
あほか!!
ってゆーか、そんなの、本心じゃないクセに!!
ひきょーだよ、そういう極端な言い方。
前は『そうじゃなくって』って一生懸命説明しようと思ったりしたけど
何を言っても、旦那殿は『ああ言えばじょうゆう(古)』
しまいには、なんだか、私が悪いことしてるみたいな気持ちになり
なぜか、最終的には私が謝って終わる。
それが、もう嫌になったの。だから、ケンカから逃げてる。
そんな事だから、未だにきちんとケンカできない。
未だに面とむきあって、真剣な話が出来ない。
ていねいにケンカしましょ。

