今更だけど、現在実行中の今年の目標を。
①目標そのものではなく、目標管理方法について。
1)今まで、『目標管理』をしたことがなかったんだよね、自分の目標について。
ていうか、目標をきちんと掲げた事もないし、
掲げたことがあったとしても、抽象的な目標が大半だった。
今年、より具体的に行きます☆朝○時に起きる、とか。
2)特に深い意味はないけど、「~~~をしない」とか「~~~をやめる」とか
否定的な言葉を使う目標は立てない。
目標達成できたかどうか、についても『○○ができなかった』ではなく
『ここまでは出来た』とか。
3)年間目標をもとに、月次目標/週次目標を設定。(手帳の都合により4つずつ)
月次目標3つ+週次目標1つ、とか。
で、手帳に毎日○×チェックをつけていく。
一週間の終わりには、○×の数を確認、その週の達成率をチェック。
今のところ、コレ、毎日続いてるよ。
②では、今年目標にしたいこと。
<生活の基本>
■朝型女になる!
・・・月次目標『6時に起きる』で奮闘中。16日目達成率25%・・・
今は、まだ、起きてお弁当&身支度までで精一杯だけど、
今後は朝、自分の時間をもてるぐらい(=起床5時半とか)になりたい!
■マネーコンシャス女になる!
・・・意味はそのまま。今週目標の一つなんだが・・・まだ4日ある、頑張るぞ!
<気持ちの問題>
■去年の教訓を生かす。
・・・このブログを読んで下さってる方なら分かるはず。
■帆帆子的生活!
・・・2004年の最大の収穫の1つ、浅見帆帆子さん的考え方を今年は自分のものにする!
⇒この2つを1つにまとめた目標が今月度の一番の目標。
ちなみに、16日目達成率93.7%
<趣味&贅沢編>
■ポルトガル語習得
・・・現在方法検討中。
■8月ポルトガル旅行!・・・に向けての資金確保
・・・完全に手付かずだ・・・マネーコンシャスとリンクさせたい。
■毎日英語の勉強をする。
・・・去年は、仕事以外、意識的に英語に触れることがなかった。
そろそろいい加減、やばいでしょう。できれば朝型女とリンクさせたい。
<オマケ>
■きれいになる。今年は三十路前、最後の1年なのです!
・・・もっと具体的にすると、
■やせる!!
・・・私はとっても『お米』好きなのだが、低炭水化物ダイエットをすることにした。
と、言っても、単純に夕飯の主食を抜くだけ。その代わり、朝昼は、お米を食べるよ。
それだけだけど米好きにとっては、なかなか厳しいダイエット。頑張るのだ。
ちなみに、16日目で達成率62%、-1.6キロ。なかなかいい調子じゃない??
時々、経過報告していこうかな?
