旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

旅行の準備 国外免許証

2015-12-15 22:00:00 | 2015冬の旅行計画

ついつい「国際免許証」と言ってしまいそうですが、正確には「国外免許証」だそうです。

グアム、ハワイでは毎回レンタカーを借りています。今回の旅行でもレンタカーを借ります。なので、国外免許証の申請に行ってきました。

グアム、ハワイでは日本の運転免許証だけで運転ができるとのことです。とは言いながら、英字で書かれた国外免許証があることが望ましいと書かれていることも多いです。

国外免許証の申請に必要なものは、運転免許証、パスポート、証明写真、印鑑、手数料(2,400円の収入証紙)です。

免許センターに行くと、有料(600円)ですが写真(縦5センチ、横4センチ)を撮ることができ、収入証紙も販売していますので、これらを事前に用意する必要もありません。

それにしても、免許証のサイズが大きいです。パスポートよりも大きいです。

せめてパスポートと同じサイズにしていただけないものでしょうか。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。