指導教員が旅に出てしまった.
そんなわけで森に行ってみた(いや,関係ないだろそれ).
育種場の駐車場で,先週も見たヤマゲラ3羽に出会う.行動を見ているとどうも親子のようで,やっぱり路面に居るアリを食べているらしい.
森に入ると,鳥たちはそろそろ地鳴きがメインになりつつある.思い出すまでにしばらくかかりそうだ.どうにも間隔が空くと判断が鈍ってくる.
まあ,仕方ないことではあるのだが.
ヒヨドリのヒナっ子がエサをねだっていたり,カイツブリのヒナがだいぶ大きくなっていたりした.
花も少しずつ切り替わってきている.ノブキやゲンノショウコなども咲き始めた.トチバニンジンやツクバネソウの実が大きくなってきた.コクワやヤマブドウが熟すにはまだまだかかりそうだ.ツチアケビが出てきたり,クスサンの幼虫がそこかしこに見られるようにもなった.
どうやら,夏が来るようだ.
4:40~7:50
育種場~大沢園地~四季美往復~大沢園地~育種場
鳥
カイツブリ,ツツドリ,アオバト,キジバト,アカゲラ,オオアカゲラ,コゲラ,ヤマゲラ,カワセミ,ヒヨドリ,クロツグミ,アカハラ,ウグイス,ヤブサメ,センダイムシクイ,キビタキ,オオルリ,ハシブトガラ,コガラ,ヒガラ,ヤマガラ,シジュウカラ,ゴジュウカラ,キバシリ,アオジ,カワラヒワ,イカル,ニュウナイスズメ,ハシボソガラス,ハシブトガラス
開花
クリ,イワガラミ,アオスズラン,トンボソウ,ベニバナイチヤクソウ,アカバナ,ミヤマトウバナ,イヌゴマ,ウツボグサ,トチバニンジン,キンミズヒキ,ハエドクソウ,キツネノボタン,ヤブハギ,ノブキ,シロツメクサ,ヒメジョオン,メマツヨイグサ,ミツバ,ウマノミツバ,ノラニンジン,キツリフネ,ゲンノショウコ,ダイコンソウ,コウゾリナ,ムカゴイラクサ
つぼみ
ミミコウモリ,ヨブスマソウ,ツチアケビ,ノリウツギ
結実
ヤブニンジン,ヤマグワ,クマイザサ,ツバメオモト,エンレイソウ,オオバナノエンレイソウ,クルマバソウ,オククルマムグラ,ヤブニンジン,オオダイコンソウ,キツリフネ
その他
ヒラタシデムシ(幼),センチコガネ,オバボタル,ニトベベッコウハナアブ,アオバアリガタハネカクシ,ツノアオカメムシ,コエゾゼミ,ノシメトンボ,アキアカネ,クスサン(幼),コトラガ
そんなわけで森に行ってみた(いや,関係ないだろそれ).
育種場の駐車場で,先週も見たヤマゲラ3羽に出会う.行動を見ているとどうも親子のようで,やっぱり路面に居るアリを食べているらしい.
森に入ると,鳥たちはそろそろ地鳴きがメインになりつつある.思い出すまでにしばらくかかりそうだ.どうにも間隔が空くと判断が鈍ってくる.
まあ,仕方ないことではあるのだが.
ヒヨドリのヒナっ子がエサをねだっていたり,カイツブリのヒナがだいぶ大きくなっていたりした.
花も少しずつ切り替わってきている.ノブキやゲンノショウコなども咲き始めた.トチバニンジンやツクバネソウの実が大きくなってきた.コクワやヤマブドウが熟すにはまだまだかかりそうだ.ツチアケビが出てきたり,クスサンの幼虫がそこかしこに見られるようにもなった.
どうやら,夏が来るようだ.
4:40~7:50
育種場~大沢園地~四季美往復~大沢園地~育種場
鳥
カイツブリ,ツツドリ,アオバト,キジバト,アカゲラ,オオアカゲラ,コゲラ,ヤマゲラ,カワセミ,ヒヨドリ,クロツグミ,アカハラ,ウグイス,ヤブサメ,センダイムシクイ,キビタキ,オオルリ,ハシブトガラ,コガラ,ヒガラ,ヤマガラ,シジュウカラ,ゴジュウカラ,キバシリ,アオジ,カワラヒワ,イカル,ニュウナイスズメ,ハシボソガラス,ハシブトガラス
開花
クリ,イワガラミ,アオスズラン,トンボソウ,ベニバナイチヤクソウ,アカバナ,ミヤマトウバナ,イヌゴマ,ウツボグサ,トチバニンジン,キンミズヒキ,ハエドクソウ,キツネノボタン,ヤブハギ,ノブキ,シロツメクサ,ヒメジョオン,メマツヨイグサ,ミツバ,ウマノミツバ,ノラニンジン,キツリフネ,ゲンノショウコ,ダイコンソウ,コウゾリナ,ムカゴイラクサ
つぼみ
ミミコウモリ,ヨブスマソウ,ツチアケビ,ノリウツギ
結実
ヤブニンジン,ヤマグワ,クマイザサ,ツバメオモト,エンレイソウ,オオバナノエンレイソウ,クルマバソウ,オククルマムグラ,ヤブニンジン,オオダイコンソウ,キツリフネ
その他
ヒラタシデムシ(幼),センチコガネ,オバボタル,ニトベベッコウハナアブ,アオバアリガタハネカクシ,ツノアオカメムシ,コエゾゼミ,ノシメトンボ,アキアカネ,クスサン(幼),コトラガ