goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「シャンバラ祈祷文」

2018年06月22日 | Weblog




「オン・アー・ウン・モウ・ホー
雪嶺遍繞懐抱中(せつれいにょうかいほうちゅう)
八弁花園雪之峰(はちべんかおんせつしほう)
頂上尊仏庄厳城(ちょうじょうそんぶつしょうごんじょう)
シャンバラ主ガラヴァ(しゃんばらしゅがらば)
近処海与白蓮海(きんしょかいよびゃくれんかい)
檀香林中壇円輪(だんこうりんちゅうだんえんりん)
外境弁異依止城(げきょうべんいえしじょう)
九十六個千万等(きゅうじうろっこせんまんとう)
密法妙場住殊勝(みっぽうみょうじょうじゅうしゅしょう)
法王種君智聖衆(ほうおうしゅくんちしょうしゅ)
九十六個化身王(きゅうじうろっこけしんおう)
一切宜供敬礼依(いっさいぎくけいらいえ)。」
コメント (4)

「不思議な体験」

2018年06月22日 | Weblog



このジミリンパ尊者の像を(写真でも)目にする事で
障が除かれ 仏果が得られるとされます。

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++++++++++


前世は昭和後期で、トラックに衝突して死んだ

死後直後は、音がない
周りが騒いでいるというか、人ごみができてるのが倒れた視点で見えるんだけど、
ぐいっと肉体から魂(形は人間のままだった)が抜け出て
そのままぐいーっと逆重力の如く上に引っ張られる
そして死んだ自分が上から見える
上は、昭和の地方都市だったから、比べられるのは3階建てのビルよりは上

妹の名前と好きだった人の名前とかは覚えてる
住んでた場所の地名とか思い出せたら会いにいけそう

上に昇ったあと、バスケットボールよりは大きい、
クリーム色と銀色を合わせたような丸い発光体とご対面
そこで、自分が死んだと理解する(悟る?)
で、多分49日なんだろうけど、自分の葬式にお客さん側から参列して、
しばらく「死後の世界」で生活して、そこの偉いひとに
「そろそろ人間界に行け」って背中押されて転生した


上にいけば行くほど、いい待遇が受けられるらしい
自分がどのへんだったかはわからないけど、
アリス症候群ってあるでしょ?
あんなのが日常茶飯事だけど不快感はない
例えばテントがあって、中に入るんだけど、その中は学校の校舎レベルの広さだったりする
お金とか地位とかは無い
モラルが全て

*******

私の場合。わかった前世はひとつ。

高校時代、親友と海に行ったときのことです。
親友が先に海に入ってしまい、彼女を追いかけて私は海に入ったんです。
そのとき、「過去にも彼女を追いかけて海に入ったことがある!」
とデシャヴのような感覚に襲われて。

見えた風景は、月がきれいな夜、髪の長い前世の彼女と入水自殺を図ろうとしている
『男である自分』でした。

彼女は薄手の長袖のドレスを着ていてすごく綺麗でした。
静かな夜で、彼女の後ろ姿を見ながら後からついていく自分がいました。

すごく少ない記憶ですが、それだけです

*******

現存する某古刹を訪れて、なぜか懐かしいと思ったことがあり、
そこから前世のイメージが広がった。
憶えている前世はそれだけで、
現世に影響しているくらい強烈だから憶えているのかもしれない。

戦国時代の武将に子供の頃から仕えていたが、主人から度々苛められていた。
大人になっても苛めは続き、主人の下を幾度も去ろうとしたが、家族から止められていた。
婚約者がいたが、主人が無理やり側室にしてしまった。
家族も自分を責めるだけで、味方はいなかった。
世俗に嫌気がさして、出家した。出家後の修行の場が、件の古刹だった。

現世に影響しているというのは、今生でも前世と似たような経験をしたから。
また、出家した経験か、寺を訪れるのは好きである。

コメント (1)

サーフィン・JAPAN

2018年06月22日 | Weblog





♪サーフィン・JAPAN
https://www.youtube.com/watch?v=fUGCP6VOcvs

♪リサの妖精伝説
https://www.youtube.com/watch?v=GFvxrMd72pc

♪蒼い多感期
https://www.youtube.com/watch?v=UtVaPq0r5wQ

♪春感ムスメ
https://www.youtube.com/watch?v=XTdxD4mcHs0

♪ABコンプレックス
https://www.youtube.com/watch?v=-SstjZreDPw


♪Won't Be Long
https://www.youtube.com/watch?v=42yiDEEWQnQ

♪帰って来たヨッパライ
https://www.youtube.com/watch?v=HgW5KUyJarw

♪悲しくてやりきれない
https://www.youtube.com/watch?v=kP4oluZmjzA

♪雨のクロール
https://www.youtube.com/watch?v=_QQ-tmTWCrc




コメント (4)

「般若総集頌」

2018年06月22日 | Weblog




「般若総集頌」を受持する事で
道果が得られ 災や三毒 厄害や煩悩が除かれてゆくとされます。

以下 「般若総集頌」の第一品の一部です。


「幻師十字街幻変(げんしじうじがいげんへん)
多士衆首斬千万(たししゅしゅざんせんばん)
所殺如是菩薩知(しょせつにょぜぼさつち)
衆生如化無畏倶(しゅじょうにょけむいぐ)
色想受行以及識(しきそうじゅぎょうにきゅうしき)
未縛未解本非有(みばくみげほんひう
行持菩提無怯心(ぎょうじぼだいむきょしん)
此是正士勝鎧甲(しぜしょうししょうかいこう)
何名菩提之大乗(かみょうぼだいしだいじょう)
乗之令衆趨涅槃(じょうしりょうしゅすうねはん)
此乗如空無量殿(しじょうにょくうむりょうでん)
得喜楽安最勝乗(とくきらくさんさいしょうじょう)
誰乗去所不可得(すいじょうきょしょふかとく)
謂趨涅槃実不得(いすうねはんじつふとく)
譬如火滅無去処(ひにょかめつむきょしょ)
因是称説彼涅槃(いんぜしょうせつひねはん)
菩薩前際与后際(ぼさつぜんさいよこうさい)
現在不得三時浄(げんざいふとくさんじじょう)
彼是無為無戯論(ひぜむいむぎろん)
此即行持勝般若(しそくぎょうじしょうはんにゃ)
菩薩通暁証知時(ぼさつつうぎょうしょうちじ)
思維無生如此行(しゆいむしょうにょしぎょう)
起大悲無衆生想(きだいひむしゅじょうそう)
此即行持勝般若(しそくぎょうじしょうはんにゃ)
若起衆生痛苦想(にゃくきしゅじょうつうくそう)
思利衆生除痛苦(しりしゅじょうじょつうく)
執我衆生之菩薩(しつがしゅじょうしぼさつ)
此非行持勝般若(しひぎょうじしょうはんにゃ)
知諸有情与我同(ちしょうじょうよがどう)
知一切法如衆生(ちいっさいほうにょしゅじょう)
無生与生不分別(むしょうよしょうふふんべつ)
此即行持勝般若(しそくぎょうじしょうはんにゃ)
世説尽其有名法(せせつじんごうみょうほう)
普皆離生眞実滅(ふかいりしょうしんじつめつ)
唯得無死妙本智(ゆいとくむしみょうほんち)
故名般若波羅蜜(こみょうはんにゃはらみつ)
菩薩無慮如此行(ぼさつむりょにょしぎょう)
知具妙慧住等性(ちぐみょうえじゅうとうしょう)
徹了諸法無自性(てつりょうしょほうむじしょう)
此即行持勝般若(しそくぎょうじしょうはんにゃ)。」


「聖号」




・「南無(なむ)
重重無尽(じゅうじゅうむじん)
百倶胝恒河沙数如来(ひゃくぐていごうがしゃすうにょらい)。」

1遍誦す事で
大蔵経全てを1遍誦したのと等しい功徳が得られる。



・「南無(なむ)
金剛勇猛堅固(こんごうゆうもうけんご)
寂静調柔(じゃくせいちょうにゅう)
極催敵勢如来(ごくさいてきせいにょらい)。」

1遍誦す事で
三蔵と等しい功徳が得られる。



・「南無(なむ)
無勝伏蔵(むしょうふくぞう)
聖宝傘如来(しょうほうさんにょらい)。」

1遍誦す事で
仏果を成就し
一切諸仏の大悲を受けられる。




「多聞天を供養して 福徳を受ける」


(多聞天)


多聞天を拝して 供物などを捧げて誦します。

「べー
薬叉大王多聞眷属衆(やくしゃだいおうたもんけんぞくしゅう)
莅此敬礼供養請納受(りしけいらいくようせいのうじゅ)
賛頌成弁所托諸事業(さんしょうじょうべんしょたくしょじごう)
我等所有施主眷属衆(がとうしょゆうせしゅけんぞくしゅう)
財富受用悉地祈賜予(ざいふじゅようしっちきしよ)。」

「オン・ザンバラ・ザレンドラヤ・ソーハー。」(何遍も誦す)
コメント