座して 深呼吸を行い
息を吸い込む時に 気が尾てい骨に至る様子を観じ
息を吐く事を繰り返す。
それから息を吸う時に 今度は
臍の裏側が脈動する様子を観じつつ 数秒間そこに意識を留める。
それから 下丹田に金色の蓮華があり
蓮華の上に 童子が座しており
童子が蓮華に座したまま 胸の中央→上丹田と上昇してゆき、
胸の中央に至った時に
蓮華は虹色の光を放ち
上丹田に至った時は
蓮華は紫色の光を放ち
宇宙万物を その紫光が照らすと観じる。
「観世音菩薩の加持を受ける」
「仏陀妙法聖僧衆(ぶっだみょうほうせいそうしゅう)
直至菩提恒帰依(ちょくしぼだいこうきえ)
我行施等諸資糧(がぎょうせとうしょしろう)
為利有情願成仏(いりうじょうがんじょうぶつ)。」
「願諸衆生永具安楽及安楽因(がんしょしゅじょうえいぐあんらくきゅうあんらくいん)
願諸衆生永離衆苦及衆苦因(がんしょしゅじょうえいりしゅうくきゅうしゅうくいん)
願諸衆永具無苦之楽(がんしょしゅうえいぐむくしらく)
我心怡悦(がしんいえつ)
願諸衆遠離貪嗔之心(がんしょしゅうおんりどんしんししん)
住平等舎(じゅうびょうどうしゃ)。」
補陀落浄土に白い蓮華があり
その中央に月輪があって
月輪の中心に 観世音菩薩である自己が座していると観じて誦す。
「フリー
南海普陀清浄刹土中(なんかいふだしょうじょうせつどちゅう)
純白蓮華明月座てん上(じゅんぱくれんげみょうがつざてんじょう)
自身観為聖者観世音(じしんかんいせいじゃかんぜおん)。」
「一面四臂双足身皎潔(いちめんしひそうそくしんこうけつ)
第一双手合掌于胸前(だいいちそうしゅがっしょううきょうぜん)
下手分持白蓮水晶珠(かしゅぶんじびゃくれんすいしょうしゅ)
綾羅珍宝装飾跏趺坐(りょうらちんぽうそうしょくかふざ)
頭頂上師無量光庄厳(とうちょうじょうしむりょうこうしょうごん)
眷属仏及菩薩如雲聚(けんぞくぶつきゅうぼさつにょうんじゅ)
三処オン・アー・ウン皆放光芒(さんしょ おん・あー・うん・かいほうこうぼう)
迎請智慧尊衆無二入(げいじょうちえそんしゅむにじゅ)。」
1遍誦す。
「ザン・ウン・バン・ホー。」
自己の頭頂・喉元・胸の中央に それぞれ「オン」「アー」「ウン」字があって
光を放っている様子を観じて誦す。

(上からそれぞれ「オン」「アー」「ウン」字)
自己の胸の中央に蓮華があり、
蓮華の中央の月輪の中に「フリー字」があって

(フリー字)
フリー字を中心して 円周に沿って「オン・マニ・ペメ・ウン」の眞言の文字が
旋転している様子を観じつつ誦す。
「智尊与我融合為一体(ちそんよがゆうごういいったい)
心間蓮月てん上之フリー字(しんかんれんがつてんじょうしふりーじ)
六字眞言以呪鬘旋繞(ろくじしんごんにじゅまんせんにょう)
発光供聖浄除衆生障(ほっこうくしょうじょうじょしゅじょうしょう)
一切刹土普陀山浄土(いっさいせつどふださんじょうど)
一切顕現大悲観音身(いっさいけんげんだいひかんのんしん)
一切声響六字眞言語(いっさいしょうきょうろくじしんごんご)
一切心念空性大悲意(いっさいしんねんくうしょうだいひきょう)
無執本来法性中念誦(むしつほんらいほうしょうちゅうねんしょう)。」
何遍も誦す。
「オン・マニ・ペメ・ウン。」
「グル・リンポチェに飲食を捧げて加持を受ける」
「エマホー
基解空性信度宮殿中(ごげくうしょうしんどきゅうでんちゅう)
自解本智ウゲン海生尊(じげほんちうげんかいしょうそん)
顕解殊勝蓮師八号相(けんげしゅしょうれんしはちごうそう)
証解同時虔誠作祈祷(しょうげどうじけんせいさきとう)
苦楽諸相自地自解脱(くらくしょそうじちじげだつ)
本来大覚仏果願速証(ほんらいだいかくぶっかがんそくしょう)。」
何遍も誦す。
「オン・アー・ウン・ベンザ・グル・ペマ・シッディ・ウン。」
グル・リンポチェに 飲食物を捧げて誦す。
「自身天成銅色吉祥山(じしんてんじょうどうしききっしょうざん)
自覚智慧ウゲン蓮華生(じかくちえうげんれんげんしょう)
自生飲食供輪作奉献(じしょうおんじきくりんさぶけん)
自解大楽現前願証得(じげたいらくげんぜんがんしょうとく)。」
(回向)
「帰処総集蓮華生(きしょそうしゅうれんげしょう)
恭敬渇望虔祈請(きょうけいかつぼうけんきじょう)
我等歴世請摂受(がとうれきせいじょうしょうじゅ)
速除違縁賜成就(そくじょいえんしじょうじゅ)
終究往生蓮師刹(しゅうくおうじょうれんしせつ)。」