goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

得たものと失われたもの

2007年03月04日 | Weblog
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
1949年に中華人民共和国が成立すると、文字の改革が
起こり1956年に「漢字簡化方案」が公布されました。
これにより2238字の「簡体字」が規定され、旧字体が
大幅に変更されました。  
その後文化大革命の混乱期を経た後の1977年12月に
「新簡体字表」が公布されました。
この「第二次漢字簡化方案」で総計853字の簡体字が追加
される予定でしたが、 却って混乱を招くとの理由から
1986年に廃止と決定されました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
中国の簡体字の一部はこちらにて写真入で紹介されています。


コメント (2)