野暮用で出かけたついでに車のアンテナ調整を兼ねてミニ移動運用してきました。
神奈川区移動(110102)なので珍しくもなんともないが、ここは気兼ねなくアンテナ調整等ができる近所の穴場。
ローカル局がここでコンテストにも参加してる。
CWのパドルはJA1VRL作の小型パドル。これよりもっと小さい超小型パドルもあるがさすがにこのくらいの大きさが左手に収まって使い勝手がいい。
車の中だとパドルはどこかに置くより左手に持ったほうがやりやすい。
リグはTS130Vなので10Wしか出ないが1.4mのアンテナでそこそこ飛んでくれる。
今日は7MHzで滋賀県や山形県あたりまで行ってました。
おまけだが、この近くの砂田川というところでこいのぼり祭りをやってました。
超ローカルの匂いがプンプンの穏やかなこいのぼり群。
手前のこいのぼりをみてわかるように手作り感満載!!ランキング
ハム
水彩 <-クリックしてください
最新の画像[もっと見る]
-
EXPO 2025 おみやげ 4ヶ月前
-
スケッチ練習 ~ ミニチュア花筏 ~ 4ヶ月前
-
リモートでISS経由のパケット通信成功 4ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 4ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 4ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 4ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 4ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 4ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 4ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます