goo blog サービス終了のお知らせ 

<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

水彩画練習 ~ サニーサイドアップ ~

2015年01月18日 | ・静物



サニーサイドアップ・・・目玉焼き
F3サイズだが、薄いスケッチ用の紙

なかなか濃い色を思いきって塗れないので意識して濃い色を塗ってみました。


ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これはー (sky)
2015-01-18 20:04:03
サニーサイドは黄身が生に近いトロトロを言いますね
目玉焼きは生に近く、ベーコンはカリカリが好みです
返信する
to:sky (<<梅>>)
2015-01-18 21:23:47
トロトロを過ぎたのはなんとうのかな??
絵画教室で先生が目玉焼きを持ってきたのを描いただけどあんがいそれっぽくなった。
返信する
さてぇー (sky)
2015-01-18 22:18:36
片面か両面かなら簡単なんだけどね
茹で卵の場合だと何分茹でるか聞かれるのだが
ホテルの朝食バイキングの場合
並んでいる眼玉の中から好みの物をセレクト
機会があればネイティブに聞いておく事かなぁ
返信する
to:sky (<<梅>>)
2015-01-18 22:48:34
ハードとかいえばわかるんじゃない?
まあ、特にこだわってるわけじゃないんで、だいたい中ぐらいになっていればちょうどいい。
返信する
素晴らしいです! (geko)
2015-01-20 14:56:14
其々に素材感がバッチリ~
凄いなぁうめさんは。。。。。着実に上達
返信する
to:gekoさん (<<梅>>)
2015-01-20 22:54:16
正直言うと、本当は違う様に描こうとして失敗したが結果的にうまく行った様に見えたんです。ちょっと説明しづらいが。
要するに思ったとおりにかけたわけじゃないです。
返信する
Unknown (あい)
2015-01-22 11:33:46
思ったようにかけたわけじゃないって、
卵の黄身のほどよい焼き具合とか白身の端っ子のパリパリ感とか、ナイフとフォークの冷たさ、トマトのプリッと感。
いい感じじゃないですか。

返信する
to:あいさん (<<梅>>)
2015-01-22 14:13:34
卵は、もう少し生焼けっぽくしたかったが描いていたらだんだん焼けてきてしまった。Hi
あと、いろいろ描きすぎなところいくつかあったもんで。
返信する
おお~っ!お洒落だぁ♪ (かなさん)
2015-02-03 12:11:18
こんにちは!
とてもお洒落な画面です♪
目玉焼きにミニトマトが可愛くコラボ!
ナイフ&フォークが食欲をそそっています♪
色合いは豊か!食材の艶と柔らかさ、食器の硬さや質感も見応えがあります!
3村☆ポチ
返信する
to:かなさん (<<梅>>)
2015-02-04 08:34:35
水彩画教室で先生が卵焼きをわざわざ作って持ってきてくれたもので、あとで考えるといろいろな質感の練習だったのかとおもいました。
なかなか面白いもんですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。